アクティビティ

  • osaru3 が「サイト運営 グループのロゴサイト運営」グループに投稿しました。 時々前

    下記の編成表反映をお願い致します。

    数が多いので、お時間のあるときに少しずつご対応いただくと幸いです。
    一部以前に投稿したものも含まれます。

    /////

    ・N700系X50編成が入場済みステータスになっていないのは、なにか意図があるのでしょうか。

    ・311系はクモハ311-1を除いて解体済みです。廃車扱いにして差し支えないかと思われます。
     https://x.com/newesthmm2/status/1993645959730074083

    ・681系V41/V43編成は除籍されました。廃車にステータス変更願います。

    ・JR 車両動向(西日本エリア)およびJR車両編成表(西日本エリア)において、下記反映をお願い致します。
     奈良201系/岡山113系消滅、岡山115系4連8本,3連16本

    ・東京メトロ関連
     有楽町線7101Fの新木場入場中ステータスは外しても良いかと思います。
     また渡瀬北入場の、半蔵門線8118Fは全車廃車解体されました。

    ・東急関連
     8500系編成表の補足を削除願います。
     8637Fの長津田入場を外したうえで4連化対応お願い致します。
     9000系編成表にて「現在、4連1本、5連12本、EN本・・」の「EN本」を削除願います。

    ・東武101F、101-6以外は解体または台湾移送済みのため、廃車扱いにして差し支えないかと思われます。

    ・東武N100系編成表
     「現在の配置はありません。」とあるのを修正ください
     「※配置は春日部支所として仮反映。」の文言と補足を削除ください
     画面右手「の他形式」とあるところを、東武の他形式と合わせてください

    ・JR車両編成表(東日本エリア)およびJR車両編成表(東日本エリア)において、下記反映をお願い致します。
     仙台のフルーティアは解体済み、消滅
     山形の719系2連1本は解体・除籍済み(1本分減らす)
     豊田の201系は青梅市交通公園に除籍および移送済み、消滅扱い

    ・西武2000系編成表
     在籍数表示と各編成の一覧と編成表本体と実際の配置がすべてバラバラで、整合性が取れておりません。
     また2065Fも全車搬出されました。
     2連6本、4連11本、6連6本、8連10本です。
     ⇒転属ルールに触れない部分の整合は合わせていただきたいところです

    ・GV-E197系編成表
     補足の削除だけでも行って頂けませんでしょうか

    /////

    余談ですが、モデレーター間で更新チェックや気付きの指摘を行ったほうが良いかと感じております。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました