JR東日本、長野新幹線車両センターの被害状況の調査を開始

トピック:JR東日本、長野新幹線車両センターの被害状況の調査を開始

スレッド:JR新幹線車両(東日本エリア)
「JR新幹線車両(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JR新幹線車両(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

JR東日本、長野新幹線車両センターの被害状況の調査を開始

#14958
todaystyle272
参加者
タイトルのつけ方は、「鉄道ファン」誌の「POST」を参考にするといいかも。 表示

JR東日本は、長野新幹線車両センターの被害状況の調査を開始しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/k10012133391000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016
写真を見る限り、水は引いたようです。

現在、北陸新幹線は、長野~上越妙高の間で運転を見合わせています。復旧には1~2週間かかるとのこと。
運行再開後も通常の5~6割の本数となる見込みです。
また、すでに運行を再開している区間では、普通車はすべて自由席、グリーン席は事前販売なしとしているほか、グランクラスは営業を取りやめています。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「JR東日本、長野新幹線車両センターの被害状況の調査を開始」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました