-
すいごうが「205系(東日本エリア)」フォーラムで「205系ハエ28編成、引退」というトピックを立てました。 8年 1か月前
ATACS設置予備として川越区に残留し、埼京線で運用されていたハエ28編成ですが、
10/27の運用を持って離脱する予定だそうです。
突然の引退発表、驚きです…。【速報】205系ハエ28編成2023S南古谷→川越にて車内放送で引退発表
本日をもって営業運転離脱とのこと— 南瓜40N (@kabotya169) October 27, 2016
ATACSの導入は2017年秋頃との発表()でしたが、いよいよ実地試験が本格化するのでしょうね。
また、川越区のE233系7000番台ですが、当面は30運用に対し31編成となります。
りんかい線の70-000系が6運用8編成体制なので、70-000系のJR運用代走の機会が増えそうですね。 -
すいごうが「211系(東日本エリア)」フォーラムで「タカA52編成営業入り」というトピックを立てました。 8年 2か月前
9/18のタカA51編成に続き、9/19からタカA52編成も営業入りしているようです。
4連の営業入りは早くも4本目ですね。昨日運用を開始した211系A52編成が本日の信越線122Mに入りました。
その為今朝、横川駅では211系、107系R3+R11編成、115系の並びを見ることができました。
126Mは115系T1030+T1040編成での運転でした。 pic.twitter.com/CKXBwvBMMt— ASAMA’97 (@High_Rail_Koumi) September 20, 2016
-
すいごうが「211系(東日本エリア)」フォーラムで「タカA52編成 大宮出場」というトピックを立てました。 8年 2か月前
-
すいごうが「E233系」フォーラムで「E233系6000番台にもホームドア関連機器設置」というトピックを立てました。 8年 2か月前
横浜線向けのE233系6000番台に、ホームドア関連機器(TASC装置・ホームドア連携地上子)が設置された編成が登場したようです。
x.com今のところ、横浜線または京浜東北線東神奈川以南にホームドアが設置されるという情報はありませんが、今後の情報に注目ですね。
また、仮に、東神奈川以南にホームドアを設置するとなると、
(山手線の10号車の状況と同じ)E233系1000番台とのドア位置の問題が出てくるのでは…。解決方法が気になるところです。 -
すいごうが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「651系K103編成 郡山に入場」というトピックを立てました。 8年 4か月前
7/5に、651系カツK103編成が郡山に入場したそうです。
カツK103と言えば、正面LEDがフルカラータイプに交換されている編成ですが、処遇が気になります。651系K103編成(回8125M KY入場)
相変わらずヘッドサイン点灯していませんでした pic.twitter.com/pc1FISx2CC— Y (@Y77237181) July 5, 2016
また、4月に郡山へ配給されたK102編成ですが、
こちらは1月ほど前から建屋内に取り込まれており、廃車では無いようです。 -
すいごうが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「651系K103編成 郡山に入場」というトピックを立てました。 8年 4か月前
7/5に、651系カツK103編成が郡山に入場したそうです。
カツK103と言えば、7号車の正面LEDがフルカラータイプに交換されている編成ですが、処遇が気になります。651系K103編成(回8125M KY入場)
相変わらずヘッドサイン点灯していませんでした pic.twitter.com/pc1FISx2CC— Y (@Y77237181) July 5, 2016
また、4月に郡山へ配給されたK102編成ですが、
こちらは1月ほど前から建屋内に取り込まれており、廃車では無いようです。 -
すいごうが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「651系K103編成 郡山に入場」というトピックを立てました。 8年 4か月前
7/5に、651系カツK103編成が郡山に入場したそうです。
カツK103と言えば、7号車の正面LEDがフルカラータイプに交換されている編成ですが、処遇が気になります。x.comまた、4月に郡山へ配給されたK102編成ですが、
こちらは1月ほど前から建屋内に取り込まれており、廃車では無いようです。 -
すいごうが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「中央・総武緩行線にもホームドア設置へ」というトピックを立てました。 8年 5か月前
昨日発表されたE235系本格投入のプレスリリースの中で、
E231系500番台の中央・総武緩行線への転用についても触れられていますが、
将来的にはホームドアも導入されることになるようですね。http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160606.pdf
E231系500番台の三鷹区への転用時には、TASC装置も残されていましたが、
これを見込んでのことだったのか…と。ホームドア第二期整備計画の先陣を切った京浜東北線ですが、赤羽駅に続いて、5月に大井町駅でも着工しました。
5/20には、横浜支社から鶴見駅へのホームドア設置も発表されており、
車両面での準備が整った路線から、徐々に設置が進んでいくことになりそうです。 -
すいごうが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「中央・総武緩行線にもホームドア設置へ」というトピックを立てました。 8年 5か月前
昨日発表されたE235系本格投入のプレスリリースの中で、
E231系500番台の中央・総武緩行線への転用についても触れられていますが、
将来的にはホームドアも導入されることになるようですね。http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160606.pdf
E231系500番台の三鷹区への転用時には、TASC装置も残されていましたが、
これを見込んでのことだったのか…と。ホームドア第二期整備計画の先陣を切った京浜東北線ですが、赤羽駅に続いて、5月に大井町駅でも着工しました。
5/20には、横浜支社から鶴見駅へのホームドア設置も発表されており、
車両面での準備が整った路線から、徐々に設置が進んでいくことになりそうです。 -
すいごうが「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「旧青森車両センターの車両の動き(確定版)」というトピックを立てました。 8年 6か月前
既に大部分の車両の転属先が判明していた旧青森車両センター所属車両ですが、
鉄道ファン7月号の発売で、全車両の転属先が判明しました。既に判明している分と併せて、まとめておきます。
・E751系→秋田
・485系→盛岡 ※暫定(報道では全車廃車予定とのこと)
・EF81-136,139→秋田
・EF81-137→盛岡
・DE10→盛岡
・HB-E301→八戸特急型車両のうち、今後も継続して使用されるE751系は支社を跨いで秋田へ、
廃車が予定されている485系は同一支社内で転属しています。また、EF81は、(誤記でなければ)136・139号機が秋田へ、137号機が盛岡へと、2箇所へ分かれて転出しています。
-
すいごうが「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「旧青森車両センターの車両の動き(確定版)」というトピックを立てました。 8年 6か月前
既に大部分の車両の転属先が判明していた旧青森車両センター所属車両ですが、
鉄道ファン7月号の発売で、全車両の転属先が判明しました。既に判明している分と併せて、まとめておきます。
- E751系→秋田
- 485系→盛岡 ※暫定(報道では全車廃車予定とのこと)
- EF81-136・139→秋田
- EF81-137→盛岡
- DE10→盛岡
- HB-E301→八戸
特急型車両のうち、今後も継続して使用されるE751系は支社を跨いで秋田へ、
廃車が予定されている485系は同一支社内で転属しています。また、EF81は、(誤記でなければ)136・139号機が秋田へ、137号機が盛岡へと、2箇所へ分かれて転出しています。
-
すいごうが「東急電鉄」フォーラムで「2016年度の東急電鉄設備投資計画発表」というトピックを立てました。 8年 6か月前
5/13(金)に、今年度の設備投資計画が発表されました。
東急電鉄 2016年度の鉄軌道事業設備投資計画(2016年5月13日)
http://www.tokyu.co.jp/company/news/list/?id=2424
http://www.tokyu.co.jp/file/160513-1-22.pdfついに、田園都市線向けの新車の投入が公式に発表されました。
2017年度の導入を目指すとのことで、待ち遠しいですね。この他、田園都市線の駅へのさらなるホームドア設置工事も行われるとのこと。
5000系の6扉車置き換えは2017年度で終了する(※)ので、
二子玉川駅以降の設置駅では、宮前平駅のような設置方式ではなく、通常の設置方法(ホームの端)になりそうです。既存の2…[ 続きを読む ]
-
すいごうが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「京浜東北線赤羽駅でホームドア工事始まる」というトピックを立てました。 8年 7か月前
先日、JRよりホームドア設置が発表された京浜東北線赤羽駅ですが、
昨日(4/29)現地を調査したところ、既に工事が始まっていました。京浜東北線ホームドア工事調査その1、赤羽駅。京浜東北線ホームは桁式ホームで、すでに着工済み。工期は来年3月まで。
4/29時点では、ホームドア連携用の地上子などの設置は無し。 pic.twitter.com/0AY52eYWDK— みうりー (@LST_miury) April 29, 2016
現時点では、TASC地上子・ホームドア連携用地上子とも未設置ですが、
ホーム端の一部が仮覆工になっており、工事が行われている様子が伺えました。上野駅・大井町駅については、着工はまだのようでした。
京浜東北線ホームドア工事調査その2、上野駅。ホームは桁式だが床板は薄く、補強が必要かも? 未着工だが、1番線(北行)ホーム上には、ドア工事の準備と思われるバミりあり。 pic.twitter.com/7S6gT4DBUH
— みうりー (@LST_miury) April 29, 2016
京浜東北線ホームドア工事調査その3、大井町駅。未着工で、1・2番線ともに動きなし。ホームは一部を除いて盛土式。 pic.twitter.com/A4t12x23AI
— みうりー (@LST_miury) April 29, 2016
-
すいごうが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「651系カツK102編成が郡山へ+ほか」というトピックを立てました。 8年 7か月前
丸3年以上青森に疎開されていたカツK102編成ですが、
4/26~27に、EF81-134牽引で郡山総合車両センターへ配給されたそうです。
処遇が気になります。配9724レ EF81-134+651系勝田車7B(K102)
KY入場配給長い青森での冬眠を経てK102編成が久しぶりに首都圏へ戻ってきました。
解体のための配給か?なんらかの改造をされるのか?動向に注目。 pic.twitter.com/HHXXMQ2xvz— いとてつ (@itotetsu3104) April 27, 2016
P.S.
JR東日本仙台支社の発表によると、仙台車両センター所属の485系A-1・A-2編成が6月で引退するそうなので、
K102編成が代替となる可能性があるかもしれませんね。
http://jr-sendai.com/upload-images/2016/04/485_rasutoran.pdf
(あるいは、仙台から波動用特急車両の配置が無くなるのかもしれませんが。) -
すいごうが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「651系カツK102編成が郡山へ+ほか」というトピックを立てました。 8年 7か月前
丸3年以上青森に疎開されていたカツK102編成ですが、
4/26~27に、EF81-134牽引で郡山総合車両センターへ配給されたそうです。
処遇が気になります。x.comP.S.
JR東日本仙台支社の発表によると、仙台車両センター所属の485系A-1・A-2編成が6月で引退するそうなので、
K102編成が代替となる可能性があるかもしれませんね。
http://jr-sendai.com/upload-images/2016/04/485_rasutoran.pdf
(あるいは、仙台から波動用特急車両の配置が無くなるのかもしれませんが。) -
すいごうが「209系」フォーラムで「ミツC510編成、出場し三鷹区へ回送」というトピックを立てました。 8年 7か月前
500番台としては初めて東大宮センターに検査入場していたミツC510編成ですが、
昨日(4/19)出場し、三鷹車両センターへ回送されました。x.com指定保全ということで、入場から1週間強での出場となりました。
-
すいごうが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「京浜東北線の3駅にホームドア設置へ」というトピックを立てました。 8年 7か月前
4/7に、JR東日本より、京浜東北線の赤羽・上野・大井町の3駅でホームドア工事に着手することが発表されました。
http://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160407_t01.pdf工事着手時期は今年4月以降の予定で、
赤羽駅では2017年3月下旬、上野・大井町駅では2017年度中の稼働が予定されているとのことです。桁式ホームの赤羽駅は整備期間が1年弱ですが、盛土式ホームの上野・大井町駅は整備期間が2年弱となっています。
やはり、ホームの改良が必要になる駅では、施工に時間がかかるようです。車両側の対応状況(E233系1000番台へのTASC設置工事)ですが、現在50/83編成程度まで進んでいます。
E231系500番台のTASC設置工…[ 続きを読む ] -
すいごうが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「京浜東北線の3駅にホームドア設置へ」というトピックを立てました。 8年 7か月前
4/7に、JR東日本より、京浜東北線の赤羽・上野・大井町の3駅でホームドア工事に着手することが発表されました。
http://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160407_t01.pdf工事着手時期は今年4月以降の予定で、
赤羽駅では2017年3月下旬、上野・大井町駅では2017年度中の稼働が予定されているとのことです。桁式ホームの赤羽駅は整備期間が1年弱ですが、盛土式ホームの上野・大井町駅は整備期間が2年弱となっています。
やはり、ホームの改良が必要になる駅では、施工に時間がかかるようです。E233系1000番台のTASC設置工事ですが、現在50/83編成程度まで進んでいます。
E231系500番台のTASC設置工事の時よりも、改造内容…[ 続きを読む ] -
すいごうが「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「J-TREC新津からの出場車両」というトピックを立てました。 8年 7か月前
新潟地区向けE129系の製造が続いている総合車両製作所新津事業所ですが、
3/31にE129系B12編成が出場し、2015年度に出場予定だった編成は全て出場したようです。x.com「国電総研スペシャル2014」が今でも有効だと仮定すると、
E129系の残り編成は、16年度に4連8本、17年度に4連5本が製造予定となるはずです。両年度とも、新津で製造可能なキャパを大きく下回っていますが、
16年度・17年度に、新津でE129系以外の車両が大規模に製造されることはあるのでしょうか…。 -
すいごうが「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「255系Be-01編成 更新出場」というトピックを立てました。 8年 8か月前
昨年11/19に大宮総合車両センターに入場し、機器更新を受けていた255系マリBe-01編成ですが、
本日出場し、幕張車両センターへ回送されたとのことです。x.com4編成目の255系機器更新編成となります(未更新はBe-03編成のみに)。
- さらに読み込む