-
いちさと wrote a new post, モデレーターの担務変更について, on the site 4号車の管理より 1年 11か月前
9月1日付でフォーラム、入出場、編成表、運用状況モデレーターの変更を実施することとなりましたのでお知らせ致します。
フォーラム・入出場モデレーター
実活動状況に合わせた人数減を行いました。編成表モデレーター
更新遅延がありご迷惑をおかけしております。負担分散のため「やりいか」さんに新たにモデレーターへ就任頂きました。運用状況モデレーター
「かもねぎ」さんがご多忙なことから運営を外れました。
在線デ[…] -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
@myuta20070109
西武30103Fの玉川出場の件ですが、西武の新重検は“車内の封印シールが複数変更されてる且つ編成内複数車両の変更確認”が条件であるため、検査種別は「新重検」ではなく「臨時」でお願いします。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18557 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
直近の宗吾入場状況
・3718F(全検)→本日、平日S57運用にて出場試運転実施済
・3054F(同上)→先月27日の土休日63K運用が入場前最終運用
・3002F(同上) -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
モトS113編成のNN入場ですが、管理補足の欄に指定保全と入力されているんですが…
これは承認の際、間違えて入れてしまった可能性があるかと思います
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=18513-
それと、相鉄8713×10の情報源ソース2のところにSA/34/20230801/と入れるべきだったのが、何故か間違えてSA/38/になってしまっています…
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18512 -
修正しました。
-
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
昨日、指定保全を終えてTKを出場したクラY-140編成ですが、本日横須賀へ疎開回送されました。
https://2nd-train.net/topics/article/49676/ -
いちさと wrote a new post, クラウドファンディングのリターン発送について, on the site 4号車の管理より 1年 11か月前
機関車在線表示システム構築のためのクラウドファンディングですが、予定通り、ご支援いただいた皆様にリターン(充当速報機能)をご案内致しました。
メールが未着の方がいらっしゃいましたら「機関車在線表示システム事務局」までご連絡を頂きたく存じます。メールアドレス:totome@4gousya.net
このたびはご支援を頂きありがとうございました。
在線機能リリースは3カ月前倒しで実施することができましたが、今後もご[…] -
京急京成鐵が「E235系」フォーラムで「クラJ-27編成がJ-TREC新津出場」というトピックを立てました。 1年 11か月前
E235系1000番台付属編成クラJ-27編成が、本日、信越線で試運転を行っています。
今年度付属編成の新製は6本目、編成全体では27本目です。
近いうちに、配給輸送が行われるものと推測されます。新津でE235系J27編成の試運転がありました。 pic.twitter.com/jtb5GBMoPP
— shuninpalm@「蒲鉄時代Ⅱ」「蒲鉄時代」「蒲原鉄道こぼればなし」委託中 (@shuninpalm) August 28, 2023
-
いちさとが「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「東京メトロ02-104Fが搬出される(川重製消滅)」というトピックを立てました。 1年 11か月前
8月23日から26日未明にかけて、東京メトロ02-104Fが中野車両基地から搬出されました。
同編成は川重製02系唯一のB修繕編成で、丸ノ内線から川重製が消滅しました。東京メトロ02系02-104Fが2000系2148F導入による廃車になる事態。
本来検査切れだと02-109Fのところが、まさかの別編成が廃車に。
これで川崎重工業製の02系は消滅に。 pic.twitter.com/Weey1v2eBK— 特急レッドアローちちぶ号飯能行き (@takesan571) August 25, 2023
8/26
営団02系02-104編成 5,6号車廃車陸送先頭車のケツに先達車ベタ付きでした…
今回もほとんど部品取りされてなかったですね
今までほぼ検査順に落としてましたがここにきて5番目に検査期限が近い02-104Fが廃車陸送されました。
02系全撤退が凄まじい速度で近づいてる証拠ですね。 pic.twitter.com/EwHoW7iutv— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) August 25, 2023
-
いちさとが「東京都交通局(都営)」フォーラムで「都営12-111Fが陸送搬出済み(3次車全廃)」というトピックを立てました。 1年 11か月前
8月22日から25日未明にかけて、都営大江戸線12-000形12-111Fが陸送搬出されました。
今年度のところ2編成目となり、3次車は全廃となりました。
同編成は8月14日のが最後の運用目撃となりました。8/23,8/24深夜
都営12-000形12-111編成(表示器未更新・前照灯未更新ハロゲンライト) 1号車、2号車、7号車、8号車 廃車に伴う陸送遂に12-111Fが旅立ってしまいました…
木場車両検修場からの出発から先頭車がある日のみ記録しに行きました。 pic.twitter.com/z13jySAodN— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) August 24, 2023
2023 8/24〜25
都営12-000形12-111F 廃車陸送
今回、丸池海運が別の案件があったため初めて世新建設運輸が担当しました。 pic.twitter.com/m7yxMu6HHt— wa (@____JRF) August 24, 2023
-
いちさと wrote a new post, クラF-29編成新津出場配給, on the site 4号車の5号車寄り 1年 11か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE235系1000番台クラF-29編成が、8月24日に新潟車両センターから鎌倉車両センター本所へ配給されました。
総武快速・横須賀線向け1000番台の基本編成29本目です。JR 車両動向 > 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E235系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表クラF-29編成配給輸送信越線でが行われてたE235系1000番台 クラF-29編成ですが、8/24、鎌倉車両センター本所へ配給輸送されてます。EF64 1032が牽引しており、入区後には鎌倉車両センター本所の車両と、今回の配給牽引機も撮影ができるされてます。... -
いちさと が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
機関車配置表について、以下の項目を新設したいのですが、ご意見を頂けますでしょうか。そろそろEF210のLED前照灯車両が出場しそうで、調整を図りたいです。
EF210
下枠交差パンタ
桃太郎ラッピング
LED前照灯
従来塗装&JRF撤去EF510
JRF撤去&愛称変則
JRF撤去&愛称移設
LED前照灯EH200
JRF撤去EH500
JRF撤去
LED前照灯EH800
JRF撤去-
お疲れ様です。
JRFマークなどは商業誌にまとめられており、また、実施時期は基本的に全検であるため、比較的簡単にまとめれると思います。 -
@e231
各施策ですが、EF210の下枠交差パンタ車・桃太郎ラッピング以外のソースを用意して頂けるとありがたく存じます。
やったかどうかの内容が自分の記憶の中であやふやな施策がありますので…https://railf.jp/news/2020/02/20/200000.html
桃太郎ラッピングについてはソースこれで大丈夫でしょうか?
