-
todaystyle272が「東京都交通局(都営)」フォーラムで「日暮里・舎人ライナー300形12編成を順次330形に置換へ」というトピックを立てました。 2年 6か月前
東京都交通局は、日暮里・舎人ライナー300形のうち12編成を令和4年度から令和6年度にかけて順次330形に置き換えると発表しました。また、今回の置き換えにて投入される330形の1編成目が今月25日より運行を開始する予定です。
日暮里・舎人ライナーの車両置き換え計画は、(45ページ目)などですでに明らかになっていました。
300形は一部座席がロングシートになっているのに対し、330形は全面ロングシートとなっています。今回の置き換えで日暮里・舎人ライナーの車両の8割が全面ロングシート車両となります。東京都交通局,ピックアップ情報,「日暮里・舎人ライナー」車両の更新を進めます東京都交通局のウェブページです。 -
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「上高地線全線運転再開 + 20100形が松本駅に初入線」というトピックを立てました。 2年 6か月前
本日(6月10日)、アルピコ交通上高地線が全線で運転を再開しました。同線は昨年8月の大雨で田川橋梁が被災し松本~渚間が不通となっていました。
前日には運転再開に向けた訓練運転が行われました。は今回の訓練運転で初めて松本駅に入線しました。
上高地線は、2022/6/10に全線での運行を再開しましたよー。ご不便をおかけしたことにお詫び申し上げますとともに、多数のあたたかいご支援をいただき、誠に誠にありがとうございますっ。今後もアルピコ交通及び上高地線をよろしくお願いいたします。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ #運行再開 pic.twitter.com/oqaARvxwL2
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) June 10, 2022
2022.6.9 アルピコ交通上高地線 終日全列車が回送(試運転)で松本まで乗り入れ。夜には20100形も登場。この前まで長い間3003がいた場所に20100がいることに違和感も覚えますが、これが当たり前の光景になるのですね。 pic.twitter.com/NkDdpdsRDf
— 反町(たんまち) (@tammachi95) June 9, 2022
-
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「アルピコ交通3000形3003編成が松本駅から回送される」というトピックを立てました。 2年 6か月前
アルピコ交通3000形(もと京王3000系)3003編成が、7日深夜にモーターカーによって松本駅から新村車両所まで移動されました。同編成は長らく松本駅に留置されており、復旧後の田川橋梁を渡る最初の列車となりました。
アルピコ交通上高地線は、昨年8月の大雨で田川橋梁が被災したため渚~新島々間で折り返し運転となっていましたが、復旧工事が進められ10日の始発から全線で運行を再開する予定です。今回の移動はこれに先立って行われたもので、同編成が新村車両所に戻るのは約10か月ぶりとのこと。
なお、同編成は。
昨年8月の被災より松本駅の番線に留め置きされていた3003号車と3004号車が、田川橋梁を渡り約10か月ぶりに新村車両所へ帰ってきました。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ 近隣の皆さまには、夜間の作業でご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ pic.twitter.com/A4rUqERgzF
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) June 8, 2022
ht…[ 続きを読む ] -
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「宇都宮ライトレール、一部工事遅れにより開業再度延期へ」というトピックを立てました。 2年 6か月前
現在整備中の宇都宮ライトレールについて、栃木県宇都宮市と芳賀町は2023年3月の開業を延期する方向で調整していることがわかりました。一部区間において工事の遅延が生じているためで、宇都宮ライトレールの開業延期は今回が2度目です。
宇都宮市の説明によると、工事の遅延が発生しているのは「野高谷町交差点」区間であり、混雑を抑えるため交通規制を当初予定より縮小したことによって複数工事を並行してできなかったことや、工期短縮のための大型建設機械や作業員の追加ができなかったこともあり、現状では数か月の遅延が生じています。これによって、2023年3月に予定していた開業の延期は不可避となっています。
宇都宮ライトレールは昨年2月に当初の2022年3月開業を1年延期すると発表しています。この際宇都宮市と芳賀…[ 続きを読む ]
-
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「東京モノレール、10000形車両不具合により朝時間帯減便」というトピックを立てました。 2年 6か月前
東京モノレールは、10000形車両の枕梁に亀裂が相次いで見つかったとして、平日朝時間帯の減便を行うと発表しました。減便は6月1日から当面の間実施されます。
亀裂は8編成中7編成で発見され、現在東京モノレールと製造元の日立製作所が原因を調べています。http://www.tokyo-monorail.co.jp/info/detail.asp?cd=2022053101
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180812 -
todaystyle272が「東京都交通局(都営)」フォーラムで「都営三田線全24駅のホームドア更新が完了」というトピックを立てました。 2年 7か月前
本日(5月11日)始発より、都営三田線日比谷駅のホームドアの運用が再開されました。三田線では8両編成対応などを目的としてホームドアの更新が進められ、日比谷駅の更新完了をもって三田線全24駅におけるホームドアの更新工事が完了しました。
14日には(南北線共用区間を除いて)同線初の8両編成である6500形の営業運転が始まる予定で、今後8両編成による運行が増えることになります。
ホームドアの整備について | 東京都交通局 -
todaystyle272 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 7か月前
「車両併結による車内通路非貫通の解消」が含まれる文を全て抜き出すと、
>車両併結による車内通路非貫通の解消や対話式車内非常通報装置の整備等に対応するための車両新造を進める。
とあります。この文を読む限り先頭車両の中間車化改造が行われるとは読み取れないように思えますが、どうでしょうか?
-
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「松本駅留置中のアルピコ交通3000形(もと京王3000系)が廃車へ」というトピックを立てました。 2年 8か月前
上高地線松本駅に留置されているアルピコ交通3000形(もと京王3000系)3003編成が廃車となることがわかりました。この編成は2021年8月の大雨で田川橋梁が被災し孤立したため、今も松本駅に留置されています。
アルピコ交通では20100形(もと東武20000系)の導入を進めており、。それに伴い3000形は置き換えられる予定で、3003編成は初の廃車となります。同社では廃車後他の3000形の維持に活用するとしています。
https://www.shimintimes.co.jp/news/2022/04/post-17783.php -
todaystyle272がフォーラム「上野動物園モノレール「跨座式」で復活検討」の「東京都交通局(都営)」というトピックに返信しました。 2年 8か月前
休止中の上野動物園モノレールの代替となる乗り物、またそれに関して東京都が民間事業者の活用を検討していることは。
-
todaystyle272 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 8か月前
その後、運転台に休車札と思われるものが掲出されました。今後復帰する可能性は低そうです。
4/2(土) 8:30現在の大野区<工>構内
#58:1754F
昨日4/1(金)夜、海老名区より大野区へ臨時回送されてきた上記車両に「休車」の貼紙が掲出されました! ただ、車両は通電状態となっています! https://t.co/W7p1XtAfB6 pic.twitter.com/ONqbGnNUuw— 大野工@カーペンター (@TJK0025) April 2, 2022
-
todaystyle272 が「その他の公民鉄(東日本エリア)」グループに投稿しました。 2年 9か月前
会津鉄道所属の6050型(系)61201Fが南栗橋へ向かったようです。
#61201F 休車解除。南栗橋へ#会津鉄道 #6050型 pic.twitter.com/HdeWL34HKb
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) March 24, 2022
-
todaystyle272が「東武鉄道」フォーラムで「東武線竹ノ塚駅付近の緩行線高架切替工事が完了」というトピックを立てました。 2年 9か月前
昨日(19日)夜から本日未明まで行われていた、東武スカイツリーライン竹ノ塚駅駅付近の緩行線高架化切替が完了しました。これにより、竹ノ塚駅付近は急行線、緩行線ともに高架化されました。
今後、周辺の整備などが行われ、2023年度に事業完了となる予定です。
【竹ノ塚駅】上下線すべての高架切替工事が完了しました
3/19(土)夜から3/20(日)未明にかけて竹ノ塚駅で行っておりました高架化工事が無事に終了し始発の電車から平常どおり運転しています
今後も令和5年度末の事業完了に向けて工事を進めてまいりますので、ご協力をお願いいたします。 pic.twitter.com/C8lPhdLxUK
— 足立区役所 (@adachi_city) March 20, 2022
昨晩の切替工事で、竹ノ塚駅付近が全て高架となり、踏切が無くなりました。
また、列車運休に伴うバス振替輸送も滞りなく終了しました。
今朝から、新しい駅舎で営業を始めています。
また、撮影に関しましても、ご協力をありがとうございました。取り急ぎ現地からお礼申し上げます。#竹ノ塚 https://t.co/ugTq0exhcR pic.twitter.com/FWW8UPz4Bp
— 東武鉄道沿線情報 -スカイツリーラインエリア- 【公式】 (@Tobu_skytrline) March 19, 2022
-
todaystyle272がフォーラム「京王重機が「新宿線車両の売却」を落札(10-300形8連?)」の「東京都交通局(都営)」というトピックに返信しました。 2年 9か月前
京王重機整備のほかに、「三洋商事」(リサイクル業者)や「高田産業」(北館林解体所で車両解体を行っている業者)が入札していることを考えると、この入札でいう「売却」とは廃車体や廃部品の売却の可能性があります。
-
todaystyle272が「東武鉄道」フォーラムで「東武特急「きりふり」運行終了・350型の定期運行消滅」というトピックを立てました。 2年 9か月前
本日をもって東武本線の特急「きりふり」の運行が終了しました。これに伴い、東武350型の定期運行が消滅しました。
350型は土休日ダイヤ運行の「きりふり」のみに充当されていました。3月12日のダイヤ改正で「きりふり」がなくなるため、本日が350型の定期運行最終日となりました。
定期運行としての最終列車はきりふり283号(浅草発新栃木行き)となりました。本日、東武鉄道350型の定期運用・最終日でした。また一つ、特急列車の歴史が幕を下ろしました。
想い出が多いだけに、寂しいですね。。 pic.twitter.com/O8Uucs7szs— 渡部史絵(鉄道ジャーナリスト16周年) (@shierail) March 6, 2022
-
todaystyle272 が「小田急電鉄」グループに投稿しました。 2年 10か月前
リニューアルを行っていた1000形1092Fが復帰したようです。
帰りは今日から営業運転に復帰した1000形最後のリニューアル車1092Fで新品の匂いを嗅ぎながら。 pic.twitter.com/GVP7TtEWt5
— たまきゅう (@tamakyu0822) February 26, 2022
-
todaystyle272が「その他の公民鉄(東日本エリア)」フォーラムで「東京都、上野動物園モノレール代替の乗り物を検討中」というトピックを立てました。 2年 10か月前
上野動物園モノレールの代替となる乗り物について、東京都が検討を進めていることがわかりました。上野動物園モノレールは。
現在のモノレールの代替となる乗り物を整備するにあたり、都はアイディアを募るなどして事業形態の検討を進めています。また、運営には民間事業者を活用する予定です。
駅舎付近にはパンダを飼育する施設があり、工事によってパンダに悪影響をもたらさないよう配慮するともしています。https://www.tokyo-np.co.jp/article/161961
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220224/1000077073.html -
todaystyle272 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 10か月前
確認が取れました。
-
todaystyle272が「西武鉄道」フォーラムで「西武8500系V1編成が武蔵丘車両検修場を出場、陸送される」というトピックを立てました。 2年 10か月前
西武8500系(レオライナー)V1編成が昨日(2月16日)武蔵丘車両検修場を出場し、山口車両基地へ向け陸送されました。運転台には、列車無線用モニターと思われる装置が設置されていました。
2022.2/16 西武8500系8501F(V1編成) 陸送 武蔵丘車両検修場→山口車両基地
検査を終えて午前2両、午後2両に分けて陸送されました。トレーラーに積まれて、道路を走る姿は圧巻でした。 pic.twitter.com/6RibtdhJx3
— とこりん (@tokoringo) February 16, 2022
昨年12月から検査入場していたレオライナー
西武8500系8501F(V1編成)が武蔵丘車両検修場から出場し、山口線 山口車両基地へ陸送されました西武球場の新名称「ベルーナドーム」と絡めて📷
(2022/02/16)#西武線のあれこれ #EOSR6 pic.twitter.com/B6J1yXkctx— きしゃ日和 (@kishabiyori) February 16, 2022
-
todaystyle272がフォーラム「メトロ8101FにD-SR対応改造」の「東京地下鉄(東京メトロ)」というトピックに返信しました。 2年 10か月前
旧スプリアス規格からの移行対応ではなく、列車無線デジタル化対応のためでは?
スプリアス(無線設備から放射される必要な周波数帯以外の電波)規格は2005年に現在の規格(新スプリアス規格)に改められ、経過処置として2022年11月30日までは旧スプリアス規格の無線設備も使用することができます(ただ昨今の情勢を鑑み条件付きで経過処置の期間が延長されています)。
経過処置以降は旧スプリアス規格の無線設備は使用できなくなります。新スプリアス規格の設備であればアナログ無線であれデジタル無線であれ引き続き使用することができます。アナログ無線そのものが使用不可になるわけではありません。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000762612.pdf
推測にはなって…[ 続きを読む ] -
todaystyle272が「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「EF64 1001号機の電暖表示灯が撤去される」というトピックを立てました。 2年 10か月前
EF64…[ 続きを読む ]
- さらに読み込む