-
-
やりいか が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 1年 5か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 1年 5か月前
-
やりいか wrote a new post, クラF-03編成11号車の電気連結器撤去, on the site 4号車の5号車寄り 1年 5か月前
3月9日時点で、E235系1000番台クラF-03編成の11号車の電気連結器撤去が確認されました。
JR 車両動向 > E235系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表クラF-03編成11号車の電気連結器撤去3/1以降運用の目撃がなかったE235系1000番台 クラF-03編成ですが、3/9時点で11号車クハE235-1103の電気連結器が撤去されてました。前例同様、電気連結器非対応の新品のスカートに交換されてます。 -
やりいかがフォーラム「カツK461編成が機器更新・ワンマン化」の「E531系」というトピックに返信しました。 1年 5か月前
E531系付属初期編成の内、機器更新及びワンマン化改造を同時施工した編成は存在しておらず、同編成が初の事例となります。
-
やりいかが「651系/E653系/E657系」フォーラムで「カツK11編成一部車両が郡山派出所まで輸送」というトピックを立てました。 1年 5か月前
踏切事故に遭い2022年2月より郡山総合車両センターに入場しているE657系カツK11編成ですが、13日、DE10 1649[郡]の牽引で1〜5号車が郡山総合車両センター郡山派出所まで輸送されました。
同編成の1〜5号車は、2022年5月に郡山総合車両センター郡山派出所…[ 続きを読む ] -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)211系」を編集しました。 1年 5か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 1年 5か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E259系」を編集しました。 1年 5か月前
-
やりいかが「JR新幹線車両(東日本エリア)」フォーラムで「E8系カタG4編成の陸揚げが仙台で目撃(E8系今年度分増備完了)」というトピックを立てました。 1年 5か月前
本日、仙台港にて山形新幹線向けE8系カタG4編成が陸揚げされているのが確認されています。
今後、全車両が新幹線総合車両センターまで搬入されるものとみられます。
2023年度はE8系3編成の新製がされており、今年度分のE8系の導入は完了となる見込みです。陸上げされるE8系G4編成 pic.twitter.com/JqvhQImXCB
— ASE (@ASE_023) March 4, 2024
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E259系」を編集しました。 1年 5か月前
-
やりいかが「E131系」フォーラムで「ナハT8編成営業運転開始(全8編成が運用入り)」というトピックを立てました。 1年 5か月前
昨日時点で、E131系1080番台ナハT8編成(線路設備モニタリング装置搭載)が営業運転を行っているのが確認されています。
これにより、鶴見線向けE131系1000/1080番台の全編成が運用入りしたことになります。E131系1080番台の動画
やっぱりモニタリング装置ちょっと汚れてた pic.twitter.com/8zS75EcJ9H— 通特抹茶 (@tsutoku_macha) February 29, 2024
たぬこう👼 (@tanukou_) on Xこの先30年近く走るであろう鶴見線E131系。ワンマンでなかったのはデビューから4ヶ月ほどの短期間だけ。そんなワンマンではない貴重な?姿がこれ。 ①大川行 ②海芝浦行 ③武蔵白石行 ④弁天橋行 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 1年 5か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E259系」を編集しました。 1年 5か月前
-
やりいか wrote a new post, コツK-29編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 6か月前
E231系コツK-29編成が2月27日に機器更新を終え、大宮総合車両センター本所を出場しました。
国府津車両センター所属の基本編成では27編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン他 編成表コツK-29編成大宮本所出場 他2/27、E231系近郊タイプのコツK-29編成が大宮総合車両センター本所を出場し、国府津車両センターまで自走で回送されました。ホームドア対応改造と、機器更新は床下主要機器まで全て行われています。 -
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 6か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 6か月前
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E259系」を編集しました。 1年 6か月前
-
やりいか wrote a new post, コツS-09編成機器更新出場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 6か月前
E231系コツS-09編成が2月26日に機器更新を終え、東京総合車両センターを出場しました。
国府津車両センター所属の付属編成では17編成目(一部のみ更新された編成を除く)の機器更新車となります。JR 車両動向 > E231系国府津車両センター編成表
路線・系統別 編成表 >東海道線・宇都宮線・高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ライン他 編成表コツS-09編成が東京出場2/26、E231系近郊タイプのコツS-09編成が東京総合車両センターを出場し、国府津車両センターまで自走で回送されました。指定保全に加え、主要な床下機器が更新されています。 -
やりいかが「JR新幹線車両(東日本エリア)」フォーラムで「E8系カタG3編成が試運転(全車両搬入完了)」というトピックを立てました。 1年 6か月前
1/29に仙台港にて陸揚げが目撃されていたE8系カタG3編成ですが、本日試運転を行っている姿が確認されています。
同編成は先月下旬から今月上旬にかけて一部車両の陸送が目撃されており、既に全ての車両が新幹線総合車両センターへと搬入されたものと見られます。E8系の第3編成を捕獲。 pic.twitter.com/L9Le6S62sx
— 錯乱坊(チェリー) (@mikainu0302) February 26, 2024
2/1
山形新幹線E8系G3編成 新車搬入陸送 pic.twitter.com/8ZwzcnMTe6— 痛勤快速 (@bepooratphoto) February 6, 2024
- さらに読み込む
