白鷺の趣味垢

  • BLTがフォーラム「トタT6編成長野出場」の「E233系」というトピックに返信しました。 4年 4か月前


    所属区(豊田車両センター)へ入りました。

  • BLTが「E233系」フォーラムで「トタT6編成長野出場」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    No.769で長野総合車両センターの工場へ入場したE233系トタT6編成ですが、6/30、出場し東京方面へ向かって自力で回送されてます。
    便所取付、SIV増設などが見られ、グリーン車組込対応改造を受けての出場となりました。

  • BLT が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    E129系ニイA4編成が大宮総合車両センターの本所へ入場しました。

  • BLTがフォーラム「ハエ55編成大宮出場」の「209系」というトピックに返信しました。 4年 4か月前

    わかりやすいもの見つけました。一応置いておきます。

  • BLT が「209系 グループのロゴ209系」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    ケヨM74編成が東京総合車両センターの工場を出場しました。

  • BLTが「209系」フォーラムで「ハエ55編成大宮出場」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    No.1159で大宮総合車両センター本所へ入場した209系3500番台ハエ(カワ)55編成ですが、6/28、出場し川越方面へ向かって自力で回送されてます。
    ざっとですが、車内モニター、安全確認カメラ、車外スピーカーがつけられており、ワンマン対応改造がされてました。

  • BLT が「東京地下鉄(東京メトロ) グループのロゴ東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 4年 4か月前

  • 京浜急行電鉄の6/25付のプレスリリースにて、「さよならドレミファインバータ」と題したイベントを行うと発表がありました。
    https://www.keikyu.co.jp/company/news/2021/20210625HP_21053SO.html
    励磁音が音階を奏でることで知られる、シーメンス社製のGTO-VVVFインバータを搭載してる編成は現在1000形1033編成のみであり、プレスリリースの内容から同編成は機器更新されるものと推測されます。
    7/10より記念乗車券が発売される他、7/18に1000形1033編成を使用した貸切イベント列車の運行が予定されてます。

  • BLT が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 4年 4か月前

    今日のケヨ505編成東京総合車両センター(工場)入場、E233系グループに写真入れておきました。

  • BLTがフォーラム「215系コツNL-1編成がEF64 1031と連結」の「JRの車両その他(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 4年 4か月前

    国府津車両センターを発車したようです。

  • BLTが「E235系」フォーラムで「クラF-13編成配給」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    No.227で信越線試運転を行ったE235系1000番台クラF-13編成ですが、6/23、神奈川県方面へ向かって配給輸送されてます。
    牽引機はEF64 1030[長岡]です。

  • BLTが「185系」フォーラムで「オオA6編成信州方面へ」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    185系オオA6編成ですが、6/18夜、大宮総合車両センター東大宮センターを発車し信州方面へ向けて自力で回送されてます。

  • BLTがフォーラム「カツK419編成配給」の「E531系」というトピックに返信しました。 4年 4か月前


    6/17早朝、秋田総合車両センター本所に到着しました。

  • BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-13編成配給」というトピックを立てました。 4年 4か月前

    を行ったE235系1000番台クラJ-13編成ですが、6/14、神奈川県方面へ向かって配給輸送されてます。
    牽引機はEF64 1032[長岡]です。

  • BLT さんのプロフィールが更新されました。 4年 4か月前

  • BLTがフォーラム「カツK459編成配給」の「E531系」というトピックに返信しました。 4年 4か月前

    秋田総合車両センター本所への入場のようです。

  • BLTが「E531系」フォーラムで「カツK459編成配給」というトピックを立てました。 4年 5か月前

    E531系カツK459編成ですが、6/10、常磐線内で配給輸送が確認されてます。
    常磐貨物線、日本海回りで東北方面へ向かってると推測されます。
    牽引機は昨日、事業用車グループの通り送り込まれたEF81 134[長岡]です。


     
    ※秋田総合車両センター本所か盛岡車両センター青森派出のうち、どちらに入場するかは不明です。

  • BLT が「検査出場時期グループ グループのロゴ検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    本日大宮を出た209系マリC421編成、情報源では列番と編成番号のみの断片的な写真となってますが、209系グループに編成写真をあげておきましたのでご確認下さい。

  • BLTが「E235系」フォーラムで「クラJ-13編成新津出場」というトピックを立てました。 4年 5か月前

    J-TREC総合車両製作所新津事業所で製造が進められてたE235系1000番台 クラJ-13編成ですが、6/9、出場し信越線で試運転が行われてます。

  • BLT が「JR東日本の車両(その他) グループのロゴJR東日本の車両(その他)」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    京葉臨海鉄道用ディーゼル機関車DD200-801が川崎重工兵庫工場を出場しました。


    # 今度は水色から赤になってしまうんですね…

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました