東急 3000系3004Fが8両化 東急3000系3004Fが中間車2両を組み込み8両化され、2月27日に本線試運転が確認されました。新3104Fです。 https://4gousya.net/forums/post/%E6%9D%B1%E6%80%A53104f%E3%81%8C%E7%94%B0%E5%9C%92%E9%83%BD%E5%B8%82%E7%B7%9A%E3%81%A7%E8%A9%A6%E9%81%8B%E8%BB%A2 2023/02/28 いちさと 東急
東急 5050系5169Fが10両化 東急5050系5169FがQSEAT車2両を組み込み10両化され、2月24日に本線試運転が確認されました。 新4115Fで、同形式のQSEAT車増結は2編成目となります。 https://4gousya.net/forums/post/%e6%9d%b1%e6%80%a54115f%ef%bc%88%e5%85%835169fq%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88%e5%a2%97%e7%b5%90%ef%bc%89%e3%81%8c%e6%9c%ac%e7%b7%9a%e8%a9%a6%e9%81%8b%e8%bb%a2 2023/02/24 いちさと 東急
東急 3000系3002Fが8両化 東急3000系3002Fが中間車2両を組み込み8両化され、2月17日に本線試運転が確認されました。新3102Fです。 https://4gousya.net/forums/post/%e6%9d%b1%e6%80%a53102f%e3%81%8c%e6%9c%ac%e7%b7%9a%e8%a9%a6%e9%81%8b%e8%bb%a2%ef%bc%888%e4%b8%a1%e5%8c%9611%e6%9c%ac%e7%9b%ae%ef%bc%89 2023/02/17 いちさと 東急
東急 3000系3008Fが8両化 東急3000系3008Fが中間車2両を組み込み8両化され、2月6日に本線試運転が確認されました。新3108Fです。 https://4gousya.net/forums/post/3008f%e3%81%8c8%e4%b8%a1%e5%8c%96%e3%83%bb5169f%e3%81%8c%e9%95%b7%e6%b4%a5%e7%94%b0%e3%81%b8%ef%bc%8810%e4%b8%a1%e5%8c%96%ef%bc%9f%ef%bc%89 2023/02/09 いちさと 東急
東急 5050系車番不明2両横浜出場 1月31日に総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送されていた車番不明2両が、2月1日に長津田へ到着しました。 https://4gousya.net/forums/post/%e6%9d%b1%e6%80%a55050%e7%b3%bbq-seat%e8%bb%8a2%e4%b8%a1%e3%81%8cj-trec%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e5%87%ba%e5%a0%b4 2023/02/01 いちさと 東急
東急 3000系3013Fが8両化 東急3000系3013Fが中間車2両を組み込み8両化され、1月28日に本線試運転が確認されました。新3113Fです。 https://4gousya.net/forums/post/%e6%9d%b1%e6%80%a5%e6%96%b03113f%e3%81%8c%e8%a9%a6%e9%81%8b%e8%bb%a2 2023/01/29 いちさと 東急
東急 8500系8637F恩田へ 東急8500系8637Fが、1月25日に長津田工場へ回送されました。 同日、8500系全編成が運用を離脱した旨、プレスリリースがありました。 https://4gousya.net/forums/post/%e6%9d%b1%e6%80%a58637f%e3%81%8c%e9%95%b7%e6%b4%a5%e7%94%b0%e8%bb%8a%e4%b8%a1%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e3%81%b8 2023/01/25 いちさと 東急
東急 5050系車番不明4両横浜出場 1月10日に総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送されていた車番不明4両が、11日に長津田へ到着しました。 https://4gousya.net/forums/post/%E6%9D%B1%E6%80%A55050%E7%B3%BBq-seat%E4%BB%95%E6%A7%98%E8%BB%8A4%E4%B8%A1%E3%81%8Cj-trec%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%82%92%E5%87%BA%E5%A0%B4%E4%BB%96 2023/02/01 いちさと 東急