さめくじら

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 5か月前

    本日東京総合車両センターを確認したところ、3月23日に指定保全のため入場していたコツK-17編成の側面窓上にドアコック表記の追加を確認しました。ホームドア対応工事を施工したものと思われます。9号車のVVVFまでは確認を取ることは出来ませんでしたが、これまでの例や入場期間を参考にすると機器更新工事を施工した可能性が高そうです。
    同編成は出場すれば、機器更新工事の施工された3編成目のE231系国府津車基本編成となるでしょう。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    コツS-23編成が東京総合車両センターへ入場しました。2005年製の編成最初の2周目の装置保全となり、機器更新工事の有無が注目されます。

  • 元京葉線沿線民 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年 6か月前

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    横須賀に疎開していたクラY-25編成が運用に復帰しました。13日に大船へ返却されたという情報もあります。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    本日クラY-144編成+クラY-24編成が鎌倉車両センターへ一時返却後、再び湯河原へ疎開されました。仕業検査のためかと思われます。
    https://twitter.com/himakai9903/status/1382141555977244672


    また、クラY-22編成+クラY-125編成が国府津へ回送されたようです。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    東京総合車両センターへ入場していたコツS-15編成ですが、本日機器更新未施工で装置保全を終え同所を出場しました。機器更新工事が本格化する中、今後機器未更新で保全を通す編成が出る可能性もありそうです。


    またコツK-07編成、ヤマU37編成も同所に入場しています。

  • BLT が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    E231系マト車1本が横須賀線帯になってるのが確認されてます。
    ※画質お察しで編成番号がわからないので一旦グループに残しておきます。

    • ほしけー さんが4年 6か月前に返信

      フォーラムで上げてるやつかもしれませんが、編成はマト139編成で、E217系の更新色と似てる塗装のように見えます。

    • BLT さんが4年 6か月前に返信

      ありがとうございます。
      現在下書き段階ですがトピック上げました。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    クラY-22編成が指定保全を終え、東京総合車両センターを出場しました。


    なお、国府津車両センターに疎開していたクラY-126編成とクラY-47編成はそれぞれ運用に復帰済みです。

  • B修8000 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    ヤマU523編成の前照灯がLED化されました。
    https://twitter.com/komachir1/status/1375228115731943425
    E231系は4編成、E233系は2編成の換装が確認されています。

  • さめくじら が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    先程鎌倉車両センターにて、EF64-1032とクラY-43が連結しているのを確認しました。
    今晩か明日の日中に廃車回送されると見込まれます。

    ※初投稿となります、みなさまよろしくお願いします

  • さめくじら が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年 6か月前

  • 南瓜西瓜 が「E231系 グループのロゴE231系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    ケヨMU31編成が回8392Mで回送されています。
    列車番号は他では京葉線E233系東京入場回送に用いられる番号で、同じように総武線を走行しているようです。
    目的地が気になりますね。

  • e217 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    • e217 さんが4年 6か月前に返信

      グループに参加させていただきました。今日はY-43編成を見に行きました。よろしくお願いします!

  • e217 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年 6か月前

  • かがやき が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    クラY-43編成のドアステッカー撤去が確認されました。

  • かがやき が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年 6か月前

  • ほしけー が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    先日湯河原へ疎開されていたY-14編成とY-121編成ですが、返却されているようです。

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    クラY-125編成が昨日より運用に就いています。2度目の逗子疎開から復帰と見られます。


    https://loo-ool.com/rail/S/00/20210402/

  • ほしけー が「E217系 グループのロゴE217系」グループに参加しました 4年 6か月前

  • B修8000 が「E217系 グループのロゴE217系」グループに投稿しました。 4年 6か月前

    クラY-2編成が東京総合車両センターを出場しました。指定保全が実施されました。

    • B修8000 さんが4年 6か月前に返信

      クラY-22編成が東京総合車両センターへ入場しました。疎開歴はありませんが枕カバー、広告が撤去されています。

    • B修8000 さんが4年 6か月前に返信

      ドアステッカーは撤去されていない模様です。

  • さらに読み込む
4号車の5号車寄り
戻る HOMEへ
タイトルとURLをコピーしました