その場合、反映お願い致します。
-
-
いちさとが「JR東日本の機関車・事業用車」フォーラムで「GV-E197系に100番台が登場」というトピックを立てました。 1年 11か月前
本日未明、GV-E197系クンTS03編成の牽引車2両が新潟トランシスを出場しました。
車番が100番台に区分され、GV-E197-101、102となっています。高崎,前橋側牽引車 GV-E197 101。
まさかこのタイミングでGV-E197系に100番台が出るとは… pic.twitter.com/xdeZSWgt03
— あがき太 (@sbtagkt58) August 21, 2023
-
いちさとが「E233系」フォーラムで「ヤマU621編成(事故車)が小山へ返却」というトピックを立てました。 1年 11か月前
電柱と衝撃した東海道線の事故で、E231系コツS-14編成と連結していたE233系ヤマU621編成ですが、本日、国府津車両センターから小山方面へ自力回送されました。
同形式は母線引通しがあり、活きていたM車は不明ですが、7号車の破損したパンタを残し、予備パンタを使用せず回送されています。クーラーも損傷箇所が残されています。2023/8/21
回9820M 国府津→新宿
E233系3000番代 都ヤマU621編成
先日の大船駅構内事故当該車両が所属先の小山車セまで回送。塾のついでに見てきましたがかなり痛々しいことになってますね。天気は残念賞かな、、、 pic.twitter.com/9CUaXoGs1m— Menhela7 (@4zuTaN_) August 21, 2023
8/21 回9521M(新宿→小金井)
電柱衝突事故当該車両回送
E233都ヤマU621編成大船駅で起きた電柱衝突事故の当該車両が修繕のために小山まで回送されました。外観を見ていてもかなり破損して入りような気がします。 pic.twitter.com/a0JrszhPxs
— てば (@TEBASAKITIYAN) August 21, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
いちさとが「E217系」フォーラムで「クラY-2編成が運用終了+撮影会開催」というトピックを立てました。 1年 11か月前
JREモール公式サイトに「E217系基本編成、最後の量産先行1次車の『とある』編成が運用を終え、最後の瞬間を迎える」との記載がある撮影会が公式発表されました。
クラY-2編成が運用を終了したことになり、同編成の撮影会も開催されることになります。https://www.jreastmall.com/shop/g/gS182-0159/
https://www.jreastmall.com/shop/g/gS182-0160/ -
「プロフィールへの画像投稿は30日経過後に削除されます」としていましたが、プロフィールへの投稿画像がフォーラムなどに設定されている事例(→画像が消えてエラー発生へ)が多数発見されました。
対策が取れるまで、アクティビティからの画像添付機能は停止致します。
方針確定後に改めて周知させて頂きます。 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前
@doutian15680
入出場登録する際は、3121f編成ではなく3121Fと入力してください
なお、登録後の変更はできませんのでご注意ください
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18274 -
-
いちさとが「E233系」フォーラムで「諏訪湖花火臨にナハN36・トタ青660編成が充当」というトピックを立てました。 1年 11か月前
本日、諏訪湖祭湖上花火大会に伴う臨時列車が4年ぶりに運転され、E233系0番台トタ青660編成、8500番台ナハN36編成が充当されています。
2016年から中原車が貸し出されていますが、2017年以降はナハN36編成の充当が続いています。9312M(中央東線)
E233系8500番台ナハN36編成9331M(同)
E233系0番台トタ青660編成諏訪湖祭湖上花火大会の開催に伴い南武線と青梅・五日市線のE233系が応援にやってきました。
色違いのE233系同士の並びが諏訪エリア(下諏訪駅)で約4年ぶりに復活!
(※あと青編成のLEDは"岡谷"表示でした) pic.twitter.com/b4yAE9P6mQ
— えぬ (@Cocoa_189_510) August 15, 2023
2023/08/15
回9429M『諏訪湖祭湖上花火大会 臨時列車』(送り込み回送)@山梨市。
(E233系8500番台 ナハN36編成) pic.twitter.com/f0dd1Oy29c— Yusuke (@odphotographer) August 14, 2023
- さらに読み込む

@8
対応しました。
@myuta20070109
投稿時はルールの確認方をよろしくお願いいたします。