ハエ71編成の動向
川越車両センターの209系は、編成表更新時点で、4連5本、6連1本、計26両が在籍しています。ここでは、八高・川越線で運用されていたハエ71編成の動きをまとめています。
搭載機器や仕様が変わると、別の項目になります。
103系3000番台、103系3500番台置き換え用に新製・転用されました。
編成期間 | 概要 |
---|---|
![]() 4連:05/03/15~22/05/31 ハエ71編成 | 中間電動車が新製車の編成 103系3000番台、103系3500番台置き換え用に新製・転用されました。 |
4連:05/03/15~22/05/31
ハエ71編成
05/03/15~22/05/31 | |||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||
凡例
- 改造・転用件名
- 東臨
購入東京臨海高速鉄道70-000系の余剰車を購入。
- 製造箇所
- 川重川崎重工業
- 製造以外の箇所
- 東京東京総合車両センター
郡山郡山総合車両センター / 郡山工場
関連リンク
全体の編成表は209系川越車両センター編成表(最新版)を参照ください。