私鉄 車両編成表・編成ノート
関東私鉄2社について、編成表(数日以内に更新する最新版)と編成ノートを公開しています。
※6000系など、営業復帰予定のない形式は除外。
※軌道線車両は除外。
特集
東京地下鉄(東京メトロ)の車両更新状況東京地下鉄(東京メトロ)
フォーラム / グループ / 編成ノート- 2021/01/16 - メトロ2130F 日本車輌出場甲種輸送
- 2021/01/16 - 丸ノ内線02系02-142F搬出
- 2020/12/27 - メトロ08-101F 夜間試運転
配置 | 編成表 | 充当線区 | 両数 | ||
---|---|---|---|---|---|
上野 検車区 |
1000系 | 6連×40本 | 銀座線 | 240 | 240 |
中野 検車区 |
02系 | 6連×24本 | 丸ノ内線 | 144 | 342 |
02系 | 3連×6本 | 丸ノ内線(方南町支線) | 18 | ||
2000系 | 6連×30本 | 丸ノ内線 | 180 | ||
千住 検車区 |
13000系 | 7連×44本 | 日比谷線・東武線直通 | 308 | 308 |
深川 検車区 |
05系 | 10連×30本 | 東西線・JR線直通 | 300 | 520 |
07系 | 10連×6本 | 東西線・JR線直通 | 60 | ||
15000系 | 10連×16本 | 東西線・JR線直通 | 160 | ||
綾瀬 検車区 |
05系 | 3連×4本 | 千代田線(北綾瀬支線) | 12 | 382 |
16000系 | 10連×37本 | 千代田線・JR・小田急線直通 | 370 | ||
和光 検車区 |
10000系 | 10連×36本 | 副都心線・有楽町線・東急・東武・西武線直通 | 360 | 562 |
17000系 | 10連×3本 | 副都心線・有楽町線・東急・東武・西武線直通 | 30 | ||
7000系 | 8連×14本 | 副都心線・有楽町線・東急・東武・西武線直通 | 112 | ||
7000系 | 10連×6本 | 副都心線・有楽町線・東急・東武・西武線直通 | 60 | ||
鷺沼 検車区 |
08系 | 10連×6本 | 半蔵門線・東急・東武線直通 | 60 | 270 |
18000系 | 10連×2本 | 半蔵門線・東急・東武線直通 | 20 | ||
8000系 | 10連×19本 | 半蔵門線・東急・東武線直通 | 190 | ||
王子 検車区 |
9000系 | 6連×23本 | 南北線・東急・埼玉高速鉄道線直通 | 138 | 138 |
両数: | 2762 |
東急電鉄/横浜高速鉄道
フォーラム / グループ / 編成ノート- 2021/01/26 - 東急電鉄ダイヤ改正プレスリリース
- 2021/01/24 - 田園都市線で深夜試運転を実施予定
- 2021/01/05 - 東急2142F 新津出場甲種輸送
配置 | 編成表 | 充当線区 | 両数 | ||
---|---|---|---|---|---|
元住吉 検車区 |
3000系 | 6連×13本 | 目黒線・メトロ・都営・埼玉高速鉄道線直通 | 78 | 504 |
3020系 | バラ6両 | 編成外の車両(6両化で抜かれた車両) | 6 | ||
3020系 | 6連×3本 | 目黒線・メトロ・都営・埼玉高速鉄道線直通 | 18 | ||
5000系 | 8連×4本 | 東横線・メトロ・東武・西武線直通 | 32 | ||
5050系 | 8連×25本 | 東横線・メトロ・東武・西武線直通 | 200 | ||
5050系 | 10連×11本 | 東横線・メトロ・東武・西武線直通 | 110 | ||
5080系 | 6連×10本 | 目黒線・メトロ・都営・埼玉高速鉄道線直通 | 60 | ||
長津田 検車区 |
2020系 | 10連×22本 | 田園都市線・メトロ・東武線直通 | 220 | 671 |
5000系 | 10連×18本 | 田園都市線・メトロ・東武線直通 | 180 | ||
6000系 | バラ2両 | 編成外の車両(Qシート連結で抜かれた車両) | 2 | ||
6000系 | 7連×6本 | 大井町線・田園都市線 | 42 | ||
6020系 | 7連×2本 | 大井町線・田園都市線 | 14 | ||
7500系 | 3連×1本 | 総合検測車 | 3 | ||
8500系 | 10連×12本 | 田園都市線・メトロ・東武線直通 | 120 | ||
9000系 | 5連×15本 | 大井町線・田園都市線 | 75 | ||
9020系 | 5連×3本 | 大井町線・田園都市線 | 15 | ||
雪が谷 検車区 |
1000系 | 3連×16本 | 多摩川線・池上線 | 48 | 93 |
7000系 | 3連×15本 | 多摩川線・池上線 | 45 | ||
横浜 高速鉄道 |
Y000系 | 2連×3本 | こどもの国線 | 6 | 54 |
Y500系 | 8連×6本 | MM線・東急・メトロ・東武・西武線直通 | 48 | ||
両数: | 1322 |
東京地下鉄・東急電鉄へ乗り入れる他社形式
東京地下鉄・東急電鉄へ乗り入れる他社形式の編成表を公開しています。灰色背景は乗入れない編成です。
※同形式他配置の編成はJR車両動向をご参照ください。
東武鉄道
- 2020/12/25 - 東武21807F先頭2両 津覇入場(20000型消滅へ)
- 2020/12/21 - 東武20000系21807F渡瀬へ
- 2020/12/18 - 東武21854Fのうち6両が津覇入場
配置 | 編成表 | 充当線区 | 両数 | ||
---|---|---|---|---|---|
森林公園 検修区 |
30000系 | 10連×14本 | 東上線 | 140 | 450 |
50000型 | 10連×8本 | 東上線 | 80 | ||
50070型 | 10連×7本 | 東上線・メトロ・東急・MM線直通 | 70 | ||
50090型 | 10連×6本 | 東上線(「TJライナー」「川越特急」含む) | 60 | ||
9000型 | 10連×7本 | 東上線・メトロ・東急・MM線直通 | 70 | ||
9000型 | 10連×1本 | 東上線 | 10 | ||
9050型 | 消滅 | 東上線 | 0 | ||
9050型 | 10連×2本 | 東上線・メトロ・東急・MM線直通 | 20 | ||
南栗橋 車両管区 |
30000系 | 6連×1本 | スカイツリーライン・メトロ・東急線直通 | 6 | 200 |
30000系 | 4連×1本 | スカイツリーライン・メトロ・東急線直通 | 4 | ||
50000型 | 10連×1本 | スカイツリーライン・メトロ・東急線直通 | 10 | ||
50050型 | 10連×18本 | スカイツリーライン・メトロ・東急線直通 | 180 | ||
春日部 支所 |
70000型 | 7連×18本 | スカイツリーライン・メトロ線直通 | 126 | 168 |
70090型 | 7連×6本 | スカイツリーライン・メトロ線直通(「THライナー」含む) | 42 | ||
両数: | 818 |
西武鉄道
- 2021/01/26 - 西武鉄道、3月13日にダイヤ改正と駅名変更を実施へ
- 2021/01/24 - 西武新101系245Fの甲種輸送が行われる(輸送途中で引返し)
- 2021/01/14 - 西武新101系263Fが「西武球場前」を表示
配置 | 編成表 | 充当線区 | 両数 | ||
---|---|---|---|---|---|
池袋線 車両所 |
40000系 | 10連×6本 | 池袋線・有楽町線・メトロ・東急・MM線直通(「S-TRAIN」「拝島ライナー」含む) | 60 | 330 |
40000系 | 10連×4本 | 池袋線・有楽町線・メトロ・東急・MM線直通 | 40 | ||
6000系 | 消滅 | 池袋線 | 0 | ||
6000系 | 10連×23本 | 池袋線・有楽町線・メトロ・東急・MM線直通 | 230 | ||
新宿線 車両所 |
6000系 | 10連×2本 | 新宿線・拝島線 | 20 | 20 |
両数: | 350 |
小田急電鉄
- 2021/01/07 - 小田急5055F(5055×10) 川重出場甲種輸送
- 2021/01/07 - 小田急、QRコード開閉制御対応ホームドアを登戸駅に設置へ
- 2020/12/27 - 小田急30053F(EXE→EXEα化) 日車出場
配置 | 編成表 | 充当線区 | 両数 | ||
---|---|---|---|---|---|
喜多見 検車区 |
4000形 | 10連×16本 | 小田原線・江ノ島線・多摩線・メトロ・JR線直通 | 160 | 202 |
60000形 | 6連×5本 | 「メトロはこね」「メトロさがみ」「ふじさん」他 | 30 | ||
60000形 | 4連×3本 | 「メトロはこね」「メトロさがみ」「えのしま」他 | 12 | ||
両数: | 202 |
都営地下鉄
- 2021/01/28 - 都営5500形5522編成 J-TREC横浜出場
- 2021/01/25 - 5300形5312編成久里浜へ
- 2021/01/12 - 都営6500形が本線試運転
配置 | 編成表 | 充当線区 | 両数 | ||
---|---|---|---|---|---|
志村 車両検修 場 |
6300形 | 6連×37本 | 三田線・東急線直通 | 222 | 230 |
6500形 | 8連×1本 | 三田線・東急線直通 | 8 | ||
両数: | 230 |
JR東日本
配置 | 編成表 | 充当線区 | 両数 | ||
---|---|---|---|---|---|
三鷹車セ | E231系 | 10連×7本 | 中央総武緩行線・メトロ線直通 | 70 | 70 |
松戸車セ | E233系 | 10連×19本 | 常磐緩行線・メトロ・小田急線直通 | 190 | 190 |
両数: | 260 |
その他
配置 | 編成表 | 充当線区 | 両数 | ||
---|---|---|---|---|---|
埼玉 高速鉄道 |
2000系 | 6連×10本 | 埼玉高速鉄道線・メトロ・東急線直通 | 60 | 60 |
東葉 高速鉄道 |
2000系 | 10連×11本 | 東葉高速線・メトロ線直通 | 110 | 110 |
両数: | 170 |