東京メトロ9000系 編成表(最新版)

編成表更新時点で、2連1本、6連23本、計140両が在籍しています。

南北線・東急・SR線直通向け9000系(王子検車区)

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
デジ無列車無線デジタル化
浦和美園
新横浜
王子検車区所属9000系
  • 縮小
  • 詳細
4文字略称は代表車両群のみ掲載
凡例・全車動向は編成別ページへ
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車




編成 9100
A
ロング
CP
C2..
9200
G
ロング
VVVF
MAP-
234-
15V293
FET
9300
G
ロング
SIV
IGBT
9600
G
ロング
VVVF
MAP-
238-
15V292
FET
9700
G
ロング
SIV
IGBT
9800
A
ロング
CP
C2..
新製組成 廃車解除
[01]9101F19/06/20 新木
9101
91/07/05
9201
9301
9601
91/08/01
9701
9801
91/07/05
19/06/20 E
木場 B修繕
(編成中)
[02]9102F19/06/19? 綾検
9102
91/08/01
9202
96/02/26
9302
9602
96/02/26
9702
9802
91/08/01
17/09/03 F
木場 B修繕
(編成中)
[03]9103F19/10/07 綾検
9103
91/07/24
9203
9303
9603
91/07/31
9703
9803
91/07/24
16/11/11 F
木場 B修繕
(編成中)
[04]9104F20/02/16 綾検
9104
91/07/31
9204
96/02/27
9304
9604
96/02/27
9704
9804
91/07/31
17/12/22 F
木場 B修繕
(編成中)
[05]9105F20/05/02 綾検
9105
91/07/23
9205
9305
9605
91/08/05
9705
9805
91/07/23
16/08/07 F
木場 B修繕
(編成中)
[06]9106F20/02/16 綾検
9106
91/08/05
9206
96/01/15
9306
9606
96/01/15
9706
9806
91/08/05
18/04/20 F
木場 B修繕
(編成中)
[07]9107F20/06/07 綾検
9107
91/08/19
9207
9307
9607
92/06/08
9707
9807
91/08/19
17/03/10 F
木場 B修繕
(編成中)
[08]9108F18/12/26 新木
9108
92/06/08
9208
96/01/13
9308
9608
96/01/13
9708
9808
92/06/08
18/11/20 F
木場 B修繕
(編成中)
編成番号 凡例
編成番号背景色1・2次車へB修繕を行った編成
車番 凡例
新製日背景色
川重日車
編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
デジ無列車無線デジタル化
浦和美園
新横浜
王子検車区所属9000系
  • 縮小
  • 編番色
  • 編番色
  • 編番色
  • 編番色
  • 編番色
4文字略称は代表車両群のみ掲載
凡例・全車動向は編成別ページへ
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車




編成 9100
A
ロング
CP
C2..
A
ロング
CP
C2..
A
ロング
CP
C2..
A
ロング
CP
C2..
A
ロング
CP
C2..
9200
C
ロング
VVVF
VFI-
HR4820D
IGBT
A
ロング
VVVF
MAP-
198-
15V28
GTO
A
ロング
VVVF
MAP-
198-
15V28
GTO
B
ロング
VVVF
VF-
HR136
GTO
D
ロング
VVVF
MAP-
198-
15V58
IGBT
9300
A
ロング
DDC
DC..
A
ロング
DDC
DC..
A
ロング
DDC
DC..
A
ロング
DDC
DC..
A
ロング
DDC
DC..
9600
C
ロング
VVVF
VFI-
HR4820D
IGBT
B
ロング
VVVF
VF-
HR136
GTO
A
ロング
VVVF
MAP-
198-
15V28
GTO
B
ロング
VVVF
VF-
HR136
GTO
D
ロング
VVVF
MAP-
198-
15V58
IGBT
9700
A
ロング
DDC
DC..
A
ロング
DDC
DC..
A
ロング
DDC
DC..
A
ロング
DDC
DC..
A
ロング
DDC
DC..
9800
A
ロング
CP
C2..
A
ロング
CP
C2..
A
ロング
CP
C2..
A
ロング
CP
C2..
A
ロング
CP
C2..
新製組成 廃車解除
[09]9109F
9109
95/12/05
9209
9309
9609
9709
9809
95/12/05 F
川重 新製日
22/10/04 E
新木場 入情報
[10]9110F22/01/16 綾検
9110
95/12/06
9210
9310
9610
9710
9810
95/12/06 F
川重 新製日
(編成中)
[11]9111F22/02/17 綾検
9111
95/12/07
9211
9311
9611
9711
9811
95/12/07 F
川重 新製日
(編成中)
[12]9112F22/03/22 綾検
9112
95/12/12
9212
9312
9612
9712
9812
95/12/12 F
川重 新製日
(編成中)
[13]9113F22/04/21 新木
9113
96/01/15
9213
9313
9613
9713
9813
96/01/15 F
川重 新製日
(編成中)
[14]9114F22/06/09 綾検
9114
97/--/--
9214
9314
9614
9714
9814
97/--/-- F
東急 新製日
23/05/12 E
綾瀬 入情報
[15]9115F22/07/22 綾検
9115
97/--/--
9215
9315
9615
9715
9815
97/--/-- F
東急 新製日
(編成中)
[01]9101F
9101
91/07/05
9201
9301
9601
91/08/01
9701
9801
91/07/05
96/03/18 F
区所 6両化
19/06/20 E
木場 B修繕
[02]9102F
9102
91/08/01
9202
96/02/26
9302
9602
96/02/26
9702
9802
91/08/01
96/02/26 F
区所 6両化
17/09/03 F
木場 B修繕
[03]9103F
9103
91/07/24
9203
9303
9603
91/07/31
9703
9803
91/07/24
96/03/04 F
区所 6両化
16/11/11 F
木場 B修繕
[04]9104F
9104
91/07/31
9204
96/02/27
9304
9604
96/02/27
9704
9804
91/07/31
96/02/27 F
区所 6両化
17/12/22 F
木場 B修繕
[05]9105F
9105
91/07/23
9205
9305
9605
91/08/05
9705
9805
91/07/23
96/02/19 F
区所 6両化
16/08/07 F
木場 B修繕
[06]9106F
9106
91/08/05
9206
96/01/15
9306
9606
96/01/15
9706
9806
91/08/05
96/01/15 F
区所 6両化
18/04/20 F
木場 B修繕
[07]9107F
9107
91/08/19
9207
9307
9607
92/06/08
9707
9807
91/08/19
96/02/22 F
区所 6両化
17/03/10 F
木場 B修繕
[08]9108F
9108
92/06/08
9208
96/01/13
9308
9608
96/01/13
9708
9808
92/06/08
96/01/13 F
区所 6両化
18/11/20 F
木場 B修繕
編成番号 凡例
編成番号背景色1次車(6両・日立・三菱GTO-VVVF混在) 編成番号背景色1次車(6両・三菱GTO-VVVF) 編成番号背景色1次車(6両・日立GTO-VVVF) 編成番号背景色1・2次車(6両・日立IGBT-VVVF) 編成番号背景色3次車(6両・三菱IGBT-VVVF)
車番 凡例
新製日背景色
川重日車東急
編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
デジ無列車無線デジタル化
浦和美園
新横浜
王子検車区所属9000系
  • 縮小
  • 詳細
4文字略称は代表車両群のみ掲載
凡例・全車動向は編成別ページへ
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車




編成 9100
A
ロング
CP
C2..
9200
E
ロング
VVVF
SVF043-
A0
IGBT
9300
E
ロング
DDC
DC..
9600
E
ロング
VVVF
SVF043-
A0
IGBT
9700
A
ロング
DDC
DC..
9800
A
ロング
CP
C2..
新製組成 廃車解除
[16]9116F20/04/12 綾検
9116
9216
9316
9616
9716
9816
全車新製 99/10/24 F 日車
[17]9117F20/05/16 綾検
9117
9217
9317
9617
9717
9817
全車新製 99/10/27 F 日車
[18]9118F20/06/07 綾検
9118
9218
9318
9618
9718
9818
全車新製 00/04/27 F 日車
[19]9119F20/07/19 綾検
9119
9219
9319
9619
9719
9819
全車新製 00/05/07 F 日車
[20]9120F20/09/20 綾検
9120
9220
9320
9620
9720
9820
全車新製 00/05/16 F 日車
[21]9121F20/10/10 綾検
9121
9221
9321
9621
9721
9821
全車新製 00/05/30 F 日車
編成番号 凡例
編成番号背景色4次車(6両・東芝IGBT-VVVF・3M3T)
車番 凡例
新製日背景色
日車
編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
デジ無列車無線デジタル化
浦和美園
新横浜
王子検車区所属9000系
  • 縮小
  • 詳細
4文字略称は代表車両群のみ掲載
凡例・全車動向は編成別ページへ
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車




編成 9100
F
ロング
CP
スク..
MBU..
9200
F
ロング
VVVF
MAP-
194-
15V195
IGBT
9400
F
ロング
SIV
IGBT
9600
F
ロング
VVVF
MAP-
198-
15V194
IGBT
9700
F
ロング
SIV
IGBT
9800
F
ロング
CP
スク..
MBU..
新製組成 廃車解除
[22]9122F22/08/25 綾検
9122
9222
9422
9622
9722
9822
全車新製 09/01/11 E 日車
[23]9123F22/09/29 綾検
9123
9223
9423
9623
9723
9823
全車新製 09/03/01 E 日車
編成番号 凡例
編成番号背景色5次車(6両・三菱IGBT-VVVF・3M3T)
車番 凡例
新製日背景色
日車

編成外の車両

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
王子検車区所属
9000系
  • 縮小
  • 詳細
4号車 5号車 4文字略称は代表車両群のみ掲載
凡例・全車動向は編成別ページへ


編成 9400
A
ロング
9500
A
ロング
新製組成 廃車解除
仮9109F
9409
21/10/10
9509
21/10/10 E
川車 新製日
(編成中)
編成番号 凡例
編成番号背景色編成外の車両
車番 凡例
新製日背景色
川車

補足

2022年度から一部編成を8両化予定(東京メトロプラン2021)。
南北線車体30両・制御装置15編成分を調達済み(調達計画2019)で、9109F以降が新製車組込みで8両化と推測されます。

奥付

編成表モデレーター

凡例(抜粋)

  • 永久磁石同期電動機(PMSM)のM軸
  • 誘導電動機(IM)のM軸
  • 直流電動機(DM)のM軸
  • T軸
  • FET - MOSFET素子(フルSiC)
  • IGBT - IGBT素子(ハイブリッドSiC)
  • IGBT - IGBT素子(Si)
  • GTO - GTO素子
全ての凡例、参考文献は編成表についてをご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました