京都丹後鉄道次期新造特急はKTR8000形「丹後の海」置き換え

トピック:京都丹後鉄道次期新造特急はKTR8000形「丹後の海」置き換え

スレッド:その他の公民鉄(西日本エリア)
「その他の公民鉄(西日本エリア)」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)その他の公民鉄(西日本エリア)」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

京都丹後鉄道次期新造特急はKTR8000形「丹後の海」置き換え

#101689
南瓜西瓜
モデレーター

明らかになっていた京都丹後鉄道の次期新造特急車両に関して、乗りものニュースによるWILLER TRAINSへの取材で「特急『丹後の海』の老朽化に伴い、後続車両の導入を計画している」との回答が得られたようです。
次期新造特急車両は、北近畿タンゴ鉄道KTR8000形「丹後の海」(元「タンゴディスカバリー」)の老朽取替用として導入されることがうかがえます。

なお、引用形式での記載ではなく、取材で得た回答内容に基づく内容であるかは不明なものの、「今後、「丹後の海」に代わる京都丹後鉄道のフラッグシップ車両として、次期新造特急車両が導入される予定」との記載もあります。

◆京都の北部を走る路線に「新造の特急車両」導入へ “先進車両装置”も搭載!? 置き換え対象は | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/564042

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

このトピックに返信するにはログインが必要です。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました