鶴見線・南武支線 他 編成表(最新版)

鶴見線・南武支線 などの編成表を公開しています。

運用数・編成数

両数内訳 現況運用編成
3 鶴見線・大川支線・海芝浦支線
鎌倉車セ中原支所 205系 2本
鎌倉車セ中原支所 E131系 8本
E131系1000番台の導入により、205系1100番台の置き換えが完了しました。(2024/03/16改正)
E131系1000番台の導入により、205系1100番台の置き換えが完了しました。(2024/03/16改正) 7平日
7休日
7最大
10配置
0離脱
3予備
2 南武支線
鎌倉車セ中原支所 205系 3本
鎌倉車セ中原支所 E127系 2本
205系1000番台一部編成は、E127系0番台転用による置き換えが行われました。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2024/03/16改正)
205系1000番台一部編成は、E127系0番台転用による置き換えが行われました。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2024/03/16改正) 2平日
2休日
2最大
5配置
0離脱
3予備
3 鶴見線・大川支線・海芝浦支線
鎌倉車セ中原支所 205系 2本
鎌倉車セ中原支所 E131系 8本
車両代替に関する情報があり、近い将来の置き換えが計画されている可能性があります。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2023/03/18改正)
車両代替に関する情報があり、近い将来の置き換えが計画されている可能性があります。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2023/03/18改正) 7平日
4休日
7最大
10配置
0離脱
3予備
3 鶴見線・大川支線・海芝浦支線
鎌倉車セ中原支所 205系 2本
鎌倉車セ中原支所 E131系 8本
車両代替に関する情報があり、近い将来の置き換えが計画されている可能性があります。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2023/03/18改正)
車両代替に関する情報があり、近い将来の置き換えが計画されている可能性があります。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2023/03/18改正) 7平日
4休日
7最大
10配置
0離脱
3予備
2 南武支線
鎌倉車セ中原支所 205系 3本
鎌倉車セ中原支所 E127系 2本
一部編成はE127系転用による置き換えが見込まれます。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2023/03/18改正)
一部編成はE127系転用による置き換えが見込まれます。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2023/03/18改正) 2平日
2休日
2最大
5配置
0離脱
3予備
2 南武支線
鎌倉車セ中原支所 205系 3本
鎌倉車セ中原支所 E127系 2本
一部編成はE127系転用による置き換えが見込まれます。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2023/03/18改正)
一部編成はE127系転用による置き換えが見込まれます。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2023/03/18改正) 2平日
2休日
2最大
5配置
0離脱
3予備
3 鶴見線・大川支線・海芝浦支線
鎌倉車セ中原支所 205系 2本
鎌倉車セ中原支所 E131系 8本
車両代替に関する情報があり、近い将来の置き換えが計画されている可能性があります。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2022/03/12改正)
車両代替に関する情報があり、近い将来の置き換えが計画されている可能性があります。2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2022/03/12改正) 7平日
5休日
7最大
10配置
0離脱
3予備
2 南武支線
鎌倉車セ中原支所 205系 3本
鎌倉車セ中原支所 E127系 2本
2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2022/03/12改正)
2022年からFV-E991系が実証試験を実施中ですが、車両代替に関連するかは不明です。(2022/03/12改正) 2平日
2休日
2最大
5配置
0離脱
3予備

南武支線(2両編成)

鎌倉車両センター中原支所205系(2連3本)

シングルアーム化後の編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
尻手
浜川崎
鎌倉車両センター中原支所所属
205系1000番台
  • 縮小
  • 詳細
1号車 2号車 <編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側

編成 クモハ204
1000A
ロング
SIV
SC72
IGBT
CP
MH..
クモハ205
1000B
ロング
CON
添加..
新製日
ワ1
1001
1001
全車 89/10/18 F 川重
ワ2
1002
1002
全車 89/10/27 F 川重
ワ4
1003
1003
全車 85/07/23 F 東急
凡例・詳細
205系鎌倉車両センター中原支所編成表(JR 車両動向)

鎌倉車両センター中原支所E127系(2連2本)

新潟車両センターから転入した編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
浜川崎
尻手
鎌倉車両センター中原支所所属
E127系0番台
  • 縮小
  • 詳細
1号車 2号車 <編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
編成 クモハE127
0B
ロング
VVVF
SC102A
IGBT
クハE126
0C
ロング
SIV
SC103A
IGBT
CP
MH..
新製日
V1
12
12
全車 95/11/28 F 東急
V2
13
13
全車 95/11/28 F 東急
凡例・詳細
E127系鎌倉車両センター中原支所編成表(JR 車両動向)

鶴見線・大川支線・海芝浦支線(3両編成)

鎌倉車両センター中原支所205系(3連2本)

シングルアーム化後の編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
鶴見
扇町/海芝浦
鎌倉車両センター中原支所所属
205系1100番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
逆順:主要電装品が逆側
1号車 2号車 3号車


編成 クモハ204
1100A
ロング
SIV
SC72
IGBT
CP
MH..
モハ205
0B
ロング
CON
添加..
クハ205
1100A
ロング
新製日
T15
1105
38
1105
90/11/09 F 川重 他
T17
1107
41
1107
90/11/09 F 川重 他
凡例・詳細
205系鎌倉車両センター中原支所編成表(JR 車両動向)

鎌倉車両センター中原支所E131系(3連8本)

標準的な編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
扇町
鶴見
鎌倉車両センター中原支所所属
E131系1000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車

編成 クモハE131
1000A
ロング
VVVF
SC123A
IGBT
モハE131
1000A
ロング
VVVF
SC128
IGBT
クハE130
1000A
ロング
SIV
SC124
CP
MH..
新製日
T1
1001
1001
1001
全車 23/10/05 M 新津
T2
1002
1002
1002
全車 23/10/16 M 新津
T3
1003
1003
1003
全車 23/10/23 M 新津
T4
1004
1004
1004
全車 23/11/01 M 新津
T5
1005
1005
1005
全車 23/11/27 M 新津
T6
1006
1006
1006
全車 23/12/14 M 新津
T7
1007
1007
1007
全車 23/12/07 M 新津

線路モニタリング装置の搭載に対応した編成

編成ノート
詳細ノート (編集) 縮小
扇町
鶴見
鎌倉車両センター中原支所所属
E131系1000番台
  • 縮小
  • 詳細
<編成表の向き>
共通:主要電装品が搭載
1号車 2号車 3号車

編成 クモハE131
1000A
ロング
VVVF
SC123A
IGBT
モハE131
1080A
ロング
VVVF
SC128
IGBT
クハE130
1080A
ロング
SIV
SC124
CP
MH..
新製日
T8
1008
1081
1081
全車 23/12/21 M 新津
凡例・詳細
E131系鎌倉車両センター中原支所編成表(JR 車両動向)

アイコンについて

車両アイコンは駅旅・ゆけむり研究室様の配布素材を使用しています。 路線アイコンはWikimedia Commonsから「Public Domain」「CC BY-SA 4.0」として公開されている画像を使用しています。全コンテンツで使用している「CC BY-SA 4.0」の著作権者を以下に明示します。 「」はHide1228 / Syohei Arai様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKaze315様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKeisei Electric Railway Co.,Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はEast Japan Railway Company様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はShinkeisei Electric Railway Co., Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はHokuso-Railway Co.,Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はShibayama Railway Co,.Ltd.様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 「」はKeikyu Corporation様による「CC BY-SA 4.0」の著作物です。 他のすべての路線アイコンは「Public Domain」です。
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました