-
南瓜西瓜 commented on the post, 733系4000番台が新登場・どのような仕様となるのか, on the site Kumoyuni45 10か月 1週間前
話題になっている通り車両中心付近の窓が開閉可能になっていますが、それ以外だと主変換装置(CI)の形状が既存車と全く異なる見た目になっていることが分かります。
本系列内で先例のない新設計のものが搭載されているかもしれません。 -
南瓜西瓜が「721系/731系/733系/735系/737系」フォーラムで「733系4000番台が川崎車両で製造中」というトピックを立てました。 10か月 2週間前
本日川崎車両において、「モハ733-4201」と表記された車両が入れ替えられる様子が確認されました。
新たな番台区分となる733系4000番台が製造されているようです。「円の字窓」装備で4000番台?、733系登場の「暇か?」ではない水曜日
https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12844285825.html -
南瓜西瓜が「近畿日本鉄道」フォーラムで「近鉄21000系にシングルアームパンタ換装編成が登場(UL08編成)」というトピックを立てました。 10か月 2週間前
従来、下枠交差式パンタグラフを搭載していた近畿日本鉄道21000系「アーバンライナーplus 」ですが、本日UL08編成がシングルアーム式パンタグラフを搭載した状態で試運転を行いました。
同系列のパンタグラフが下枠交差式からシングルアーム式に交換されるのは初となります。3/13(水)
21000系UL08
五位堂出場試運転パンタグラフが下枠交差型からシングルアームに換装されました pic.twitter.com/XfU00mAqFw
— あーるけ〜 (@aaruke_5803) March 13, 2024
3/13(水)
21000系UL08
五位堂出場試運転
シングルアームパンダグラフに換装されました#近鉄 #出場試運転 #21000系 #UL08 pic.twitter.com/9N6QVbzUKj— ただの鉄道好き (@E0Bs9Cf2kTH65hS) March 13, 2024
-
南瓜西瓜がフォーラム「313系L編成10両が沼津へ臨時回送(静岡転入車)」の「311系/313系/315系」というトピックに返信しました。 10か月 2週間前
その後沼津運輸区から出区し、沼津駅へ入線している様子が確認されています。
JR東海313系L編成(元B編成)が沼津駅に入線した! pic.twitter.com/X3VYvLCOZp
— のぼるん (@noborun801126) March 12, 2024
-
南瓜西瓜が「211系(東日本エリア)」フォーラムで「OMで高崎211系への延命工事が開始(タカA59編成入場中)」というトピックを立てました。 10か月 2週間前
大宮総合車両センターでベンチレーター撤去などの延命工事が予定される高崎車両センターの211系ですが、本日構内でベンチレーターが撤去された4連の211系3000番台が確認されました。
現在タカA59編成が入場中であることから、同編成に延命工事が実施されたものと思われます。見えるところに出てきていたので。 pic.twitter.com/ZI3TTaSJBD
— 色橋 結宇 第3回秋葉原超同人祭+ (@Iro84_U) March 12, 2024
-
南瓜西瓜 commented on the post, 長野211系にも延命工事が施工・211系延命計画の規模は?, on the site Kumoyuni45 10か月 2週間前
置き換えの方法にも依りますが、両数が多いグループを全て延命しても置き換えの負担が先送りになるだけなので、先行して置き換えられる分には延命を行わず、それが難しい分だけ延命するといったことも考えられると思います。
特に6両編成は転用という選択肢も容易なので、対象から外されてもおかしくないかもしれません。 -
南瓜西瓜がフォーラム「211系静岡車が7連を組成」の「211系/213系(西日本エリア)」というトピックに返信しました。 10か月 2週間前
増結の動き自体は本日の静岡マラソン開催に伴う両数変更によるもので、複数の列車で行われていたようです。
確認されているものでは、所定5両の752M(沼津行き)が7両に、所定3両の775M(浜松行き)が6両に、それぞれ増結されていました。JR東海からのお知らせ(大会当日のJR清水駅の増結について)
https://www.shizuoka-marathon.com/2024/info/news/FRaH61Ig今日の静岡車増結祭り、けっこうな本数の両数変更がかかっていて頭の中の整理がついてないわけでして。
少しずつ画像を確認していきましょ。こちらは775M浜松行で所定はS編成の3両ですが、S+Tの6両に増結されていました。
昼過ぎの下りS編成先頭の6両、という点ではネタではありましたね。 pic.twitter.com/dVEvfFZZmC— はやみん☆ミ (@haya_ming) March 10, 2024
752M 313系V3+313系W5+211系LL8
760M同様に7両編成でした。 pic.twitter.com/dVMiFP8cw7
— ゆうかず🍵 (@yukazu211) March 10, 2024
-
南瓜西瓜 commented on the post, 東急3020系3122Fが4号車脱車・休車となった理由, on the site Kumoyuni45 10か月 2週間前
残り7両はまだ編成を組んだわけではないので、組み換えと捉えるのは早計に感じますね。
-
南瓜西瓜がフォーラム「東急3122Fが7連短縮+休車状態(長津田検車区)」の「東急電鉄」というトピックに返信しました。 10か月 2週間前
サハ3422が組み込まれていた部分で切り離されているように見えるので、正式に7両編成が組成されるかどうかは今後も様子見が必要かもしれません。
長津田検車区にやって来た3122F
サハ3422が抜き取られ、残り7両は4両と3両で分割されているように見えます。 pic.twitter.com/KFCkm7GejP— 銀色の電車好き (@chopper_8500kei) March 9, 2024
-
南瓜西瓜 wrote a new post, M車が奇数となるE235系の導入先や編成構成を考える, on the site Kumoyuni45 10か月 2週間前
E235系は「独立M車方式」を採用し、編成中の電動車を奇数にすることができる設計ですが、今までに導入された編成形態は全て電動車が偶数で、電動車が奇数となる構成の実例がありません。
この設計の利点は「投入線区の線路条件や走行条件に応じて、柔軟な編成構成を選択することができる」とされていますが、新製か転用かは問わず、実際に電動車両数を奇数とすることを想定している導入先や、その場合の編成構成はどのようなものが考えられるでしょうか。[…]車両概要:E235系E235系の最新車両動向と形式一覧、過去の配置状況を公開しています。【E235系の概要(2024年2月3日現在)】2024年は引き続き、総武快速・横須賀線向けが量産されました。2025年は -
南瓜西瓜がフォーラム「つばさ121号に今日E2系を併結(冬季滑走対策か)」の「JR新幹線車両(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 10か月 2週間前
昨日夜に運転されたつばさ160号の時点で、E2系1000番台(回送列車扱い)が併結されていました。
ちょっと待って…つばさ160号確か本来単独運行のはずなのにE2の回送ひっつけるみたい。今朝の反省を早速実践している。朗報 pic.twitter.com/m22FQQHzIl
— あべっちチューブ (@abettitube) March 6, 2024
つばさ160号、E2系を回送扱いで連結して17両編成で運転してました pic.twitter.com/pDhBnCozOq
— デンペン🐧@日曜西2お37a (@Gentoo_Gen2) March 6, 2024
-
南瓜西瓜が「JRの車両その他(西日本エリア)」フォーラムで「JR四国1200型リニューアル車が登場(1230)」というトピックを立てました。 10か月 3週間前
本日までに、徳島運転所配置の1200型(1200形)1230号車が多度津工場を出場していますが、行先表示機と前照灯のLED化・貫通扉表示機の埋め込み・車体側面に安全確認カメラと見られる機器の設置・内装の更新などが確認されています。
同形式に関しては、『JR四国グループ中期経営計画2025の達成に向けた取組み【2022年度第4四半期 報告書】』資料において、今年度に1両のリニューアル工事を行うことが明らかにされており、同車に対してリニューアル工事が実施されたものと思われます。JR四国グループ 中期経営計画2025の達成に向けた取組み 【2022年度第4四半期 報告書】
;[ 続きを読む ]400 Bad Request -
南瓜西瓜がフォーラム「山陽3068編成が更新出場」の「その他の公民鉄(西日本エリア)」というトピックに返信しました。 10か月 3週間前
今年度1編成目は3072編成(3072F)で、昨年8月21日に工事を終えて出場していました。
https://twitter.com/nonbirikotu/status/1693460843172938080 -
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「(運用数次期 2024/03/16~:京浜東北線・横浜線・根岸線」を編集しました。 10か月 3週間前
-
南瓜西瓜が「311系/313系/315系」フォーラムで「シンB402・B403・B404・B405各編成が静岡方面へ臨時回送」というトピックを立てました。 10か月 3週間前
本日、神領車両区の313系1300番台シンB402編成・シンB403編成・シンB404編成・シンB405編成が、併結した8両編成で静岡方面へ臨時回送されています。
神領のB400番台編成は静岡車両区へ転出した先例があり、今回も転属に備えた回送と思われます。
これにより、神領のB400番台編成は消滅することが見込まれます。2024/3/5
313系B400編成 神領区→静岡区転属回送
静←B402+B403+B404+B405→名
ついにB400も神領から完全撤退、静岡でL編成として活躍ですね
315系デビュー2周年、211系K0消滅から3ヶ月というタイミングでした
撮影された方々お疲れさまでした pic.twitter.com/FLMKlKq91B— NAGO-CHIKA HUNTER (@Nagosub_draHRTM) March 4, 2024
-
