183系OM101編成長野へ

トピック:183系OM101編成長野へ

スレッド:JRの車両その他(東日本エリア)
「JRの車両その他(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JRの車両その他(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

183系OM101編成長野へ

#6360
つくばね
メンバー

1月20日、183系オオOM101編成が長野総合車両センターへ自走で回送されました。OM101編成は廃車されるものと思われます。

URL:ガタゴト日誌(Yahoo!ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/hyama5071/12451039.html

OM101編成が廃車されますと、183系・189系は長野に6連4本、豊田に6連3本の計42両が所属していることになります。そのうち、183系は8両のみです。2013年3月改正時には88両が所属していたものが半分以下になるということに驚いております。

各編成の運用状況を見ると、185系の波動用転用による183系・189系の一連の整理は今年度中はこれをもって終わりになるのではないかと読んでおります。なお、これにより情報集約の目途が立ったことから、特急車を中心としたコンテンツを近日中に公開する予定です。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「183系OM101編成長野へ」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました