-
昨日は3101F、今日は4102Fに相鉄用の防護無線が登載されたのが確認されています。また、4102Fのアナログ無線が撤去されたとの情報があります。
本日、東急3000系の3101Fが試運転を行いました。
運転台を見ると、何やら新しい箱が設置されているのを確認。恐らく相鉄線の防護無線と思われます。この防護無線設置に関する試運転だったと思われます。
直通まであと半年を切った段階でようやく相鉄線に乗り入れが可能な東急車が現れました。 pic.twitter.com/4y0yWY2CJ9— ChopperTrain109 (@8500_109) October 22, 2022
高架下で改修中だった4102Fが本日久々に本線上での試運転が行われました。
3101Fと同様に相鉄用の防護無線が設置されました(2枚目4枚目)。
またアナログ無線装置が撤去され代わりに新しいモニタが設置されていました(3枚目)。#東急東横線#東急新横浜線#東急5050系 pic.twitter.com/QchJYs9VQi— Re:tropolises(レトロポリシス) (@re_tropolice619) October 23, 2022