小田急 2030年頃に新宿~向ヶ丘遊園でワンマン試験

トピック:小田急 2030年頃に新宿~向ヶ丘遊園でワンマン試験

スレッド:小田急電鉄
「小田急電鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)小田急電鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

小田急 2030年頃に新宿~向ヶ丘遊園でワンマン試験

#99206
くらがの
参加者

小田急電鉄は13日、中期経営計画(2025~26年度)を策定し、公表しました。
2030年度までに、交通事業ではロマンスカー新造をはじめ、840億円の成長投資が実施されます。

そのうちのワンマン運転といった省力化投資では、2030年頃に新宿駅~向ヶ丘遊園駅間での試験運用開始することが明記されています。
小田急電鉄(単体)の鉄道事業の設備投資計画は増加傾向にあり、今年度は436億円が計画され、来年度は604億円の見込みのようです。

そのほか、2028年度に運行開始する新型ロマンスカーや、ホームドア整備、車両新造、総合車両所移転、子会社・江ノ島電鉄700形の運行開始などの記載があります。

https://www.odakyu.jp/ir/news/h3de7600000040q6-att/250513_keikaku.pdf

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました