メトロ8101FにD-SR対応改造

トピック:メトロ8101FにD-SR対応改造

スレッド:東京地下鉄(東京メトロ)
「東京地下鉄(東京メトロ)」スレッドのノート

◇今後の東京メトロの大きな動き
・2023年度までに2000系を全52編成新製(02系置き換え・参考:特集コンテンツ
・2025年度までに18000系を全19編成新製(8000系置き換え・参考:特集コンテンツ
・9000系13編成(2~4次車)以降を順次B修・8両編成化(5次車はB修のみ施工?)
詳細
→2030年度までに南北線車両を8両編成化完了(詳細)
・東西線05系、半蔵門線08系のB修繕工事(2023年度までに必要部品の調達)(詳細

◇東京メトロの大きな計画(車両新製やリニューアル)
★2021年度〜25年度の新製両数:164両
※参考:2022~25年度 18000系 計150両 新製
※参考:2022~23年度 2000系 計114両 新製(2022年度時点)
★2021年度〜29年度のB修繕両数:262両
・2021年度〜25年度 リニューアル100両(※詳細不明)
・2026年度〜29年度 リニューアル162両(※詳細不明)
※参考:(報告)2021年度 07系2編成20両
※参考:(計画)05系9編成90両+08系6編成60両+9000系13編成78両=228両(見込み、完了時期不明)
(1)詳細1
(2)

◇路線建設・施設改良事業
★東西線
・駅リニューアル
※木場駅での工事が一旦休止中(詳細)

★有楽町線(豊洲駅〜住吉駅)
・都市計画素案(詳細)

★南北線(白金高輪駅〜品川駅)
・都市計画素案(詳細詳細
※サイト未掲載で、リンクは東京都都市整備局のPDFファイルになります。

◇車両更新・リニューアル
★丸ノ内線
・2023年度までに2000系を導入予定(詳細1詳細2)。
・関連コンテンツ:丸の内線2000系投入に伴う02系撤退について(詳細)

★有楽町線・副都心線
・17000系の導入が2022年5月の17195Fの新製・竣工をもって計画されている全編成の導入が完了

★半蔵門線
・18000系を2025年度までに19編成を新製し、8000系を置き換える見込み(詳細)
※2023年度は新製なし
・関連コンテンツ:半蔵門線18000系投入に伴う8000系撤退について(詳細)
◇B修繕工事(大規模修繕工事)
★東西線
・05系9編成分のB修繕工事用の装置・部品を2023年度までに契約(詳細)

★半蔵門線
・08系6編成分のB修繕工事用の装置・部品を2023年度までに契約(詳細)

◇ワンマン運転改造
★千代田線16000系(詳細)
進捗状況
※2024年下半期に直通先のJR常磐緩行線でワンマン運転開始(詳細)

◇自動列車運転装置(ATO)
★東西線
・2019年頃より05系に対し設置中。
現時点での進捗状況(05系)
※15000系は完了(詳細1

◇無線式列車制御システム(CBTC)
★丸ノ内線で2024年度末より運用開始予定
・2024年度より運用を開始するため、車両及び設備の工事が開始されている。
※2101F〜2132Fは昨年度より本設が開始され、小石川CRにて施工されている。
※2133F以降は新製時より本設済み
・上記の計画により、検査入場などの際に丸ノ内線を走行されているため、銀座線1000系でも本設が開始されている(更新頻度調査中)。

◇デジタル列車無線工事(D-SR,デジ無)
★東西線
・運用開始済みでIRと併用、車両工事が行われている。
現時点での進捗状況(15000系)※全編成に設置
現時点での進捗状況(05系)
現時点での進捗状況(07系)※全編成に設置

★有楽町線・副都心線
・7134Fの引退を以て、メトロが所有する全編成がデジタル列車無線へ移行済み。

★半蔵門線
・8000系と08系はデジタル列車無線用のアンテナの増設、18000系は新製時より搭載済み。
現在の進捗状況(8000系)
※08系は全編成がデジタル列車無線に対応
※8000系は2020年度以降に検査出場した全8編成に於いて実施された

★南北線
・9000系全23編成に実施済み
現時点での進捗状況

◇譲渡
・03系
2023/11/27:元03系03-135F(2両)が未明に本線試運転
2023/12/10・11:元03系03-135F(2両)が上毛電気鉄道へ譲渡回送(1日目2日目

◇各路線のコンテンツの紹介
★銀座線
・1000系 検査出場一覧表(ノート

★丸の内線
・02系 検査出場一覧表(ノート2023年度置き換え完了予定
・2000系 検査出場時期一覧表(ノート

★日比谷線
・13000系 検査出場時期一覧表(ノート

★東西線
・05系・07系・15000系 検査出場時期一覧表(ノート

★千代田線
・16000系 検査出場時期一覧表(ノート

★有楽町線
・10000系 検査出場時期一覧表(ノート
・17000系 検査出場時期一覧表(ノート

★半蔵門線
・8000系・08系 検査出場時期一覧表(ノート
・18000系 検査出場時期一覧表(ノート

★南北線
・9000系 検査出場時期一覧表(ノート
・9000系 B修繕工事(9000系編成表 参照

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

メトロ8101FにD-SR対応改造

#31200
B修8000
参加者
過去データ登録予定:E233-1000→E6→E7→E233-0→離脱復帰編集・京急 表示

本日、11/29を最後に運用が確認されていなかったメトロ8101Fの姿が鷺沼検車区で確認されました。
先頭車上には08系と同様にアンテナが増設され、デジタル無線(D-SR)対応が実施されたものと思われます。
8000系は現在18000系による代替と同時に08系のD-SR対応/ATO設置が進行中ですが、今回の無線更新は2022年11月に従来のアナログ無線の使用期限が迫ることに伴った対応と見られます。

返信:11月30日期限のソースはどの辺でしょうか。新スプリアス規格…

#31207
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

11月30日期限のソースはどの辺でしょうか。
新スプリアス規格のアナログ無線は引き続き使用できるかと思いますので、旧スプリアス規格と推測される、という状況でしょうか。

返信:昼は十分なフォローが出来ませんでしたが、アナログ簡易無線局(…

#31229
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

昼は十分なフォローが出来ませんでしたが、アナログ簡易無線局(UHF)は、昨年まで2022年11月30日までが使用期限とされていました。一方で、アナログ簡易無線局(VHF)は新スプリアス規格に対応すれば引き続き使用できます。
私設サイトの情報では、メトロ8000系走行線区の列車無線はVHFで、新スプリアス規格に対応した列車無線機(≒過去15年以内の無線機)であれば良いようにも思えます。また、昨年、アナログ簡易無線局(UHF)の使用期限は2022年11月30日から2024年11月30日に変更されており、UHFについても、2年ほど猶予があります。

調達時点では使用期間延長前と推測されること、旧スプリアス規格の無線機が残置されている可能性があること、未知の制約がある可能性があることから、誤っているとも断言できませんが、補足させて頂きます。

返信:旧スプリアス規格からの移行対応ではなく、列車無線デジタル化対…

#31232
todaystyle272
モデレーター
タイトルのつけ方は、「鉄道ファン」誌の「POST」を参考にするといいかも。 表示

今回の無線更新は2022年11月に従来のアナログ無線の使用期限が迫ることに伴った対応と見られます。

旧スプリアス規格からの移行対応ではなく、列車無線デジタル化対応のためでは?

スプリアス(無線設備から放射される必要な周波数帯以外の電波)規格は2005年に現在の規格(新スプリアス規格)に改められ、経過処置として2022年11月30日までは旧スプリアス規格の無線設備も使用することができます(ただ昨今の情勢を鑑み条件付きで経過処置の期間が延長されています)。
経過処置以降は旧スプリアス規格の無線設備は使用できなくなります。新スプリアス規格の設備であればアナログ無線であれデジタル無線であれ引き続き使用することができます。アナログ無線そのものが使用不可になるわけではありません。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000762612.pdf
推測にはなってしまいますが、現在の8000系の列車無線装置は新スプリアス規格に対応しているのではないでしょうか。移行スケジュールはすでに告知されており、装置の交換にもそれなりに時間がかかることを考えると、今になって新スプリアス規格対応を始めるのは考えにくいです。遅すぎます。

一方、スプリアス規格移行とは別の話として、田園都市線、東武線では列車無線デジタル化の準備が進められており、半蔵門線では従来のアナログ列車無線と並行してデジタル列車無線の運用が始まっています。
https://kamatetsu2.web.fc2.com/special/12/tokyu2.html
列車無線がデジタルに移行すれば、乗り入れる車両もそれに対応する必要があります。当初はデジタル無線装置を設置する予定はなかったものの、置き換えが延期となったことから、一部の編成に設置することにした(設置せざるを得なくなった)のではないでしょうか。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「メトロ8101FにD-SR対応改造」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました