-
KSTRが「209系」フォーラムで「209系マリJ1編成のライトがクリアテール化」というトピックを立てました。 1年 7か月前
本日までに、209系マリJ1編成(B.B.BASE)の後部標識灯がクリアテール化されている事が確認されています。
209系のライトがクリアテール化されるのは初と思われます。
https://twitter.com/Omorikaigan1104/status/1746322900502954209?s=20 -
-
KSTRが「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「AE8編成が「成田山開運号」ラッピングに」というトピックを立てました。 1年 7か月前
31日、京成AE形AE8Fで「成田山開運号」ラッピングが確認されています。
11月30日付けプレスリリースによると、ヘッドマークを掲出した臨時シティライナーが1/1、2、3、6、7、8、13、14、20、21、27、28に予定されています。大晦日〜元日終夜運行
・シティーライナー221号
京成上野22:40発京成成田23:34着
・シティーライナー222号
京成成田3:00発京成上野3:54着その他の運行日
・シティーライナー231号
京成上野9:07発京成成田10:04着
・シティーライナー232号
京成成田13:51発京成上野14:59着↓京成リリース
;[ 続きを読む ]404 Not Found -
-
-
KSTRが「JR東日本の機関車・事業用車」フォーラムで「クンTS06編成が甲種輸送」というトピックを立てました。 1年 7か月前
本日、GV-E197系クンTS06編成が藤寄から新津まで甲種輸送されました。
牽引機はDD200-18[愛]でした。
両先頭車は不鮮明ながら100番台と読めます。おっ藤寄駅にgve197系がいる。昨日組成完了したから今日か明日にはでるのかな? pic.twitter.com/DbH9Dp262z
— 新潟のスマ鉄 (@GuanJi92108) December 26, 2023
12月27日(水)、新津駅。甲種輸送、GV-E197 TS06編成。
定刻に新津駅へ行ったら誰もいない。13:30過ぎに、9586レ,14:36頃の情報。
トラブルがあったようです。動画メインの撮影なので写真はこれだけ。#甲種輸送 #9586レ #新潟トランシス #GVE197 #新津駅 pic.twitter.com/8rzTX7wY8M— クロテツ007 (@kobayac77m_007) December 27, 2023
-
-
-
-
-
-
-
-
-
nara103 が「
JR貨物の機関車(速報)」グループに参加しました 1年 8か月前
-
nara103 が「
JRの機関車動向(速報以外)」グループに参加しました 1年 8か月前
-
-
KSTRが「東京都交通局(都営)」フォーラムで「都営12-881Fが川崎車両出場」というトピックを立てました。 1年 8か月前
本日、都営12-600形12-881Fが川崎車両を出場し、根岸方面へ甲種輸送されています。
牽引機は吹田貨物ターミナルまではDD200-15[愛]で、吹田貨物ターミナルからはEF65 2067[新]です。DD200-15牽引、大江戸線12-881F甲種輸送。
8660レは、神戸タを定時に発車しました。
これから撮影のみなさん、頑張ってください❗ pic.twitter.com/IIyuVF5KwP— はっしぃ(はみだしたりはぐれたり) (@HagureHassy) December 1, 2023
12/1
EF65 2067+東京都交通局12-600形8B
甲種輸送
ケツ打ちは捨てた。 pic.twitter.com/4INnwmjuHd— 高槻 (@A6627315) December 1, 2023
-
KSTRが「E233系」フォーラムで「トタT35編成が大宮出場」というトピックを立てました。 1年 8か月前
本日、E233系0番代トタT35編成が大宮総合車両センターを出場(OM出場)し、豊田車両センターまで自走で回送されました。
装置保全に加え、グリーン車組込準備改造が行われていますが、ホームドア対応改造については準備改造のみになっています。マジでしょっちゅう眺めておきたくなってきている、JR貨物のEF65・・・EF65-1084石油列車が中央線のE233系OM出場?列車と13時42分に与野近辺ですれ違いつつ走行しているシーン。E233系は武蔵野線に向かいました。 pic.twitter.com/TLAKjAveki
— ニッポン鉄宿紀行 (@trainhotel) December 1, 2023
-
KSTRが「東京都交通局(都営)」フォーラムで「都営12-000形12-201Fが搬出」というトピックを立てました。 1年 8か月前
本日までに、都営12-000形12-201Fが木場車両検修場から陸送されました。前例から廃車になると思われます。
今年度6編成の搬出のところ5編成目となります。11/29深夜
都営12-000形12-201編成(表示器未更新車)
7号車、8号車 廃車に伴う陸送遂に都営大江戸線の12-201Fが11/28~12/1未明にかけて旅立ってしまいました…
木場車両検修場からの出発を2日目に記録しに行きました。
これで今年度の廃車は5本目となります。 pic.twitter.com/46Dyf5IYlU— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) November 30, 2023
- さらに読み込む
