京王 2025年度の設備投資計画(9000系2本リニューアルなど)

トピック:京王 2025年度の設備投資計画(9000系2本リニューアルなど)

スレッド:京王電鉄
「京王電鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)京王電鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

京王 2025年度の設備投資計画(9000系2本リニューアルなど)

#99118
くらがの
参加者

京王電鉄は鉄道事業における2025年度の設備投資計画を公表しました。
車両関連では、9000系2編成のリニューアルと、8000系1編成の機器更新、2000系2編成の新製が計画されています。
9000系はいずれも10両編成、8000系は現在入場中の8711Fとなる見込みです。8711Fの機器更新が完了すると、8000系の機器更新および車体修理が完了することになります。

設備関係では、連続立体交差事業や、ホームドア整備、地震・豪雨といった災害対策などが計画されています。
京王線新宿駅の改良工事では、ホームの延伸や丸ノ内線への導線改善に向け、今年度は既設躯体の解体工事等を進めるとしています。

設備投資計画の総額は434億円となり、前年度計画比は+9%増(小数点以下切り捨て)となりました。

2025年度の鉄道事業設備投資に総額434億円
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2025/pdf/nr20250512_setsubitoshi.pdf

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました