-
特急そよかぜ commented on the post, 2031年度開業予定の「羽田アクセス線」に係る車両・輸送動向について, on the site Kumoyuni45 11か月 1週間前
東山手ルートは基本的に上野東京ラインと一体の運行系統になることが報道や配線から伺えますし、田町付近の分岐点から単線区間が続くことも鑑みるとせいぜい東北高崎常磐の各線から毎時一本ずつ程度の直通列車が設定されるのが関の山なように思います。
車両動向に関しても、E231系は近郊タイプ、松戸車共に直接代替されても不思議ではない経年に達しているはずですが、羽田アクセス線開業までに代替が行われているかというと、その場合既に編成数的に計画[…] -
特急そよかぜ commented on the post, 心配される東急9000系の登坂性能・譲渡時の改造ポイントは?, on the site Kumoyuni45 11か月 2週間前
考えれば考えるほど改造を最小限に抑えたい、という態度と制御機器などが全く異なる9020系も一緒に譲渡対象であることが矛盾しているように思えてナンセンスな計画に見えてくるんですよね…。
まぁVVVF制御装置によって粘着力に違いがあるかどうかはわかりませんので本記事の趣旨とは関係ない話にはなってしまいますが。 -
特急そよかぜ commented on the post, 後継車両はどんな車両に? JR東海「みえ」キハ75形を更新へ, on the site Kumoyuni45 11か月 2週間前
伊勢神宮の式年遷宮が次回が2033年であることを考えると快速みえの列車性格も鑑みて遅くともこの時期までには投入が完了しているのではないでしょうか。ただ上にもありますように313系の防犯カメラ設置完了が2028年度予定とされているためそこから大きくズレるとは考えにくいです。
また後継車両の動力ですが、水素動力車両の開発が2028年度までに完了しているかは微妙なところで、快速みえ充当編成と美濃太田配置編成で置き換えのタイミングが[…] -
特急そよかぜ commented on the post, ダイヤ改正で外房線のE233系運用が増加・どのような運用に?, on the site Kumoyuni45 11か月 3週間前
現状の勝浦行きは勝浦到着後はそのまま滞泊だったと記憶していますが上総一ノ宮まで短縮される分到着後に間合い運用の設定がなされるのでしょうか。E233系の運用「数」が増加するような記載などはどこにもないはずなので増えるのはあくまで間合い程度の運用だと推測しています。
-
特急そよかぜ commented on the post, E493系導入数が3編成から2編成に減少した理由とは, on the site Kumoyuni45 11か月 3週間前
本系列が失敗かどうかにどうしても論点が集中しがちですが少なくとも
・量産先行車落成から2年以上経過した今なお電車の牽引事例が皆無
・新潟の双頭連結器搭載機が昨年相次いで全検通過
本項の話題に加えてこの2点を踏まえれば機関車全廃に向けた動きそのものに何らかの変更が加えられたと考えなければ不自然なように思われます。 -
特急そよかぜ commented on the post, ダイヤ改正後の新宿さざなみ1,4号は「E257系または255系」で運転・255系使用可能性が残る理由, on the site Kumoyuni45 11か月 4週間前
新宿わかしお号の方は9連も含めE257系であることを考えると残存編成はせいぜい1、2編成程度なのではないでしょうか。少なくとも組み換えなどが行われない限り多数派(といっても9連×5本とそもそも小所帯)は廃車されることが容易に想像できます。
-
特急そよかぜ commented on the post, しな鉄で「プロジェクト115」が開始・115系引退までの流れは?, on the site Kumoyuni45 1年前
置き換えについて唯一方針が示されてない観光列車「ろくもん」ことS8編成の処遇が気になるところです。デュアルシート車(SR1系100番台)で運用されている「軽井沢リゾート号」で置き換えてしまう、というのも新規投資が不要な分有力だとは思います。
ただ供食サービスに関してはやはり専用車を用いた「ろくもん」に当然軍配が上がりますし、コスト面を抜きに考えると収入面でも「軽井沢リゾート号」の軽食付きプランより当然「ろくもん」の食事プラン[…] -
特急そよかぜ commented on the post, 埼京線・川越線が2030年度頃までにワンマン運転開始・車両と設備対応の進め方は?, on the site Kumoyuni45 1年前
地上設備で焦点になってくるのが踏切とホームドアでしょうか。
前者はワンマン化が既に明らかになっている京浜東北線や中央・総武緩行線を見ても完全に除却される様子がなく、恐らく踏切があろうが大きな障害とはならないと判断されているものと考えて問題ないと思われます。
一方でホームドアに関しては先述の2路線とは異なり山手貨物線区間全駅で通常タイプホームドアの導入ができません(奇しくも中央・総武緩行線は次の3月改正で秋葉原を新宿さざなみ[…] -
特急そよかぜ commented on the post, 東武野田線の新形式は80000系に…今後の車両動向は?, on the site Kumoyuni45 1年前
野田線車両動向とは少しズレますが、80000系は個人的には制御電動車(東武はデハでしたっけ?)が存在するのかどうかが気になります。もし存在する場合、大師線向けの2連自動運転対応車も80000系列で登場する可能性が出てくるのではないでしょうか。
-
特急そよかぜ commented on the post, 中央本線日中の東京〜大月直通運転が増加予定・今後の運行体系変更等との関連は…, on the site Kumoyuni45 1年前
高崎地区ではここ数年ダイヤ改正の度に211系の運用数が減少しその都度廃車回送がなされています。首都圏各路線では運用数減少に伴う余剰は予備車の拡大に充てられている中で特異な動きですがこの改正で長野地区の211系にもどの程度余剰が発生するのかが気になるところです。余剰が出た場合、こちらも直ちに廃車となるのでしょうか。
-
特急そよかぜ commented on the post, 次期改正で定期運用消滅の255系・今後はどうなる?, on the site Kumoyuni45 1年 1か月前
185系よりマシとはいえ255系も今や唯一の90年代製造の特急車であり、中長期的に継続使用できるほど良好な状態を保ててるとも言い難い状態です。
組成変更して185系を直接置き換えるというよりはハイシーズンにE257系5000番代を充当している新宿さざなみ・わかしおへの充当など、配置と組成を現状から変えない上での活用が想像しやすいように思います。
いずれにせよ昨今の首都圏波動用車の枯渇問題が今回の改正でケリが付くとは到底思え[…] -
特急そよかぜ commented on the post, 南武支線に残る205系の代替方法, on the site Kumoyuni45 1年 1か月前
そもそも中原での同世代車の取り扱いが無くなって久しいE127系をわざわざ転用してまでたかが2連×3編成の新造をしなかった意図がまるで見えてきません。
運用時以外は休車となっているであろうナハワ4編成とE127系の検査期限と、どちらが先かはわかりませんがどちらか早いタイミングに合わせてまとめて置き換えるのが一番合理的に思います。 -
特急そよかぜ commented on the post, 中央総武緩行線は最短で2025年にワンマン化を検討 既存車両の動向は?, on the site Kumoyuni45 1年 1か月前
J-TRECの収益を考えた場合、新車投入はある程度の規模をずっと維持する必要がある以上現状の横須賀・総武快速線向けが終わった後の新車投入先は用意する必要があります。
京浜東北線向けは既存のE233系へのワンマン化改造が始まった以上、異なる車種を併存させるメリットが皆無であることを考えても計画が消滅したと考える方が妥当で改めて考える必要もあります。
今や首都圏で1番の経年車になりつつあるE231系0番台が運用されているのは中[…] -
特急そよかぜ さんがノート「東急新横浜線・相鉄新横浜線などへの初入線の確認日(形式別)」を編集しました 1年 10か月前
-
特急そよかぜ さんがノート「東急新横浜線・相鉄新横浜線などへの初入線の確認日(形式別)」を編集しました 1年 10か月前
-
特急そよかぜが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「E653系U102編成仙台回送(那須塩原~仙台間で臨時快速運転)」というトピックを立てました。 2年 10か月前
E653系二イU102編成ですが、18日、上越線、高崎線経由で仙台車両センターへ回送されています。
また、16日の地震により、東北新幹線那須塩原~盛岡間が運転を見合わせていますが、18日夜に、那須塩原〜仙台間2往復の臨時快速列車を運行する旨、プレスリリースがありました。送り込み回送と考えられます。
https://www.jreast.co.jp/aas/2021/omiya/20220318_o01.pdf新潟車両センターのE653系は昨年2月の福島県沖地震の際にも東北新幹線の不通区間を代替する臨時快速に充当されました。
https://twitter.com/aoipenguin3/status/1504689173248507907
;[ 続きを読む ]x.com -
特急そよかぜがフォーラム「FV-E991系「HYBARI」が報道公開」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 2年 11か月前
なお、航続距離について「蓄電池のみでおよそ30km」()、「鶴見線営業所での35Mpa水素充填で約70km」(鉄道ホビダス[/url])との内容がありました。最大航続距離の約140km以外の航続距離の情報は初出と思われます。
-
-
特急そよかぜ が「Kumoyuni45調整グループ(ラウンジ)」グループに参加しました 2年 11か月前
-
特急そよかぜがフォーラム「しな鉄SR1系初の一般車がJ-TREC横浜を出場」の「その他の公民鉄(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 3年 11か月前
なお今回の牽引機はEH200-15です。
しなの鉄道SR1系甲種輸送
EH200 15+SR1系S201+S202編成
立川、八王子にて
SR1系一般車初の甲種でした。 pic.twitter.com/nVcSXtzhMs— かわらゆ (@SLkawarayugoSS) January 21, 2021
当機はにも充当されています。【既視感】
“15”という数字と弊社から連想されるものとして“115系”や“二代目長野色”を挙げる方が多いと思いますが、実は昨年新潟から #SR1系 を輸送してきたEH200形電気機関車も“15”号機。今日のTLでも同機の画像を数多く見かけた気がしますが…。
JR貨物さんの粋な心遣いでしょうか?#しなの鉄道 pic.twitter.com/ZR2vHR3QGW— しなの鉄道株式会社 (@shinanorailway1) January 21, 2021
- さらに読み込む