@batecona Active 時々前 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 アクティビティプロフィールサイト 2友達 4グループ 50フォーラムノート 開始したトピック返信エンゲージメントお気に入り 返信を検索 フォーラムへの返信 10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全11件中) 1 2 → 返信:今朝がた、下関総合車両所本所(幡生)に入場したようです。… 2025/02/03 22:52(1日、 18時間前) #94614 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 今朝がた、下関総合車両所本所(幡生)に入場したようです。 鳥栖にでも遊びに行こうときっぷ買ったら、偶然にも115系の幡生工場入場に遭遇。こんな時に限ってカメラ持って無いのでスマホ撮影… pic.twitter.com/t5R8pshNL3 — 出雲3号 (@izumo_no3) February 2, 2025 返信:2000×8、12/11に千里線に入線していることを補足して… 2025/01/23 18:51(1週、 5日前) #94039 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 2000×8、12/11に千里線に入線していることを補足しておきます。 連日本線で試運転を行なっている2000系2000Fですが、今日は新型車両の登竜門である千里線での勾配起動試験が実施されました。 pic.twitter.com/4aAFb5p6Zc — しきひで (@Shikihide_7) December 11, 2024 返信:なお、ニュース記事も午前中に修正されたようで、トピック投稿時… 2024/06/13 13:25(7ヶ月、 3週前) #82927 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 なお、ニュース記事も午前中に修正されたようで、トピック投稿時から文面が大幅に変更されていることを補足しておきます。 返信:翌日(02/01)、下関総合車両所本所(幡生)に入場したよう… 2024/02/02 13:11(1年前) #73215 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 翌日(02/01)、下関総合車両所本所(幡生)に入場したようです。 2/1①幡生入場 223系P4編成②幡生入場回送 113系B-15編成③3326M 115系N-04編成 pic.twitter.com/Qn08MhSggx — 家もん (@IEMON443) February 1, 2024 返信:現時点で、L10とK1の間で下記が欠番になっています。クモハ… 2023/12/23 13:00(1年、 1ヶ月前) #71072 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 現時点で、L10とK1の間で下記が欠番になっています。 クモハ225-125?128 モハ225-132?135 モハ224-166?177 返信:本線試運転ソース… 2023/12/13 22:20(1年、 1ヶ月前) #71065 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 本線試運転ソース 12月13日 高槻-摂津富田12:08 6781M 281系 HA604キティちゃんラッピングで見慣れてしまうとなんともすっきりした姿でした。お疲れ様でした。 pic.twitter.com/gNHdcAzn8o — 0キロポスト (@xk_r5o7) December 13, 2023 返信:>名古屋市交通局は、策定が進められている「名古屋市営交通事業… 2023/12/03 11:36(1年、 2ヶ月前) #71061 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 >名古屋市交通局は、策定が進められている「名古屋市営交通事業経営計画2028」(2024年度~2028年度)の一部をHPで公表し、 そのリンク貼れますか? 記載のものは非公認ファンサイトです。 返信:念のため補足です。元々は2018~2022年度に全28本を投… 2023/10/05 06:56(1年、 4ヶ月前) #71034 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 念のため補足です。 元々は2018~2022年度に全28本を投入、1000形・2000形・3000形(計28本)を置き換える予定でした。 7000系は置き換え計画時北神急行だったこともありスコープ外でしたが、市営化に伴い譲受。 2020年度予算案にて、2023年度メドで7000系全車更新が発表されていました。 その追加分が今年度(2023年度)投入分の1本で、全29本体制になる予定です。 2022/06/10ダイヤ改正により旧北神車の運用が2運用減っており、 2023/08/18ダイヤ改正で市営車・旧北神車の運用を共通化して予備を減らすことで、 7000系5本に対して6000形1本で置き換える様子です。 ちなみにその1本は、9月下旬時点で川崎車両で目撃されています。 返信:確かに半自動ボタンは準備工事までのようですね…。ありがとうご… 2020/02/01 11:10(5年前) #16211 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 確かに半自動ボタンは準備工事までのようですね…。ありがとうございます。 03-105,205,805が解体されず渡瀬で保管されているようなので、 こちらも長電譲渡対象の可能性が高いですね。 (千住の空き待ち?) 返信:どうやら「年度」ではなく「年」のようですね。イメージではスカ… 2020/01/31 22:44(5年前) #16207 さくらなつみつ♪モデレーター 夢洲「夢っす。」開業しても読み慣れない。 表示 どうやら「年度」ではなく「年」のようですね。 イメージではスカートと半自動ボタンがありますが、 さらに赤帯になるそうで、どのような外観になるか気になります。 (イメージというか、千住で改造された直後の状態ですかね?) 今、越谷で甲種輸送待ちの6両には赤帯が入ってないので、これは長電搬入後に作業することになりそうですね。 10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全11件中) 1 2 →