新型ロマンスカー80000形とVSE保存が発表

トピック:新型ロマンスカー80000形とVSE保存が発表

スレッド:小田急電鉄
「小田急電鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)小田急電鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

新型ロマンスカー80000形とVSE保存が発表

#106820
くらがの
参加者

本日、小田急電鉄は、EXEを代替するVSE後継の新型ロマンスカー80000形と、VSE50001号車のミュージアムへの保存を発表しました。

2029年3月就役予定の新型ロマンスカー、車両開発コンセプト「きらめき走れ、ロマンスカー」に決定!
https://www.odakyu.jp/news/h3de76000000cs2f-att/h3de76000000cs2m.pdf

2026年3月、ロマンスカーミュージアムでロマンスカー・VSE(50000形)を展示
https://www.odakyu.jp/news/h3de76000000d27y-att/h3de76000000d285.pdf

返信:80000形の就役予定は2029年3月で、7両編成のボギー車…

#106836
くらがの
参加者

80000形の就役予定は2029年3月で、7両編成のボギー車とし、最前・後部に展望車両を設けるとされています。

VSEのロマンスカーミュージアム展示は2026年3月下旬で、搬入工事に伴う休館期間が2026年2月下旬~3月下旬に予定されています。50001号車以外は解体することが記載されています。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました