-
相鉄のダイヤ改正のプレスリリースで東横線直通に向け、8両編成の運用を増やすとの記載があえいました。5050系の8両編成車両の今後の動向を暗示するかもしれませんが、不透明な事が多いと思うので、グループに留めておきます。
相鉄ダイヤ改正について
相鉄、3月12日にダイヤ見直し実施へ404 NOT FOUND – 4号車の5号車寄り鉄道車両・施設動向をまとめるコミュニティサイト -
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E235系」を編集しました。 3年 7か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)小田急電鉄」を編集しました。 3年 7か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)205系」を編集しました。 3年 7か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 3年 7か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 3年 7か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 3年 7か月前
-
ホームタウンとちぎさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 3年 7か月前
-
ホームタウンとちぎ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 3年 7か月前
グループで言及がありましたので、西武鉄道の項に40151Fの映画ドラえもんラッピングを追加したくあります。
また反映が遅れたことをお詫び申し上げます。 -
ぶるーすかいさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 3年 7か月前
-
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 3年 7か月前
-
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)209系」を編集しました。 3年 7か月前
-
先月20日に長津田車両工場/東急テクノシステム長津田工場(恩田)に入場した8500系8630Fですが、先月26日深夜、先月31日深夜、昨晩の今月7日深夜とそれぞれ翌未明にかけて中間車両が陸送にて搬出されました。前例通り解体されるでしょう。
同編成は両先頭車両が販売済で、今後の動きに注目されます。
;[ 続きを読む ] -
ぶるーすかい が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 3年 7か月前
お疲れ様です。フォーラムの通りE231系1000番台のヤマU589編成について、正確な日付は不明ですが今月4日頃にホームドア対応改造などを終え大宮総合車両センターを出場し、本日8日に営業運転が確認されています。
https://4gousha.net/?post_type=topic&p=30810#post-30896
とりあえず編成表にあわせ”2022/02/上旬*E”として編成ノートを更新しましたが、改造の確認日(出場後は2022/02/08*D、出場前であれば2022/02/02*D?)や予測される出場日(2022/02/04?*E)など、ほかに望ましい表現がほかにあれば適宜更新の程お願い致します。-
@unknown
返信遅れ申し訳ありません。
少なくとも正確な情報を優先する為、この場合今のところ営業運転の確認をされた日付で*Dを使って頂けるとありがたく存じます。
少なくとも旅客目線で見てかつ実車か写真付きの情報を目撃した場合明確に理解できますので…
目撃情報・会社プレスリリース・商業誌掲載等で出場日や変更を行われる日付が明確になっている際に、*Eを付けることを推奨致します。 -
@hometowntochigi
承知しました。出場後、本線上で初めて画像つきの発信のあった2022/02/08*Dに変更しました(写真ナシでよければ2022/02/06*Dですが…)。
参考までに、編成表では商業誌掲載の書類上の日付(=構内試運転の日付?)は*F表記を使っています。
-
-
ぶるーすかいさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 3年 7か月前
-
ぶるーすかいさんがが「東京地下鉄(東京メトロ)」グループでフォーラムトピック「
和光検車区所属車両の営業編成数と運用数の推移」を編集しました。 3年 7か月前
-
みやがわ が「
JR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 3年 7か月前
昨日、始めて日中に本線で試運転を行った4621編成ですが、本日も試運転を行っているようです。
性能確認と見られます。なんだかんだで4000形試運転
LCDのところが黒で良かった。#ブルーライン pic.twitter.com/eZJC9jtFTb— さくごごー (@Saku_paku_3939) February 8, 2022
-
-
東京の左手 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 3年 7か月前
-
B修8000さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
東急9000系(+8500/8090系) 過去データ」を編集しました。 3年 7か月前
- さらに読み込む

https://4gousya.net/forums/post/%e7%9b%b8%e9%89%84%e3%80%813%e6%9c%8812%e6%97%a5%e3%81%ab%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e8%a6%8b%e7%9b%b4%e3%81%97%e5%ae%9f%e6%96%bd%e3%81%b8
リンクを日本語表記にするとうまく共有できないみたいですね。