-
-
未登録投稿 が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 2年 9か月前
-
KSTR が「
E351系/E353系」グループに参加しました 2年 9か月前
-
-
KSTR が「
JR東日本の車両(その他)」グループに参加しました 2年 9か月前
-
-
-
KSTR が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 2年 9か月前
-
-
N700系G26編成が浜松工場で全般検査を終えて出場しました。
4636A
N700A G26編成
全検明け本線試運転
13:15豊橋駅12番線着
13:18発
運転席に見慣れないものが… pic.twitter.com/itQnqTe6Ji— えぼ (@ebo0630) January 5, 2023
-
みやがわさんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
N700系G,X編成 2021年度以降の全検(≒N700S化?)時期」を編集しました。 2年 9か月前
-
ホームタウンとちぎ が「
2023年3月ダイヤ改正各社情報フォロー」グループに投稿しました。 2年 9か月前
-
-
-
-
-
いんてろす が「
JRの設備/路線(東日本エリア)」グループに参加しました 2年 9か月前
-
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E2系1000番台 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 9か月前
-
B修8000さんがが「JR新幹線」グループでフォーラムトピック「
E2系1000番台 最終全検出場一覧」を編集しました。 2年 9か月前
-
-
フォーラムのモデレーターの方々が添削を行い、公開するような内容か否かを判断して公開されていると思います。
フォーラムは新しい内容を主に扱っていると思うので、それこそ重複投稿や、過去からわかっていた事例、情報が古いものなどは省かれる事が多いです。
つまり、承認待ちとして送ったものが必ず公開されるとは限らないですし、投稿時にもフォーラム案件orグループ案件などを考えて送るといいと思います。
詳しい区別は過去の内容を見て頂いて…。 -
お疲れ様です。
ご回答ありがとうございました。 -
モデレータとして回答します。
フォーラムへ投稿された内容は確認を行い、問題ないと判断されると承認・公開されます。この際、必要に応じて投稿内容に手を加える場合があります。
フォーラムの投稿ルール(投稿フォームに併記してあります)に沿っていないものは、承認されないか承認されたとしても投稿内容が大幅に書き換えられることになります。そのほか、法律上あるいは社会通念上問題がある投稿(滅多にありませんが…)も承認されないことをあらかじめご承知おきください。
-
- さらに読み込む
