10000系10105Fが8両化
東京メトロ10000系10105編成10両から中間車2両が外され、8両化されたことが8月22日に確認されました。

東京メトロ10105Fが8両編成で営業入り
本日、東京メトロ10000系10105Fが8両編成化された状態で営業運転に就く姿が確認されました。10000系8両編成の営業運転はとなります。現在17000系80番台が1編成も営業運転を開始していない状況であり、同編成の8両編成がいつまで...
更新コンテンツ

東京メトロ10000系 編成表(最新版)
編成表更新時点で、10連36本、計360両が在籍しています。2017年5月以前に行われた10101~10105Fの8両化は、数日という短い期間を含めて繰り返されており、反映できてい

東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・新横浜線・西武池袋線・有楽町線・秩父線・新宿線・拝島線・相鉄新横浜線・本線・いずみ野線・みなとみらい線 編成表(最新版)
東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・新横浜線・西武池袋線・有楽町線・秩父線・新宿線・拝島線・相鉄新横浜線・本線・いずみ野線・みなとみらい線の編成表を公開しています。【運用数・編成数】両数内訳 注現況運用編成【東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・西武池袋線・有楽町線・秩父線・新宿
コメント