-
せのはちが「JR新幹線車両(西日本エリア)」フォーラムで「幹ハカH6編成が陸送搬入」というトピックを立てました。 15時間 25分前
今月、JR西日本N700S 3000番台ハカH6編成が博多総合車両所へ陸送搬入されました。
日立製作所笠戸事業所から航送を挟み輸送されています。JR東海2次車相当にあたります。
2025年度は1本目です。また、2024~26年度に導入する4編成()のうち、2本目になります。
N700S H6編成
日立製 25-1110号車の謎の窓、保護シート(?)が
貼られていますが車内に何かあるように見えますねそれと前回のH5編成より定員が1名
増えていました2025.10.15 pic.twitter.com/5WUkrU6lBl
— 人見知りなキタキツネ (@kitsune_500kei) October 20, 2025
https://twitter.com/_u_not_found_/status/1980178943740408066 -
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 22時間 23分前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 1日 17時間前
-
みやがわさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)阪神電気鉄道」を編集しました。 2日前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 2日 2時間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 2日 17時間前
-
みやがわ wrote a new post, 【アルストムと提携】総合車両製作所はLRVを製造するのか?, on the site Kumoyuni45 3日 8時間前
フランスの鉄道車両のビッグ3に数えられるアルストムは、総合車両製作所と2013年に、アルストムが展開する超低床電車LRV「シタディス」を日本に参入させることで覚書を締結して10年が超えますが、実際に導入には至っていません。
国内の路面電車メーカーは、近畿車輛・三菱重工業・東洋電機製造の「JTRAM」、旧アルナ工機の系譜をもつ阪急阪神HD子会社・アルナ車両の「リトルダンサー」、旧新潟鐵工所の系譜を持つIHI子会社・新潟トラ[…]
-
-
-
-
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 1週間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 1週間前
-
みやがわが「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「メトロ05-126Fが運用離脱(05N系初のB修工事の可能性)」というトピックを立てました。 1週間 2日前
今月13日に、深川車両基地において、05系05-126Fの中野方5両が19番線に在線していることを確認しました。19番線は工場側に割り当てられており、通常B修工事などで使用される番線です。
05N系と呼ばれる1999年度以降に増備された車両でB修工事が行われた場合、初の事例になります。現在は三鷹方5両の工事が進められていると見られます。今月4日には既に19番線に在線していたようです。なお、2023年11月に菱交(三菱電機子会社)が「東西線車両のS・VVVF制御装置及びS主電動機」をしており、三菱電機製のVVVFに更新される見通しです。
今日の深川車両基地
05-126F
5両に切り離されていました。
B修繕疑惑となっており,B修繕となれば05N系初のB修繕となります。 pic.twitter.com/AWhjwMV9br— tetsukun (@SakuKin96609) October 4, 2025
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 1週間 5日前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 1週間 5日前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 1週間 6日前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 2週間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 2週間前
-
みやがわ さんがノート「車両新製・更新情報まとめ」を編集しました 2週間前
- さらに読み込む
