小田急2000形について

トピック:小田急2000形について

スレッド:小田急電鉄
「小田急電鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)小田急電鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

小田急2000形について

#5652
ToMe
メンバー

こんばんは。本日小田急線を利用した際、2000形2053Fがインペリアルブルー帯に変更されているのを確認しました。2000形の帯色変更は3編成目です。

台車がきれいであったことから先週?に検査出場したようで、検査と同時に実施したようです。

同時に?床下にある空気圧縮機がレシプロ式からスクロール式 (3次車のRC1500形ではなく、4000形などと同じステンレス製の四角い箱に入った形状) に交換されています (機器は新品のようです。海側のみ床下を見れましたが、VVVFやSIV等の機器は変更なしです) 。

現在、小田急2000形は2051F~2053FがフルカラーLED装備 + インペリアルブルー帯に交換済み、2052F~2054Fでは車内の袖仕切板を大形化済みです。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「小田急2000形について」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました