東武10000系津覇入場編成一部がライト形状変更(修繕再開?)

トピック:東武10000系津覇入場編成一部がライト形状変更(修繕再開?)

スレッド:東武鉄道
「東武鉄道」スレッドのノート

該当のノートがありません。タイトルが「(まとめ)東武鉄道」のノートを作成することで、この場所へ自動公開されます。
作成にあたっては、私見や独自研究を避けて最近のスレッドの話題をまとめたノートを目指していきたいと考えています。
ご意見などは運営グループへお願い致します。

画像は各グループの「メディア」から追加できます。掲載はトピック投稿者・管理の判断となります。

東武10000系津覇入場編成一部がライト形状変更(修繕再開?)

#44884
みやがわ
参加者
運用から離脱していれば、それは運用離脱です。 表示

2月又は5月に入場した10030型(10030系)50番台2連4本の近況ですが、11258Fクハ12258の灯具類撤去が9月に、ライトケースが変更された先頭車両(車番不明)が昨日に確認されています。
同形式のライトケース変更は、車体修繕工事(リニューアル)の際に実施された先例があり、入場している2両編成の4編成は車体修繕工事(リニューアル)が施工されている可能性があります。
仮に工事が行われているとすれば、10050番台では初、10030型全体では2017年6月の11437F以来、形式全体では2017年11月の10000型11204F以来となります。

同形式は、以前から検査やデジタル列車無線設置の工事を終えた編成に対し、津覇車輌工業館林工場へ入場させ、屋根修繕を行うケースがありましたが、先述した2両4編成に関しては、屋根修繕の様子が見られずに入場し続けており、動向が注目されていました。

20000系の転用改造開始に伴い、同形式の車体修繕工事(リニューアル)は、事実上先述した編成を最後に中断されている状況でした。
今年度に関しても、移動等円滑化取組計画書には、車椅子・フリーススペースを設置する等の項目で、東武10000系の車体修繕工事(リニューアル)についての記載は無く、設備投資計画にも記載がないため、実際に車体修繕工事(リニューアル)が施工されているのであれば、来年度以降に出場(来年度の実施扱い)する可能性があります。

  • このトピックは2年、 1ヶ月前に南瓜西瓜が編集しました。理由: Twitter反映部分が前提紹介・考察で占められていた為、確認できた事実を紹介する要約に変更など
  • このトピックは南瓜西瓜が2年、 1ヶ月前に変更しました。

返信:この車両は11258Fのモハ11258のようです。…

#44939
みやがわ
参加者
運用から離脱していれば、それは運用離脱です。 表示

ライトケースが変更された先頭車両(車番不明)が昨日に確認されています。

この車両は11258Fのモハ11258のようです。

【東武10030系 11667F(6両) 館林津覇入場 屋根修繕工事実施!】館林津覇 11258F 前照灯・尾灯取り外し そろそろリニューアル工事開始か?
  • この返信は2年、 1ヶ月前に南瓜西瓜が編集しました。

Like/関連リンク

見るべきと感じた記事にLikeをお願いします。

返信フォーム(免責事項

トピック「東武10000系津覇入場編成一部がライト形状変更(修繕再開?)」には新しい返信をつけることはできません。

4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました