新型事業用車E493系が新潟トランシスを出場

トピック:新型事業用車E493系が新潟トランシスを出場

スレッド:JRの車両その他(東日本エリア)
「JRの車両その他(東日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)JRの車両その他(東日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

新型事業用車E493系が新潟トランシスを出場

#21804
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

本日未明、首都圏エリアへ先行導入予定のE493系が新潟トランシスを出場、藤寄へ陸送されています。
GV-E197系と同様にプレスに無い双頭連結器が確認され、前面の後部標識の取付部や、屋根上機器はGV-E197系と異なります。

動画より、所属は尾久車両センター、車番はクモヤE493-1が確認されているようです。編成番号はオク01編成のように見えます。

返信:本日、新潟市内にてレールオンされました。…

#21808
todaystyle272
参加者
タイトルのつけ方は、「鉄道ファン」誌の「POST」を参考にするといいかも。 表示

本日、新潟市内にてレールオンされました。

返信:編成はクモヤE493-1、クモヤE492-1の2両編成で、下…

#21814
いちさと
キーマスター
@towakama 9109F出場の写真、9104Fだったので削除しました。 @kawayuki0917 表示

編成はクモヤE493-1、クモヤE492-1の2両編成で、下記の通りです。パンタグラフは各車両の黒山寄りに備えられ、小仏対応のマークが付いています。
https://4gousya.net/jr/4231.php

以下、編成表側、編成表と逆側の写真を参考にしました。
主変圧器が各車両の後位に備えられており、主変換装置は確認できないものの、各車両の車内に搭載していると推測されます。フィルタリアクトルと思われる機器は編成内に4つ搭載され、各車両の1位、4位床下に確認できます。外観上E531系Mユニットと比べて倍増しています。
補助電源装置は(クモヤE493形は不鮮明ですが)各車両の前位に備えられており、1位側にSIVとICD、2位側にSIV LBなどの機器が集中配置されています。
結果、各車両、配置は異なるものの、主要機器が1両で完結したような形態に見えます。(母線は引き通されていますが→失礼しました。今のところ未確認です。)
台車はGV-E197形と同一外観で、車体風道も確認できます。

特殊貨物検査票から、同編成は2月9日発送で、黒山から郡山まで甲種輸送されます。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「新型事業用車E493系が新潟トランシスを出場」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました