羽田空港アクセス線の概要について

トピック:羽田空港アクセス線の概要について

スレッド:JR東日本の設備/路線
「JR東日本の設備/路線」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR東日本の設備/路線」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

羽田空港アクセス線の概要について

#13778
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

本日、羽田空港アクセス線の環境影響評価調査計画書が東京都のサイトへ掲載されました。
建設計画の概略が最初の数ページに記載されており、線路の数、経路、運行計画などを伺うことができます。

東海道線と分岐する田町付近はスペースの確保が難しそうでしたが、山手線の引上げ線を撤去し、既設線3本を移設、東海道線の上下線間に単線で羽田空港アクセス線を通す形となりました(a-a’断面)。この単線区間は1km程度で終わるようです。
次に、東京貨物ターミナル付近は、貨物列車との輻輳を避けるためか、東海道貨物線(上り)は触らず、東海道貨物線(下り)を複線化しています。京葉貨物線(上り)を転用したりんかい線基地と隣接する形になっています。
また、大井操車場予定地のうち東日本会社へ継承されたエリアには、保守基地線と車両留置線が新設されるようです。位置的に、更に北側で分岐する京葉貨物線(下り)との接続を考慮しているかもしれません。
終点の羽田空港新駅は1面2線で計画されています。

本数は1時間当たり8本、15両編成対応となっており、中距離電車の乗り入れが見込まれます。

「羽田空港アクセス線(仮称)整備事業」環境影響評価調査計画書(IE必須)
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/assessment/information/toshokohyo/publishdetail/359_hanedaaccess_tosho_kei.html

乗り物ニュース(一部の画像が報告書から引用されています)
https://trafficnews.jp/post/86585

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「羽田空港アクセス線の概要について」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました