-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
@kawayuki0917
メトロ16128Fですが、昨日から運用復帰が確認されており(運用上、正確には一昨日の夕方からです)、全検入場したとは考えにくいため、綾瀬入場のデータは一旦削除することとします。
情報根拠であるソースまさかの16128F pic.twitter.com/vRXT4wQSU8
— 鉄道の8 (@Railway_T8) September 10, 2023
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
京王1775Fですが、8月中旬(10日頃)に3日だけ運用に就いていたみたいなのですが、便宜上一旦出場で反映して再度入場データを入力したほうがよいような気がします。(ちなみにTwitter上では、予備車のような扱いになっているとおっしゃっている方もいました。)
一旦何もしないでおきますが、モデレーターの方で何らかの方向性を決めていただけると助かります・・・。
https://loo-ool.com/rail/IN/34/20230801/
@kawayuki0917 @kou2-
3月の全検出場後、不具合があるのか予備車化されているのかわかりませんが、運用に入る頻度がかなり低いようです。
車両の現況が分からず(荒らしであって本来は運用に就いてない?)、とりあえず入場のまま放置してある状況です。富士見ヶ丘構内の確認なども行ってみようと思います。
-
KSTR が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
京王1771Fは9/8でした
-
10日の方を消去してください。
-
両方とも必要ないような気がします。(最低でも前回検査が昨年3月なので検査はしていません。)
@towakama 編成番号以外は修正がきくので何度も書く必要が無いのと、前にも何回か指摘されていましたが(性能確認試運転など)、入出場フォームに書く際は必ず直近の運用履歴と検査履歴を確認し、矛盾がないことを確認してから入力するようにして下さい。(2nd trainやSNSなどに載っているからといって何でもかんでも反映すれば良いというわけではありません。)
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18731
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18732 -
@towakama
反映したい気持ちは分かるのですが、このフォームは検査・改造や車両動行がメインで反映しているので乗務員訓練などの検査・改造や車両動行にあまり関係のないものは対象外としています。その編成や形式の検査履歴の確認は必ず行ってください。 -
京王は特発の試運転も多いため、検査出場であるか見極めてからの投稿をお願い致します。(承認段階で確認はしますが…。)
2014年の分は全検通過かの床下機器等の確認ができないため、一度削除しても宜しいでしょうか。@kawayuki0917
-
-
すー(きさらぎ) が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
メトロ9109Fですが,9/8出場で反映(入場とも紐づけあり)されているにもかかわらず,新木場入場中の欄に掲載されたままになっています。
-
対応しました。
-
@kawayuki0917
入場中の編成からは消えていましたが、今度はデータの紐づけがうまくできていなかったみたいなので、私のほうで直しました。
-
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 1か月前
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 1か月前
-
本日、湯河原疎開関連で編成入れ替えが行われました。
今月4日より疎開されていたクラY-29+Y-104編成が返却され、この編成と入れ替わってYクラ-24+Y-103編成が疎開されました。9/8
湯河原疎開回送
回9841M〜回9842M E217系クラY-103編成+Y-24編成本日は、湯河原駅へ疎開しているE217系の入れ替えが実施。
クラY-29編成+Y-102編成が返却、Y-24編成 +Y-103編成が疎開されました。根府川駅・湯河原駅にて pic.twitter.com/l1HNolSiW1
— Sテレビ局 (@S69496976) September 8, 2023
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車4両編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000型・10030型・10080型(本線系統) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 1か月前
-
本日、クラY-22編成が幕張から返却され、これと入れ替わりでクラY-31編成が幕張へ疎開されています。
9/7
幕張疎開回送
回9790M~回9391M E217系クラY-31編成本日7日に幕張疎開している編成の入れ替えが実施。クラY-22編成が疎開返却、クラY-31編成が疎開されました。
東京駅にて pic.twitter.com/uf5kXjyfqX
— Sテレビ局 (@S69496976) September 7, 2023
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 1か月前
-
昨日、クラY-140編成が横須賀から返却され、これと入れ替わりでクラY-19編成が横須賀へ疎開されています。
9/6
回9744M 横須賀疎開返却
E217系 Y-140
回9741M 横須賀疎開
E217系 Y-19返却偶然来られた方とご一緒しました!お優しくて楽しかったです!
疎開は観光客の方が偶然撮っていかれましたww
Vlogみたいな感じで撮影されていたのでチャンネルわかりませんがyoutube上がるかもですねw pic.twitter.com/KB2bz1gg6d— あやかわ 固ツイ (@E217_Y) September 6, 2023
2023.09.06
回9741M:クラY-19昨日国府津疎開が15両→4両に減車されたのとは対照的にこちらは4両(Y-140)が返却され11両が疎開。
4両だと思って場所選定したのでカッツカツに… pic.twitter.com/k3gI5UU4Ji— 松の木@次回C103予定 (@matsunokiH015) September 6, 2023
-
野球と鉄道好き が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 2年 1か月前
小田急4059×10(4059F)ですが、9/2から運用復帰しました。運用復帰につき、入出場フォームに出場で登録しましたが、出場日が過去のワンマン改造した編成によってバラバラになっているみたいなので、統一するべきかもしれません。
(今回はひとまずメトロ16000系のワンマン改造後の運用復帰時の日付入力を参考に、運用復帰日である9/2としてあります。)
https://4gousya.net/line/8002.php?mod=18658-
@122pjtgdamp15g
サイトにおけるルール上はどんな種別でも「本線初走行の(到着)日」が出場なので、4000形の場合は海老名/喜多見に回送されたのであればそれを出場回送日として*Eと同様の出場反映、大野出庫で復帰した場合は臨時回送はありませんので*Dと同様の出場(復帰)反映になります。近々再度チェック予定ですが、混在は避けられなさそうです。
-
-
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)E531系付属編成 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:8500型/800型/850型・10000型(本線系統ワンマン車)最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
B修8000さんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:10000型・10030型・10080型(本線系統) 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 2年 1か月前
-
本日、クラY-34+Y-136編成が国府津から返却され、これと入れ替わりでクラY-117編成が国府津へ疎開されています。
2023.09.05
回9838M~回9749M:クラY-34+クラY-136@横浜、戸塚
回9835M:クラY-117@茅ケ崎国府津疎開の編成が変更されました。返却されたY-34+Y-136はドアステッカーが残存していますが、疎開されたY-117のそれは撤去されています。
また両数が15両から4両に変更されています。 pic.twitter.com/PMJbbaioL4— 松の木@次回C103予定 (@matsunokiH015) September 5, 2023
-
トタギガさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)東武:日光線・宇都宮線系統 最終出場一覧」を編集しました。 2年 1か月前
- さらに読み込む

暫く様子を見たいと思います。