-
南瓜西瓜が「小田急電鉄」フォーラムで「小田急8052×4が陸送搬出」というトピックを立てました。 2年 1か月前
撮影会及び部品撤去が行われていた小田急8000形8052×4(8052F)ですが、6月22日本日までに全車両が陸送によって搬出されました。
6月16日に新宿方2両(クハ8052・デハ8002)の、本日には小田原方2両(クハ8152・デハ8102)の搬出がそれぞれ実施されました。小田急8000形 8052×4 廃車陸送 pic.twitter.com/E5hCXHNGkG
— 琳音 (@jsb30819) June 16, 2023
2023.06.22
小田急8000形 8052編成(8052×4)
小田原方 8152号車 廃車陸送 pic.twitter.com/4PdkI4vGMh— どーなつ (@tjpagmdaj) June 22, 2023
-
南瓜西瓜が「E531系」フォーラムで「E531系機器更新はCP・BCUも対象」というトピックを立てました。 2年 1か月前
主変換装置(CI)や補助電源装置(SIV)、制御車のTIMS機器箱などが機器更新対象として知られるE531系ですが、JR電車編成表2023冬以降の同誌掲載情報によると、電動空気圧縮機(CP)やブレーキ制御装置(BCU)にも機器更新が行われた編成が存在するようです。
同系列において、一部機器の更新に留まった編成や、長期間の入場でありながら外観の変化が確認できなかった編成が確認され始めていましたが、これらの編成の大半において、入場中にCPかBCUの一方又は双方の機器更新が実施されていたことが記録されています。
また、最新号時点で「CI・SIV・TIMSが更新されつつ、CPやBCUの更新は見送られている編成」の記録は存在しないことから、最新号掲載範囲である2023年4月1日までにCI・SIV・T…[ 続きを読む ] -
南瓜西瓜が「JRの車両その他(東日本エリア)」フォーラムで「オク01編成が秋田駅に入線」というトピックを立てました。 2年 1か月前
本日、E493系量産先行車の同編成が秋田駅で確認されています。
過去の同系列の試運転では、羽越本線酒田駅までの入線は目撃されていましたが、秋田駅まで走行するのは初と思われます。なお、昨日時点で高崎線や上越線を走行する様子が確認されていました。
回9637M〜構回9637M E493系01編成
「スーパークモヤ」の異名を持つ同系の量産先行編成が初の来秋となりました。遠路遥々お疲れ様でした。#スーパークモヤ pic.twitter.com/ukhbmcZ1mI— みっちょん (@mvUxxb96sFfHQK3) June 14, 2023
先程E493系新前橋駅を通過していきました♪多分北へ♪ pic.twitter.com/waNlvPAlyy
— やまお (@2003_SC54) June 13, 2023
E493系北本駅を出発していきました♪北へ♪ pic.twitter.com/tjPMY9zY3S
— やまお (@2003_SC54) June 13, 2023
-
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2022/03/12~:東急こどもの国線」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:東急多摩川線・池上線」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:東急大井町線・田園都市線」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:東京メトロ副都心線・有楽町線・東急東横線・新横浜線・東武東上線・西武池袋線・有楽町線・相鉄新横浜線・本線・いずみ野線・みなとみらい線」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:東京メトロ南北線・東急目黒線・新横浜線・都営三田線・相鉄新横浜線・本線・いずみ野線・埼玉高速鉄道線」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:相鉄本線・いずみ野線」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:常磐快速線・常磐線・成田線・水戸線 他」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:仙石線」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:あずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ・富士回遊・成田エクスプレス・わかしお・さざなみ・しおさい」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2022/03/12~:あずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ・富士回遊・成田エクスプレス・わかしお・さざなみ・しおさい」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:ひたち・ときわ・いなほ・しらゆき・つがる」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2022/03/12~:ひたち・ときわ・いなほ・しらゆき・つがる」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「運用数グループ」グループでフォーラムトピック「
(運用数)2023/03/18~:サフィール踊り子・踊り子・湘南・草津・四万・あかぎ・日光・きぬがわ」を編集しました。 2年 1か月前
-
南瓜西瓜さんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 2年 1か月前
-
大宮所属特急車・交(直)流特急車の各運用数について、以下のように算出できました。
同時に、一部備考欄の変更を検討したいです。
情報やご意見等があれば6月9日までにお願いします。E257系5500番台
平日3
休日3
(備考欄)
651系1000番台を置き換え、運用を開始しました。同時に「草津・四万」の運行も開始しています。
臨時列車設定時は運用が増加する場合があります。
旅客用コンセントを備えた編成が優先的に充当されます。
E257系2500番台が予備を兼ねています。253系1000番台
平日1
休日1E657系
平日15
休日15E653系1000番台
平日4※
休日4
臨時列車設定時は運用が増加する場合があります。
1編成が首都圏波動用を兼ねています。※前ダイヤ分も同…[ 続きを読む ]
- さらに読み込む

反映しました。