-
-
その後、国府津車両センターで、215系の連結訓練が行われています。また、回送されたのはEF64-1032ではなく、EF64-1030ですね。
【国府津車セで215系連結訓練か】
田端操車場から国府津車両センターへ単機で回送されたEF64 1030号機。
215系NL-4編成と連結作業が実施されています。
狭小トンネル対応ですが、“廃車回送”は自走ではなく配給輸送??他
電留3 E217 Y-47+Y-126
同14 215 NL-2
同21 E217 Y-14+Y-121
全てパンタ下 pic.twitter.com/37vYxkkitr— 鉄道ファンの待合室 (@Tokipate_Fe) April 7, 2021
-
-
元京葉線沿線民さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 2週間 4日前
-
元京葉線沿線民 が「
編成ノート調整グループ」グループに参加しました 2週間 6日前
-
-
-
-
-
-
-
元京葉線沿線民が「E235系」フォーラムで「クラF-09編成配給」というトピックを立てました。 3週間前
3月25日に出場し、試運転が行われていたE235系1000番台クラF-09編成ですが、3/30に新潟車両センターから、神奈川県方面へ配給輸送されています。前例通り、鎌倉車両センターへ輸送されるでしょう。牽引機はEF64 1032[長岡]です。3/29にJ-10編成もJ-TRECを出場しましたが、恐らくこの編成で、今年度のE235系の配給は終了と思われます。
2021.3.30
配9728 E235系鎌倉車JT新津出場配給
EF64 1032+E235系1000番台F-09編成 pic.twitter.com/1vEPpReMV9— 新ナカ (@naka__64) March 30, 2021
-
元京葉線沿線民が「E235系」フォーラムで「E235系クラJ-08編成 営業運転開始」というトピックを立てました。 3週間 5日前
昨日、E235系クラJ-08編成が19S運用から営業運転を開始しました。19Sからの運用開始は、初めてだと思われます。連結相手はF-01編成で、F-08編成はすでに運用入りしていました。
乗車電、やけに新車臭がすると思ったら今日から営業開始したE235系クラJ-08編成だった。 pic.twitter.com/sV7nT4aoJh
— powerskyaccess (@powerskyaccess) March 24, 2021
1318S E235-1000 F-01+J-08
@武蔵小杉
本日より営業運転開始したJ-08編成です!#E235系 #エキセン #デビュー #武蔵小杉 pic.twitter.com/6spADcTJYv
— 鶏 ポン太 なんでもアカウント (@pontananndemo) March 24, 2021
-
E131系80番台のR11編成ですが、数日前に運用入りしたようです。
E131系80番台 R11編成
モニタリング機器が床に搭載されてる関係で車内にどーんと機器室が設置されてた pic.twitter.com/WQeE8eQio6— さしまき (@Yukemuliner) March 17, 2021
今日は外房、内房線に投入された新型車両、E131系に乗り君津~上総一ノ宮を乗り通してきました
3時間越えのロングランでしたが、席が快適で全く疲れませんでした! pic.twitter.com/xC8194ewLf— オレンジバーミリオンの鉄道 (@VermilionTrain) March 18, 2021
-
元京葉線沿線民が「E131系」フォーラムで「E131系R01〜10編成が営業運転開始」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
グループの通り、内房線、外房線、成田線、鹿島線で、営業運転が開始されたE131系ですが、
R01〜10編成の運用入りが目撃されています。8時頃の停電などの影響により、遅れが生じていたそうですが、今のところ車両の不具合などはないようです。E131系の初運用は、館山4時58分発の千倉行き2121Mで、R03編成が充当されました。他にも、成田線と鹿島線の初運用にはR08編成(成田5時56分発の鹿島神宮行き3521M)、内房線と外房線の直通運転の初運用にはR01編成(木更津9時29分発の上総一ノ宮行き3133M)が充当されました。
https://twitter.com/helpnntmrotline/status/1370463719897980928?s=21
;[ 続きを読む ]https://twitte&hellip -
-
1週間ほど前から京浜東北線の品川駅4番線の自動放送が、従来のATOSから30年ほど前のユニペックス型放送に切り変わっているようです。
なお、発車メロディは今までと変わらず、自動放送のみが変わっており、原因は今のところ不明のようです。品川4番線のユニペックス放送の撮影についに成功
やはりノイズまみれの映像と音声で味わうと最高やで。 pic.twitter.com/At1RgGfUdY
— でんすけ (@AE101_BCMZF) February 5, 2021
-
-
元京葉線沿線民がフォーラム「E235系1000番台クラF-03+J-03編成が営業運転開始」の「E235系」というトピックに返信しました。 3か月 3週間前
J-03編成の正面の写真がありましたので追加しておきます。
やっとE235系1000番台に乗車。大都会保土ヶ谷にふさわしい電車ですねw pic.twitter.com/x3XeUkKhEp
— びっぱー′20 (@vipper_ktkr) December 27, 2020
-
- もっと読み込む
