-
西の箱根越え が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 9か月前 -
せん が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 9か月前 -
-
ミート が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前愛知DF200 A201仕業の欄で書き込みが重複していました。問題があるようでしたら対処をお願いします。
-
EF が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前高崎EH200のA221仕業の書き込みが重複してしまっているようです。問題が生じるわけではないと思いますが、一応報告させていただきます。
-
EF が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 9か月前 -
野球と鉄道好き が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前一応連絡しておきます。
ぐんま車両センターのGV-E197形の本日の運用として入力されているデータですが、車番(GV-E197-1)で入力されているため、どなたか修正可能なモデレーターの方で車号を編成番号(TS01)に書き換えをお願いします。(データとしては虚偽投稿では無いようです。詳細は後述にて記載しています。)
GV-E197形 ぐんま臨時仕業にTS01号機が充当(2023/01/24)運用記録:GV-E197形 ぐんま臨時仕業にTS01号機が充当【保存内容】保存内容車号TS01仕業GV-E197形 ぐんま臨時仕業(時刻無し)補足宇都宮駅にてEV-E301-4と連結以下のソースより、情報自体は正しい模様のため、削除ではなく修正でよろしいかと思われます。
いや、待て待て!
なんかおる!GV-E197か?
1両だし! pic.twitter.com/RxM7FtIULp— ひたち (@Hitati0531) January 24, 2023
https:…[ 続きを読む ]
-
あどみんゆーざーというユーザー。 が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 9か月前 -
junshow が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前01/23 EF81形 門司A32運用の303は間違いです。すみません削除をお願い致します。
-
junshow が「
機関車運用状況(運営)」グループに参加しました 2年 9か月前 -
すいてつ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前おはようございます。
新しく従来とは別個の「貨物ちゃんねる」が立ち上がっていて、
それ自体は構わないのですが運用表が当サイトそのままですけど、
関連はあるのでしょうか?https://kamo.pepper.jp/ -
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前時刻追加
17:35分頃です。 -
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前今、北本を8783と思われる列車が下りで通過して行きました。
牽引機はナンバーは特定出来ませんが桃太郎🍑でした。
この列車の特定をお願い致します。 -
-
とある静岡の鉄道好き が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前お世話になっております。
本日発のEF65 2063担当の臨時横浜市営交通局の甲種なのですが、10時現在静岡貨物に停車していることを確認しました。
そのため8860レは誤記だと思われます。 -
顕鉄ちゃん が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前高崎線8762レの桶川通過時刻ですが、23:18分ではなく0:17分に訂正をお願い致します。
-
ご指摘ありがとうございます。
手元の商業誌を再確認したところ、0:18発だったため、そのように修正しました。
@kou2
-
-
すいてつ が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前お世話になっています。
新鶴見区A202運用…1/18:EF210-110とありますが、
1/18にA213運用:5050レ充当を現認しておりますので、
誤認・誤記かと思われます。 -
2811634f が「
機関車運用状況(運営)」グループに投稿しました。 2年 9か月前お疲れ様です。
1/16のEF65 2070の運用について、「単8099」と投稿されているものは「単9088」の間違えではないでしょうか。ご確認お願いします。 -
新鶴見EF65の編成表に2057号機がありますが、解体されてます。情報によるともう終了したとの情報もあります。配置表から消去しないのですか?
ちなみに、これは僕の案ですが過去に存在した、機関車の配置表コーナーなどがほしいです。
https://mobile.twitter.com/RdBlk49OqRBBPvr/status/1613734139454443522-
そもそも論になりますが、機関車において何をもって「廃車」とするか定義していません。何をもって「廃車」とするかを定義していない以上、配置表から消去することはできません。ご理解頂けると幸いです。
-
みやがわさんの仰る様に、定義がないので反映まではたどり着いていない状況です。通常ですと、解体完了または搬出完了で回送日付で廃車となりますが…。
とりあえず管理の方で対応を検討いたします。その他、現在数機ほど廃車済みの車両にも関わらず表示されてしまっているようです。コンテンツ作成時に私が現在実際に配置があるかしっかり確認しなかったことが原因です。
現在、確認作業を進めており、近いうちに反映できればと思っております。機関車の配置表コーナーですが、機関車の過去履歴(転属履歴など)をまとめたページを後々開設できるように準備しているのですが、その際に検討したいと思っております。ありがとうございます。
-
- さらに読み込む
