-
KSTR が「
(検査出場時期)吹田総合車両所京都支所」グループに投稿しました。 1か月前
-
KSTRさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)千葉:9100形 最終出場一覧」を編集しました。 1か月前
-
KSTR が「
(検査出場時期)吹田総合車両所日根野支所289系」グループに投稿しました。 1か月前
-
KSTRさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)吹田総合車両所日根野支所287系」を編集しました。 1か月前
-
KSTR が「
(検査出場時期)吹田総合車両所日根野支所225系」グループに投稿しました。 1か月前
-
KSTRさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)吹田総合車両所日根野支所223系 最終出場一覧」を編集しました。 1か月前
-
KSTR さんがノート「(検査出場時期)吹田総合車両所日根野支所283系 最終出場一覧」を作成しました 1か月 1週間前
-
-
せのはちが「JR新幹線車両(西日本エリア)」フォーラムで「トウX51編成が浜松入場」というトピックを立てました。 1か月 2週間前
本日19日、N700系トウX51編成が大井車両基地から浜松工場へ臨時回送されました。
2025/8/19(火)
3901A N700 X51編成 廃車回送
2010年6月営業開始 日本車輌製造 pic.twitter.com/UxFYpk9wBm— ②④ (@J99_2444) August 18, 2025
-
-
せのはちが「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「新造ナガラ603号車、2026年3月運行開始予定(長良川鉄道)」というトピックを立てました。 2か月 3週間前
長良川鉄道の沿線で同社の一部株式を保有する関市は、2026年3月に導入予定のナガラ600形603号車の愛称を募集すると発表しました。
発表によりますと、ナガラ603号車は、長良川にちなんだ「小瀬鵜飼」をモチーフにしたデザインに、かつてのブルートレインを思わせるカラーリングが特徴になる予定です。これによって、ナガラ3形が1両廃車される可能性があります。
【長良川鉄道】新造ナガラ603号のニックネーム(愛称)を募集します!
https://www.city.seki.lg.jp/0000022292.html -
-
-
せのはちが「夜行列車」フォーラムで「7/12「カシオペア25年間ありがとうイベント」開催へ」というトピックを立てました。 3か月 3週間前
JR東日本は7月12日、上野駅13番線ホームで「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を開催すると発表しました。
乗車体験やグッズ販売などの多数のイベントが予定されています。カシオペアを巡っては、3月29日に読売新聞が「6月に完全引退」としました。
喜勢社長は5月8日の定例会見で「カシオペアの寝台利用は6月で一つの節目」などとしました。 -
KSTR wrote a new post, オカR18・L28・L29編成近畿車輛出場, on the site 4号車の5号車寄り 5か月 4週間前
4月10日、227系オカR18編成2両、オカL28編成3両、オカL29編成3両の計8両が近畿車輛を出場し、下関総合車両所岡山電車支所まで回送されました。
JR 車両動向 > 227系下関総合車両所岡山電車支所編成表
227系500番台オカR14編成・R15編成・L26編成が近畿車輛出場本日、227系500番台「Urara」2連(×2編成)オカR14編成とR15編成、3連のL26編成が近畿車輛を出場し、試運転が行われています。同編成の落成分から2次車製造分となります。 -
-
-
KSTR wrote a new post, JR西日本から国鉄車両が続々と撤退… 103系や205系の撤退はいつなのか?, on the site Kumoyuni45 6か月 2週間前
今年3月14日にJR西日本奈良支所の201系が運用から撤退しました。また、1月には長年特急やくもとして活躍していた381系も撤退しています。
現在JR西日本では播但線103系や奈良線205系、岡山地区では113系などが活躍していますが、いつ頃運用から撤退するのでしょうか?2025/1/6
381系 ラストラン
出雲市駅 pic.twitter.com/5i1gY1lOBN— 君の瞳はアステロイド曲線(ゆう) (@naUta_fps) January 5, 2025
-
KSTR wrote a new post, オカR16・R17・L27編成近畿車輛出場, on the site 4号車の5号車寄り 6か月 2週間前
3月24日、227系オカR16編成2両、オカR17編成2両、オカL27編成3両の計7両が近畿車輛を出場し、下関総合車両所岡山電車支所まで回送されました。
JR 車両動向 > 227系下関総合車両所岡山電車支所編成表
227系500番台オカR16編成・R17編成・L27編成が近畿車輛出場本日、227系500番台「Urara」2連(×2編成)オカR16編成・R17編成と3連L27編成が近畿車両を出場し、試運転が行われています。 -
KSTR wrote a new post, ホシV8編成リニューアル, on the site 4号車の5号車寄り 6か月 2週間前
3月6日、223系ホシV8編成がリニューアルを終えて網干総合車両所本所を出場し、試運転を行いました。
2000番台初のリニューアルとなります。JR 車両動向 > 223系網干総合車両所本所編成表
223系ホシV8編成が網干出場(リニューアル・2000番台初)本日、223系ホシV8編成が網干総合車両所を出場し試運転が行われました。外観から前照灯のLED化、行先表示器のフルカラーLED化、スカートの交換及びVVVF装置の交換されていることから、体質改善工事(リニューアル)が施工されたものとみられま... - さらに読み込む