南瓜西瓜がフォーラム「205系ナハT14・T18編成が国府津疎開」の「205系(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 10か月 3週間前
ナハT18編成は一度国府津に疎開されていたものの、2月4日に中原へ返却されていました。その後、2月10日と3月2日にそれぞれ開催された撮影会イベントで展示され、後者の前日時点で既にナハT14編成と連結していた状態でした。
2024/2/4
回9892M 国府津疎開返却回送
205系ナハT18編成
国府津→武蔵中原 pic.twitter.com/a29lUurJqk— おりたけ (@kyoe641001) February 4, 2024
先日は中原支所で行われた鶴見線205系の撮影会に参加してきました
車内を撮影する時間や個人撮影タイムもたっぷり取られていて約2時間たっぷり楽しませていただきました
運営いただいた中原支所の担当者様ありがとうございました pic.twitter.com/oGaJM2er1W— 八ミツB901@総合アカウント (@HachimitsuB901) February 13, 2024
2024年3月1日(金)
鎌倉車両センター中原支所の16番線にて鶴見線205系T14編成1104編成とT18編成1108編成の連結作業を3月2日のJREモール撮影会の準備として実施されました。
16:30分頃にT14編成に臨旗が付けていました。敷地外の公道から中原電車区16番線での貴重な作業をフェンス越しで撮影出来ました。 pic.twitter.com/JWVv00pByu— 東京多摩地域立川環状線 (@FxM5uB5KRa9maKH) March 1, 2024
-
南瓜西瓜が「221系/223系/225系/227系」フォーラムで「ホシB5編成が奈良へ転属済み・ナラNC627編成に」というトピックを立てました。 10か月 3週間前
網干総合車両所の221系ホシB5編成が、本日までに吹田総合車両所奈良支所へ転属し、新たにナラNC627編成となったことが確認されています。
同編成に関しては、2月29日時点で奈良支所方面へ回送される様子が記録されていました。B5→NC627 pic.twitter.com/AmRtXmp4GB
— ににごまる (@aseat_k2) March 1, 2024
221系NC627編成(元B5編成)
先週に網干から奈良に転属されて、王寺に留置されている221系を見てきました。 pic.twitter.com/CfJTtnbjsB— DN (@hayate_train1) March 1, 2024
網干のB5編成!
王寺に疎開されてたみたいでこの日が奈良区ヘ向かう日だったようです。
回送幕もB5の編成番号ステッカーもこれが最後なんだろうな・・ pic.twitter.com/jG1s44ZadI— いえろーらいん (@RapidStar221) February 29, 2024
-
南瓜西瓜がフォーラム「ナハT8編成営業運転開始(全8編成が運用入り)」の「E131系」というトピックに返信しました。 10か月 3週間前
補足ですが、ナハT6編成は1月21日に営業運転を開始しており、同編成が7編成目に運用入りした編成でした。
今日だけで乗った車両の年齢差凄すぎ
かたや還暦、かたや先月導入されたばっかりのど新型 pic.twitter.com/l5k0GtYv6I— アミちら (@AmiiCincci) January 21, 2024
-
南瓜西瓜がフォーラム「近鉄3220系KL22編成 CP換装」の「近畿日本鉄道」というトピックに返信しました。 10か月 3週間前
3220系は元々KL21編成とKL22編成・KL23編成で異なる形式の空気圧縮機を搭載していたようですが、今年以降のKL22編成走行記録から、今回の出場前後でCPの形状が変わっていることが分かります。
換装後はKL21編成と同型(HS-20形?)と見られる形状となっており、同編成と同じ形式のCPに換装された可能性があります。【資料】車両側面-近鉄3220系3221F
https://siropiro-ver3.com/2021/07/07/s-sideview-3220-3221f-kl21/【資料】車両側面-近鉄3220系3223F
https://siropiro-ver3.com/2021/07/17/s-sideview-3220-3223f-kl23/ -
南瓜西瓜 wrote a new post, 実証実験が順調なFV-E991系・水素燃料電池車が導入され得る路線とは, on the site Kumoyuni45 10か月 3週間前
2024年度まで走行試験を行う予定のFV-E991系。報道から、担当者が「合格点」とのコメントを出す程度には試験が順調で、目標である2030年度の水素燃料電池車両実用化は十分現実的かもしれません。
報道から、想定されている置き換え対象は「地方線区の液体式気動車」であることが窺えますが、2030年度という時期はキハ100系・キハ110系が経年31〜40年程度、キハE120形・キハE130系が経年12〜24年程度となります。[…]FV-E991系は実証実験は来年度まで(地方を中心に投入か)【管理より】タイトル中に「今年度まで」とありましたが、本文の通り「来年度まで」である為、当該部分の訂正を行いました。 大変失礼致しました。 今日、JR東日本は水素電車FV-E991系「HYBARI」の試験走行の様子を報道関係... - さらに読み込む