京王電鉄 TASC導入(FD+TASC整備でワンマン運転も検討)

トピック:京王電鉄 TASC導入(FD+TASC整備でワンマン運転も検討)

スレッド:京王電鉄
「京王電鉄」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)京王電鉄」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

京王電鉄 TASC導入(FD+TASC整備でワンマン運転も検討)

#81171
みやがわ
参加者
突然暑くなるの、やめてくれませんか。 表示

京王電鉄は15日、決算説明会資料を公表しました。
ホームドアのほかに、TASC(定位置停止装置)を整備することが明記されました。
また、ホームドアやTASCを活用した将来的なワンマン運転の検討を推進するとしています。

競馬場線や動物園線などの支線ではなく、京王線や相模原線などでワンマン運転の導入を検討していくものと見られます。

https://www.keio.co.jp/company/stockholder/results_briefing/pdf/2023_briefing_full.pdf

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「京王電鉄 TASC導入(FD+TASC整備でワンマン運転も検討)」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました