メトロ 02系02-111F廃車陸送 12月20日から23日にかけて02系第71編成(02-111F)が中野車両基地から陸路で搬出されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%a1%e3%83%88%e3%83%ad02-111f%e3%81%8c%e4%b8%ad%e9%87%8e%e3%81%8b%e3%82%89%e6%90%ac%e5%87%ba 廃車として扱います。 2023/12/25 トタギガ メトロ
E131系 ナハT8編成新津出場配給 総合車両製作所新津事業所を出場していたE131系1080番台ナハT8編成3両が、12月21日に国府津車両センターへ配給されました。線路モニタリング装置を搭載可能な1080番台の片側先頭車と中間車2両、1000番台の片側先頭車1両で編成されています。 同所向け8本目で、現在明らかになっている情報では鶴見線向けE131系の最終編成です。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%83%8a%e3%83%8ft8%e7%b7%a8%e6%88%90%e9%85%8d%e7%b5%a6%e8%bc%b8%e9%80%81 2023/12/25 やりいか E131系
東武 10000系11461F・11480F渡瀬北へ 東武10000系10030型11461Fと10080型11480Fの計8両が、12月21日に渡瀬北留置線(北館林解体所)へ回送されました。 https://4gousya.net/forums/post/11480f%e3%81%a811461f%e3%81%8c%e5%8c%97%e9%a4%a8%e6%9e%97%e3%81%b8 2023/12/21 トタギガ 東武
E231系 ミツK4編成機器更新出場 12月21日、E231系800番台ミツK4編成が機器更新を終えて秋田総合車両センター本所を出場し、大宮総合車両センター東大宮センターまで配給されました。今後、三鷹車両センターへ回送されるものとみられます。 同番台の機器更新は3本目となります。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%83%9f%e3%83%84k4%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e9%85%8d%e7%b5%a6%e8%bc%b8%e9%80%81-2 2023/12/21 トタギガ E231系
E233系 トタH53編成が組み換え(G車4両試運転-4) E233系トタH53編成がグリーン車4両を交換し、12月20日に豊田から国府津まで試運転を行いました(TsdTsd'9~10→TsdTsd'11~12)。 2023/12/22 京葉通快 E233系
E217系 クラY-38編成長野へ 12月19日から20日にかけて、E217系クラY-38編成が長野総合車両センターへ配給されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%af%e3%83%a9y-38%e7%b7%a8%e6%88%90%e3%81%8c%e9%85%8d%e7%b5%a6%e8%bc%b8%e9%80%81 2023/12/20 やりいか E217系
小田急 8000形8061×4廃車陸送 12月14日から20日にかけて小田急8000形8061×4(8061F)が大野総合車両所から陸路で搬出されました。 https://4gousya.net/forums/post/%e5%b0%8f%e7%94%b0%e6%80%a58061x4%e6%90%ac%e5%87%ba%e5%ae%8c%e4%ba%86 廃車として扱います。 2023/12/21 トタギガ 小田急
E259系 クラNe016編成塗色変更 E259系クラNe016編成が12月19日に塗色変更を終え、大宮総合車両センター本所を出場しました。 https://4gousya.net/forums/post/%e3%82%af%e3%83%a9ne016%e7%b7%a8%e6%88%90%e5%a4%a7%e5%ae%ae%e6%9c%ac%e6%89%80%e5%87%ba%e5%a0%b4 2023/12/19 京葉通快 E259系