- 
	
	
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)HB-E210系 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京成:3400形・3600形 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
京葉通快 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年  6か月前このノート、個人的にもう少し細分化してもいいと思うのですが、いかがでしょうか?
https://4gousya.net/notes/35164 - 
	
	
京急京成鐵 が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年  6か月前直近の宗吾入場状況
・3818F(全検)
・3021F(全検)→4/17の土休日13運用が入場前最終運用
・北総7503F(全検)→4/19の87N運用にて宗吾へ回送(クーラー清掃及び全般検査に伴う入場と思われます) - 
	
	
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:特急形車両 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
私鉄 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本+α 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)701系・E721系仙台車 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E531系基本編成 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)HB-E210系 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
京葉通快さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)701系秋田車 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
京葉通快さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本+α 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)秋田701系 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)秋田701系 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
京葉通快さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
JR東日本+α 検査出場時期まとめノート」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)京浜急行電鉄 新1000形 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
みやがわさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)横浜市営地下鉄」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E257系2000番台 最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - 
	
	
いちさと が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年  6か月前今朝、コツK-15編成が営業入りしているのを確認しました。
車輪が厚く台車が塗装されていることは確認でき、検査明けは間違いありませんが、搭載機器までは確認できませんでした。- 
	
	
	
E231系1000番台 機器更新情報
横コツK15編成 国府津駅にて確認しました— TKM @食垢(趣味垢) (@TKM_spinfever) April 21, 2022
写真までは確認できませんが、機器更新を行った旨のツイートを確認できました。
今月中にTKを出場した可能性があります。 - 
	
	
	
数日以内に確認に行こうと思いますが、回送や出場情報が何もないのが少し気になるところです。
 
 - 
	
	
	
 - 
	
	
京葉通快さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)都営:5500形・5300形最終出場一覧」を編集しました。 3年  6か月前 - さらに読み込む
 
  
  
  
  
701系とE721系を分けるということでしょうか?
701系やE721系の検査ノート作成を発案したのは私どもで、B修8000さんに相談しました。システム化している範囲で作成しても構わない、という内容でした。運用範囲や所属区を調べ、いちさとさんとも相談をした上で再度ノートなどを整理するものと認識しています。
HB-E210系は編成番号があり、システム化に支障がないと思ったので勝手に作成しました。
@zattap
701・721で細分化しなくてもいいとは思いますが最低でも2・4連で括ったほうがいいようには感じます。
先述の通り、運用などを調べてから更新するのが最もだと思います。(今はどうでも良いかも知れませんが、仙台車は編成番号を見れば両数が一目瞭然です…)
プライベートメッセージでB修8000さんに話した経緯としては、701系/E721系のノートを検索しても出てこなかったため、グループなどで質問しようと思いましたが、実は作成済みであるという恥ずかしい指摘を受けることを私どもが嫌がったためです。
本件、確認が取れましたので、オープンで話し合っていきましょう。
@kawayuki0917 @e231