-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前 -
本日、横須賀疎開関連で編成入れ替えが行われました。
今月23日より疎開されていたクラY-32編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-8編成が疎開されました。
https://twitter.com/Hissan0904/status/1740282556845863036?t=-D87lFNbAH2s6qn-yZ3XaA&s=19 -
トタギガ wrote a new post, 6300形6312F廃車陸送, on the site 4号車の5号車寄り 1年 11か月前
12月26日から28日にかけて都営6300形6312Fが志村車両検修場から陸路で搬出されました。6300形からは12本目の搬出となります。
私鉄 車両動向 > 都営三田線6500形投入に伴う6300形置き換え
私鉄 車両動向 > 都営6300形 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ南北線・東急目黒線・新横浜線・都営三田線・相鉄新横浜線・本線・いずみ野線・埼玉高速鉄道線 編成表
都営6312Fが搬出完了(2次車消滅)12月26日から12月28日未明にかけて、都営三田線6300形2次車の6312Fが、所属先の志村車両検修場から搬出されました。前例から、廃車に伴う陸送と思われます。6312Fの搬出により、6300形の2次車は消滅となり、残る搬出対象の編... -
トタギガ wrote a new post, 豊田向けグリーン車横浜出場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 11か月前
12月26日に総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送されていたE233系0番台新造グリーン車8両(TsdTsd’13~16)が、27日に豊田へ到着しました。
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
E233系グリーン車8両横浜出場12/25終車後、E233系0番台グリーン車8両が総合車両製作所横浜事業所(J-TREC横浜)を出場しました。今回出場したグリーン車は、サロE232(E233)-13〜16の計4組8両です。近日中に豊田車両センターへ甲種輸送されるでしょ... -
いちさと wrote a new post, モデレーターの担務変更について, on the site 4号車の管理より 1年 11か月前
12月27日付でフォーラム、入出場、編成表モデレーターの変更を実施することとなりましたのでお知らせ致します。
フォーラムモデレーター
新たに「みやがわ」さん、「トタギガ」さんにフォーラムをご担当頂くことになりました。
みやがわさんは、今年に限っても、E131系1000番台の技報への記載、255系置き換えの方針など、多数の情報を収集頂き、界隈の第一報となった例も多いです。
トタギガさんは、編成表の拡充を進めて頂いてお[…]
-
いちさとがフォーラム「E233系グリーン車8両横浜出場」の「E233系」というトピックに返信しました。 1年 11か月前
26日から27日にかけて、逗子から豊田へ甲種輸送されました。牽引は逗子構内がDD200-19、豊田までがEF210-343でした。
DD200-19+中央快速線グリーン車8B 甲種輸送 13:04に逗子駅入線 pic.twitter.com/k3FlGrqBH8
— powerskyaccess (@powerskyaccess) December 26, 2023
中央線グリーン車甲種輸送
EF210-343+E233系0番台 グリーン車8両8両となるとすごい迫力… pic.twitter.com/y9S1EEDr1s
— R@鉄道垢 (@reotetudou) December 27, 2023
-
京急京成鐵さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 11か月前 -
タカC2編成が大宮総合車両センターへ回送されました。
要検のためとみられます。
https://twitter.com/yoshirin1967/status/1739489794127012256?t=YVmeYP8tTj-4gYgNb5an2g&s=19 -
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前京王7801Fの若葉台出場、重複につき後者の投稿ソースを前者の投稿に紐づけの上、承認お願いします。
後者の投稿分:https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20959
前者の投稿分:https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20952-
後者の投稿ソース(X)
12/25
試9115レ
京王7000系7801編成(キッズパークたまどうとれいん)+7701編成(伴走車)
7801F 若葉台工場出場試運転(全重検)
若葉台、京王多摩センター駅にて試991T~試1090T
都営10-300形10-620編成
10-620F 大島車両検修場出場試運転(重検)※再試
新線新宿駅にて pic.twitter.com/ZotAps9R16— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) December 25, 2023
-
対応しました。
-
対応されたのはいいんですが、後者の投稿も何故か承認されてるので削除していただけるとありがたいです。
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=20959 -
後者の投稿はデータ変換で対応したみたいです。
(返信が不足している気がしたので、横からですがコメントしました。)
@kawayuki0917
@ 8
-
-
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 1年 11か月前センP-43編成のKY入場の件ですが、アルファベットのPは小文字ではなく大文字で入力してください。
https://4gousya.net/line/8001.php?mod=20947
@towakama-
了解です
-
入出場情報登録後の編成番号の変更ができないため、僕が対応しています
-
2件とも対応しました。
@towakama
@ 8
-
-
いちさと wrote a new post, 20周年へ向けたコンテンツ再編と東日本INDEX開設について, on the site 4号車の管理より 1年 11か月前
2024年1月1日、サイト「4号車の5号車寄り」は開設20周年を迎えます。皆様には長年ご支援を頂きありがとうございます。
首都圏の鉄道コミュニティサイトを目指して運営してきましたが、目指した姿は実現しました。今後は全国の鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイトを目指し運営を進めます。
東日本エリアのみを閲覧する場合の環境を維持するため、本日、新たに東日本エリアのINDEXページを開設しました。併せてSNSアカウントは[…]
-
京急京成鐵が「東武鉄道」フォーラムで「東武11263Fが津覇出場・南栗橋入場」というトピックを立てました。 1年 11か月前
2月より、リニューアル工事及びワンマン化改造のため津覇に入場していた東武10030型50番台11263Fが津覇車輌工業を出場しました。同編成は前回の検査出場から3年半以上経過しており、11258Fと同様、今後は南栗橋へ入場し定期検査(全般検査)を受けて試運転を行ったのち、営業運転に投入されるものと思われます。
同型式同番台のワンマン化改造は、11258Fに続き2編成目の施工となります。#11263F 津覇出場。南栗橋へ#10030型 #佐野線 #小泉線 #桐生線 pic.twitter.com/7KZxE5l8iK
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) December 25, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前 -
本日、横須賀疎開関連で編成入れ替えが行われました。
12月15日より疎開されていたクラY-37編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-32編成が疎開されました。E217系Y-37編成 横須賀疎開返却 pic.twitter.com/wOxgpVwG6l
— え び (@shrimp_rhythm) December 23, 2023
https://twitter.com/testrun9821/status/1738449331974463917?t=1CE0bLyYre6LiwclHTcXuA&s=19 -
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前 -
いちさと wrote a new post, 205系の編成歴を公開しました, on the site 4号車の管理より 1年 11か月前
従来、編成歴が未公開だった205系ですが、登場以降の編成推移を編成表へ反映致しました。編成番号のリンクからその編成の履歴が確認でき、編成表下部に各時代の編成表を掲載しています。また、転出時に手作業で更新した従来の編成表は「転出編成表」として別途公開しています。
情報の収集・公開では、トタギガさんにご対応頂きました。また一部写真は橋爪智之さん、橋本孔明さんにご提供頂きました。更新コンテンツ
編成表[…]
205系東京総合車両センター編成表(配置消滅)現在の配置はありません。【過去の編成形態】「山手線向け0番台(6ドア車組み込み後)」 -
京急京成鐵 が「
その他の公民鉄(西日本エリア)」グループに参加しました 1年 11か月前 -
トタギガ wrote a new post, 02系02-111F廃車陸送, on the site 4号車の5号車寄り 1年 11か月前
12月20日から23日にかけて02系第71編成(02-111F)が中野車両基地から陸路で搬出されました。
廃車として扱います。
私鉄 車両動向 > 丸ノ内線2000系投入に伴う02系撤退
私鉄 車両動向 > 東京メトロ02系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ丸ノ内線 編成表
東京メトロ02-111Fが中野から搬出12/20〜本日未明までに、東京メトロ02系の02-111F(第71編成)が中野車両基地から搬出されました。廃車・解体のためと思われます。東急車輛製の02系はこの編成を以て全て引退となります。 -
トタギガ wrote a new post, 10000系11461F・11480F渡瀬北へ, on the site 4号車の5号車寄り 1年 11か月前
東武10000系10030型11461Fと10080型11480Fの計8両が、12月21日に渡瀬北留置線(北館林解体所)へ回送されました。
私鉄 車両動向 > 東武10000系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・亀戸線・大師線 編成表
東武11480Fと11461Fが北館林へ本日、東武10080型11480Fと10030型11461Fが連結し旧北館林荷扱所へ団臨を兼ねて回送されました。前例から廃車されるものとみられます。両編成は長らく運用を外れ、19日に試運転を行っていました。なお、11480Fが廃車になる... -
トタギガ wrote a new post, ミツK4編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 11か月前
12月21日、E231系800番台ミツK4編成が機器更新を終えて秋田総合車両センター本所を出場し、大宮総合車両センター東大宮センターまで配給されました。今後、三鷹車両センターへ回送されるものとみられます。
同番台の機器更新は3本目となります。JR 車両動向 > E231系三鷹車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東京メトロ東西線・JR中央総武緩行線・東葉高速線 編成表
ミツK4編成が配給輸送本日、E231系800番台ミツK4編成が秋田総合車両センター本所を出場(AT出場)し、首都圏方面へと配給輸送されています。牽引は、EF81 139です。主制御装置(VVVF)や補助電源装置(SIV)などの主要機器が更新されており、前例同... - さらに読み込む
