-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系3000番台 国府津車基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系2000番台 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系1000番台 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系0番台H・青・P編成 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E233系0番台T編成・H編成(改造済)・209系1000番台 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
E233系 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 2か月前
https://4gousya.net/notes/32433
209系・E231系・E233系まとめノートを埋め込み・公開しました。ご確認お願いします。 -
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
209系 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)東急電鉄」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 2か月前
@811
最新情報が掴めないため、MU42編成のAT入場など日をまたぐ入出場の投稿は日付が変わってからでお願いします。-
@kawayuki0917 @811
今日入場したことが分かるリンクに差し替えました。
-
@zattap
都営12-821Fも、7/10到着なのであれば明日若しくは本日の夜に投稿して下さい。最新情報が掴めないので、一旦削除して大丈夫でしょうか。 -
@kawayuki0917
編成表も既に7/10着で登録されています。
甲種輸送じゃ何も無ければ商業誌どおりなので、甲種輸送であれば問題ないと思います。 -
@zattap
それはもちろん承知のことですが、本日の入出場があった場合、表面に出てこないため一見で承認忘れをするリスクがあります。
当然輸送に遅れが発生する可能性もなくはないので、到着直前までは投稿はしない方が良いかと思います。 -
自分としても全ての情報を一度確認していますし、確認忘れが発生してしまうのでなるべく避けていただきたいところです。
-
@kawayuki0917
基本的に土日は工場が閉まっているのが大半で、トップに表示される枠が土日だけで埋まり、確認忘れが生じることはないと考えます。
そこら辺はしっかりと考えているので分かってもらえればと存じます。
(金曜夜に投稿しています) -
ですが、入出場フォームに登録対象となる事例は土日でもよくあることかと思います。(過去例ですが17000系の綾瀬出場、その他甲種輸送など)
@e231
出来れば、日を跨ぐ入出場の情報登録は早くても到着前日の9時以降or到着が確認されてから、と規約化したいところです。
-
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本(通勤・近郊型車両) 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】形式別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
【私鉄】両数・系統別 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000が「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「方南町支線用02系は来月営業運転終了へ+支線用02系近況」というトピックを立てました。 3年 2か月前
東京メトロは8月27日に4路線でダイヤ改正を行うと本日発表しました。
丸ノ内線方南町支線(中野坂上〜方南町間)については「3両編成による運転を取りやめ、丸ノ内線全区間の列車を6両編成に統一する」との記述があります。方南町支線用においては3両編成の02系がされていますが、この4編成は来月のダイヤ改正をもって引退することが伺えます。
その他、ダイヤ改正対象の銀座線・丸ノ内線・東西線・千代田線で、各時間帯の運行本数の削減についても言及されています。運用数(所要編成数)が減少するとみられます。
https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews220707_38.pdf (PDF形式・376kB)また、方南町支線用3連の02-185Fにつ…[ 続きを読む ]
-
B修8000 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 2か月前
多忙のため管理が進んでいない状況ですが、関連ノートに関してバリエーションの多い209系・E231系・E233系別のまとめノートを作成したく存じます。異論がなければ金曜日にも公開しますがご意見如何でしょうか。
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東急:目黒線(3000系・5080系・3020系) 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東急:5080系 最終出場一覧」を編集しました。 3年 2か月前
- さらに読み込む

お疲れ様です。
例えば「E233系まとめノート」から「E231系まとめノート」や「209系まとめノート」に飛べるようにリンクを埋め込んだほうが良いと思います。
親ノートで一般型車両まとめノートも埋め込まれていますが、まとめノートくらいは本文中に追加すると良いと思います。(各種ノートは流石にやってられませんが)
@zattap
本日、既存のe233・e231・209系のノートへの埋め込みと併施で行いました。通勤型ノートの関連掲示は現状では完了となります。
なお、親ノートについてはこのままで大丈夫なのかなと思います。