-
川崎車両(川崎重工)にて、京急新1000形の物と思われる構体が目撃されています。
前面は従来のステンレス車同様のと思われ、側面に戸袋窓新設、行先表示器は1890番代の物と同様大型化されています。
https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12791868632.html -
キハ110系が八高線で試運転を行っています。GNNS試験のためと推測されます。
2/27 試9223D キハ111-108+キハ112-108 GNNS試験
2/28 西武8511F V2編成 出場試運転西武は他のネタの都合上午前のみ 直前到着失礼しました… pic.twitter.com/qf0K9s0lj9
— あとす (@yoda_16123) March 1, 2023
-
1000番台サイ179編成ですが、運転台前面にカメラが設置されていることが確認されています。開発中の障害物検知システムのようです。
https://news.ntv.co.jp/category/society/366c34af6a854276bebae6fa86fbabd5?hide_loading=1 -
ここ1週間で、5108F・5110F・5159Fに対し行き先/種別/運番LEDなどの交換が確認されています。
通常の新品交換っぽいです pic.twitter.com/HxmjUSWrnA
— 爆弾ドア (@b_shu_zen) February 27, 2023
https://twitter.com/AO8609__/status/1628667267826470914【速報】
5159Fの側面LEDが全て新品のフルカラーLEDに交換されました。(昨日30Kだから今日から?)
なんと、15次車や5181・82F、3000系のように1/1000くらいまで耐える強いLEDになっています。ちなみに前面はまだ原型です。なお、5108Fの新規交換分も1/1000くらいまで耐えるとのこと。 pic.twitter.com/HWNLQj06ZC
— 爆弾ドア (@b_shu_zen) March 1, 2023
-
コツS-21編成が大宮総合車両センター本所へ入場しました。指定保全に加え、機器更新が行われる可能性があります。
(このグループに写真置いておきました) -
-
-
1000番台サイ174編成ですが、1号車(大船方)前面の編成番号ステッカーが撤去されているようです。
23B:サイ174
そういえば前面ガラスに編成番号記載されていなかったな pic.twitter.com/r8wyP9xxzX
— 鶴の旅人 (@flyer_tsuru560) February 26, 2023
-
着線指定 が「
東京地下鉄(東京メトロ)」グループに参加しました 2年 5か月前
-
-
-
-
都営浅草線5300形5320Fですが、23日の07T運用について以降運用についていない模様です。ドアステッカーが外されたとの噂もあり、浅草橋駅へのホームドア設置工事は人形町駅等設置時とは異なり、当該編成ではなく5500形5527Fが担当になるとのことで今後の動向に注目です。
動向次第ではフォーラム化も検討したほうが良さそうです。【浅草橋駅ホームドア輸送】
情報が錯綜しているため、馬込にスクランブル。
本日の都営浅草線・浅草橋駅へのホームドア輸送は5527F充当の模様。5320Fは昨日と同じ位置でお休み。 pic.twitter.com/LYe6QGK6KS— MG (@MG_is_it) February 25, 2023
【都営浅草線、京成押上線等運用情報】
https://loo-ool.com/rail/MA/ -
-
東横線の発車サイン音が変更されます。従来は車掌による操作で駅のスピーカーから流れていましたが、今後は車外スピーカーから流れることになるようです。合わせて、武蔵小杉、新丸子、元住吉で使用されているご当地メロディは消滅となります。
https://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=post_748.html -
東急新横浜線の開業記念としてヘッドマーク・ロゴマークを掲出した車両が運行されます。
新横浜線開業記念ヘッドマーク・ロゴマーク運行のお知らせ pic.twitter.com/Rp9nAulLl1
— 矢口 丸子 (@tamagawasenmin) February 24, 2023
-
長津田検車区にて5169Fの改番が確認されています。中間にQシート車2両を組み込んだ編成で、新4115Fとなるようです。
【5169F改め4115F誕生へ】
本日Q SEAT車を組み込み10両編成となった5169Fが検修庫内にて4115Fに改番されていたのを確認しました。
近い内に試運転が実施されると思われます。#長津田検車区#東急東横線#東急5050系 pic.twitter.com/PoynAmQ4yE— Re:tropolises(レトロポリシス) (@re_tropolice619) February 22, 2023
-
-
E257系 オオOM-52編成が試運転をしていることが目撃されています。同編成は昨日も試運転を行っており、仮に同じ行路で行われたとすれば、武蔵野線などへ入線した可能性があります。
2/20
その他
試運転3本とTK出場 pic.twitter.com/R5VGOb8dF9— 虫虫探険隊『公式』チャンネル(写真垢) (@MMTT_20080405_S) February 20, 2023
-
毎週定期的に運行されているデトの回送ですが、今日は1473編成を牽引している事が確認されています。
定期的にデト走ってるけど、後ろの1473Fが牽引されてたんだけど、何なん? pic.twitter.com/wPg2cIiF1Q
— ミソテツ【鉄道旅】 (@Misotetsu_235) February 20, 2023
- さらに読み込む
