-
10-300形10-710Fですが、本日より営業運転を開始した可能性があります。
[路線] 都営新宿線
[運番/列番] 29T/729T
[種別|行先] 各停|笹塚
[編成/車両] 10-710F/10-717— マテリア (@Materia_S20) July 14, 2022
-
私が相鉄の編成表モデレーターを一時的にしていた時代に決めたものですが、長野出場で一旦機器更新のみとして反映しています。それ以前(10701×10)は長野での機器更新とかしわ台でのリニューアル両方が終わった時点で反映していました。
過去にE231系などで、三鷹→青森、青森→秋田、秋田→京葉の3回反映していた実績があり、そこから決めたものです。現行も変わらないとは思いますが、かしわ台はYNBカラーへの塗色変更ならびにリニューアルが行われたときのみ反映しています。10702、10703編成は未だ従来の塗装のままなので、長野出場で反映しています。
実際は出場後、一時的に非営業として機器更新を反映しましたが、リニューアル工事が行われなかったため、そのままという形なのではと思います。。
前照灯移設も…[ 続きを読む ] -
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 3年 2か月前
-
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E233系」を編集しました。 3年 2か月前
-
トタギガ wrote a new post, 豊田向けグリーン車横浜出場, on the site 4号車の5号車寄り 3年 2か月前
7月12日に総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送されていたE233系0番台新造グリーン車2両(TsdTsd’1)が、13日に豊田へ到着しました。
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
中央快速線向けE233系G車2両J-TREC横浜出場(初出場)本日未明、総合車両製作所横浜事業所より中央快速線向けE233系グリーン車2両が出場しました。同線向けグリーン車の製造は今回が初めてです。なお、サロE232-1、E233-1との車番が確認できます。外観ですが、ドアは両開きで単層ガラス、ド... -
トタギガ wrote a new post, トタT19編成G車組み込み準備改造, on the site 4号車の5号車寄り 3年 2か月前
E233系トタT19編成が7月13日にグリーン車組み込み準備改造を終え、東京総合車両センターを出場しました。
JR 車両動向 > 中央快速線グリーン車連結に伴う動き
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 中央快速線・中央線・青梅線 他 編成表トタT19編成TK出場7/13、E233系0番台のトタT19編成が東京総合車両センターの工場から出場(TK出場)し、所属の豊田車両センターまで自走で回送されました。装置保全に加え、ホームドア対応・グリーン車組み込み準備改造が行われてます。 -
トタギガ wrote a new post, 10-300形10-440F若葉台へ, on the site 4号車の5号車寄り 3年 2か月前
都営10-300形10-440Fが、7月11日に若葉台工場へ回送されました。
私鉄 車両動向 > 都営新宿線の10両編成統一に伴う置き換え
私鉄 車両動向 > 都営10-300形 編成表
路線・系統別 編成表 > 都営新宿線・京王線・相模原線 編成表都営10-440Fが若葉台へ不定期回送本日、都営新宿線10-300形8両編成の10-440Fが大島車両検修場から若葉台車両基地へ不定期回送されました。同編成の最終運用は、7月8日の平日11T運用でした。東京都交通局では、が京王重機により落札され、10-370F、10-390F... -
トタギガ wrote a new post, 12-600形12-821F川崎車両出場, on the site 4号車の5号車寄り 3年 2か月前
7月8日に川崎車両を出場し、甲種輸送されていた都営12-600形12-821Fが、10日に本牧埠頭へ到着しました。
今後、木場車両検修場へ搬入されるとみられます。私鉄 車両動向 > 都営12-600形 編成表
路線・系統別 編成表 > 都営大江戸線 編成表都営12-821F 川崎車両出場本日、都営大江戸線12-600形の12-821Fが川崎車両を出場しました。今年度初の増備車で、2024年度までに8編成が増備される予定となっています。甲種輸送 DD200-22+都営大江戸線12-600形12-821F 8B pic.twi -
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 3年 2か月前
-
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 3年 2か月前
-
@hometowntochigi
申し訳ありません。
追加として、車内広告「映画ゆるキャン」ジャックを反映しても宜しいでしょうか。 -
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 3年 2か月前
-
トタギガ が「
検査出場時期グループ」グループに投稿しました。 3年 2か月前
先程投稿しました、京王9733Fの若葉台出場ですが、検査種別は「臨時」でお願いします。
デジタル無線設置工事が行われていたものとみられます。(参考・) -
若葉台へ入場していた、10-300形10-410Fですが、すべての車両の搬出が完了しました。
https://ameblo.jp/teitokyukoudentetsu/entry-12752671441.html -
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)京王電鉄」を編集しました。 3年 2か月前
-
トタギガ が「
編成ノート調整グループ」グループに投稿しました。 3年 2か月前
京王の編成ノートについてです。
高尾・陣馬・高尾春・あじさい・ヒプノシスマイクHMが外されましたので、過去ログに移設したくあります。
また既に外されてはいますが、「東京SUGOI花火 ザ・ローリング・ストーンズ」のHMも過去ログに反映したくあります。
宜しいでしょうか。-
承知致しました。
お願い致します。 -
@hometowntochigi
申し訳ありません。
追加として、車内広告「映画ゆるキャン」ジャックを反映しても宜しいでしょうか。 -
@kou2
お願い致します。
-
-
トタギガさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 2か月前
-
トタギガ wrote a new post, 350型353F渡瀬北へ, on the site 4号車の5号車寄り 3年 2か月前
東武鉄道300系350型353Fが、7月7日に団体ツアーを兼ねて渡瀬北留置線(北館林解体所)へ回送されました。
私鉄 車両動向 > 東武300系 編成表
路線・系統別 編成表 > 東武 特急車 編成表東武353Fが北館林へ(館林まで団臨・形式消滅へ)本日、東武300系350型の353Fが南栗橋車両管区から旧・北館林荷扱所へ運行されました。館林までは東武公式ファンクラブの団臨として運行されたようで、廃車のためと思われます。同形式は3月改正で定期運用を失い、今回廃車となると、350型は形... -
トタギガさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E531系」を編集しました。 3年 2か月前
-
トタギガさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 2か月前
- さらに読み込む
