スズキ、31ftコンテナでの部品輸送開始へ(西浜松-福岡タ間)

JR貨物

スズキ、31ftコンテナでの部品輸送開始へ(西浜松-福岡タ間)

昨日、大手自動車メーカーのスズキは、専用の31ftコンテナの導入を発表しました。「2024年問題」を念頭に、長距離輸送におけるモーダルシフトを加速していく考えです。 本日付けの日刊自動車新聞によると、「JR貨物の西浜松駅(浜松市中区)から...

3月末にJR貨物安治川口新事務所が完成

 JR貨物は『「貨物駅等のグランドデザイン」プロジェクト』の一貫として、安治川口駅の新事務所が2023年3月30日に竣工しました。  このプロジェクトは、「貨物駅をご利用いただくお客様の利便性向上、災害時の対応力強化を推進し、物流生産性の...

EF81 113[敦]のプレートが撤去(2023/4/12追記: 解体済み)

3月30日、金沢総合車両所本所(旧国鉄松任工場)でEF81 113のプレートや一部パンタグラフ、配線などが撤去されているのが確認されています。なお、EF81 44,114などは、プレート等撤去後も車籍は残存していたため、廃車の有無は不明です...
2023/04/12

JR貨物沼津駅などが移転(沼津駅周辺高架化事業)

30日、JR沼津駅周辺の鉄道高架化事業で、JR東海、JR貨物、沼津市で工事に関する役割分担と事業費の負担割合などを取り決めた工事協定を締結しました。沼津駅高架化により、鉄道により分断されていた街の一体化や、利便性向上を図るものです。 沼津...
2023/04/07

新鶴見機関区EF65 最終検査ほか

番号 製造所 新製日 最終全検 A1台検 B1台検 A2台検 B2台検 現況 2050 東洋・川重 72/09/14 16/11/24 18/03/30 19/10/02 ...
2022/12/26
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました