
半蔵門線・東急・東武線直通向け18000系(鷺沼検車区)
編成ノート
ノート (編集)
|
久喜 / 南栗橋
中央林間
東京メトロ鷺沼検車区所属18000系
|
4文字略称は代表車両群のみ掲載 凡例・全車動向は編成別ページへ |
||||||||||
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 | |||
< |
< |
< |
< |
|||||||||
編成 |
18100 A
ロング |
18200 A
ロング VVVF
菱
FET
|
18300 A
ロング CP
|
18400 A
ロング VVVF
菱
FET
|
18500 A
ロング SIV
菱
IGBT
CP
|
18600 A
ロング SIV
菱
IGBT
|
18700 A
ロング VVVF
菱
FET
|
18800 A
ロング CP
|
18900 A
ロング VVVF
菱
FET
|
18000 A
ロング |
新製・組成 ~ | ~ 廃車・解除 |
18101F | 18101 |
18201 |
18301 |
18401 |
18501 |
18601 |
18701 |
18801 |
18901 |
18001 |
全車新製 20/10/05 E 出 日立 |
|
18102F | 18102 |
18202 |
18302 |
18402 |
18502 |
18602 |
18702 |
18802 |
18902 |
18002 |
全車新製 20/12/06 E 出 日立 |
- 編成番号 凡例
- 編成番号背景色標準的な編成
- 車番 凡例
-
新製日背景色
日立
補足
10連19本を新製予定(完了時期不明)。2019年度時点で、2021年度に10~12編成、2022年度に残る7~9編成が営業開始予定(日刊工業新聞)でしたが、調達状況から延期の可能性があります。2021年度上半期から営業投入予定(公式プレスリリース)。
奥付
凡例(抜粋)
- 永久磁石同期電動機(PMSM)のM軸
- 誘導電動機(IM)のM軸
- 直流電動機(DM)のM軸
- T軸
- FET - MOSFET素子(フルSiC)
- IGBT - IGBT素子(ハイブリッドSiC)
- IGBT - IGBT素子(Si)
- GTO - GTO素子