-
みやがわが「271系/281系/283系/287系/289系」フォーラムで「特急「まほろば」定期化+リニューアル車両投入へ」というトピックを立てました。 1か月前
JR西日本は、来年3月15日のダイヤ改正で特急「まほろば」を定期列車化し、春と秋にリニューアル編成を2本投入すると発表しました。
〈添付図 左〉が第1編成「安寧」(読み:あんねい)で、4月5日運行開始、〈右〉が第2編成「悠久」(ゆうきゅう)で、2025年秋ごろの運行開始が予定されています。
▼25年春、特急「まほろば」の定期運行化と、リニューアルデビューが決定!
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/241213_00_press_mahoroba_unkou.pdf -
みやがわが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「2025年3月15日 ダイヤ改正+中央線G車サービス開始」というトピックを立てました。 1か月前
JR各社は2025年3月15日のダイヤ改正の概要を発表しました。
また、中央線・青梅線でグリーン車サービスが開始されます。その他JR東日本においては、越後線白山~新潟間に「上所駅」(新潟県新潟市)を開業や、ご利用の増加に伴い、山手線、南武線、武蔵野線、日光線等で増発、南武線(川崎〜立川)、常磐線各駅停車(綾瀬〜取手)、田沢湖線(赤渕〜田沢湖)のワンマン化、特急あかぎの運行区間変更と土休日の運転取りやめ等が挙げられています。
2025年3月ダイヤ改正について:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/press/2024/timetable/ -
みやがわが「JR四国の設備/路線」フォーラムで「JR四国「むろと」廃止へ、「剣山」「うずしお」は減便」というトピックを立てました。 1か月前
JRT四国放送(NNN系)は、JR四国が徳島ー牟岐を結ぶ特急「むろと」を廃止することで検討していると昨日報じました。
そのほか、徳島ー阿波池田を結ぶ特急「剣山」を上下4便、高松ー徳島を結ぶ特急「うずしお」も上り1便の減便も検討しているようです。
いずれも利用客の低迷が要因です。JR牟岐線の特急「むろと」廃止か JR四国が2025年3月のダイヤ改正で検討【徳島】(2024年12月12日掲載)|JRT NEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/n/jrt/category/society/jr45538500424a4a3389f8b0839fc35a51 -
みやがわさんがが「JR北海道の車両(その他)」グループでフォーラムトピック「721系まとめ」を編集しました。 1か月前
-
みやがわが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「来春ダイヤ改正、甲府5時台→新宿7時半頃の早朝特急新設へ」というトピックを立てました。 1か月前
山梨日日新聞11日付け朝刊によると、来年3月のダイヤ改正で、甲府駅を5時台に出発し、新宿駅に7時半頃に到着する特急列車の新設を検討していると報じました。
現行の始発特急は「かいじ」2号で、甲府6:58発→新宿8:42着→東京8:57着で、2時間近く時間帯に運行されることになります。早朝特急の新設に巡っては、2008年以降、山梨県や長野県の自治体や経済団体でつくる期成同盟会が要望し続けていたようで、山梨側にとっては念願が叶うことになります。
*1 中央線 来春に早朝特急 平日7時半に新宿着 JR東検討. (2024年12月11日). 山梨日日新聞, 第2版, 1面.
-
みやがわが「横浜市営地下鉄」フォーラムで「ブルーライン延伸で新羽車両基地の増設が検討」というトピックを立てました。 1か月前
12日付建設ニュースによると、横浜市交通局は、ブルーライン延伸に関連し、新羽車両基地の増設に向けた検討を開始しています。
今月10日付けの横浜市報調達公告版によると、「高速鉄道3号線延伸新羽車両基地増設概略設計(平準化委託)」を入札公告しました。横浜市 ブルーライン延伸で車両基地増設検討|建設ニュース
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=241211400046&pub=1&su=1第146号 横浜市報調達公告版(公告案件一覧)
http://keiyaku.city.yokohama.lg.jp/epco/servlet/p?job=KokokuAnkenList&kokoku_no=15164 -
みやがわが「その他の公民鉄(西日本エリア)」フォーラムで「ことでん新型車両は「2000系」デザインは投票で決定」というトピックを立てました。 1か月前
地元放送局によると、高松琴平電気鉄道は2025年度以降に新たに導入する新型車両「2000系」を発表しました。
コンセプトは「うみ・まち・さと地域をつなぐ、ことでんの新しい顔」で、デザインは3案から投票(今月27日~来年2月15日)で決めるようです。今年3月の同社記者会見では、2026年度後半~2027年度中に2両2編成(合計4両)を導入するとしていました。四国新聞によると、社長は「年4両は以上は更新したい」と言及していたようです。
「ことでん」25年度以降導入の新車両デザイン案発表…2両1編成で約5億円 上期は増収減益【香川】|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/801040*1 琴電 安全投資は12億円 24年度2割増 3.8億円…[ 続きを読む ]
-
みやがわがフォーラム「特急「おおぞら」「北斗」停車削減・所要時間短縮」の「JR北海道の設備/路線」というトピックに返信しました。 1か月前
11日付け朝刊によると、停車駅削減される列車と駅は次の通りです。
▼おおぞら7号、札幌13:55発:追分、新夕張、池田、白糠(帯広、釧路までの所要時間を25~30分短縮)
▼北斗2号、札幌6:00発:伊達紋別、大沼公園、五稜郭(函館までの所要時間を4分短縮)また、特急「ライラック」2号、特急「カムイ」47号の運転を取りやめるものの、期間限定で走っている夕方の臨時列車を定期化することなどで、1日の運行本数はほぼ維持します。
そのほか、東滝川、雄信内(おのっぷない)、南幌延、抜海、東根室の5駅を廃止する予定です。
*1 北海道新聞. (2024年12月11日). 特急 一部時間短縮へ 札幌ー釧路など停車駅減 JRダイヤ改正. 北海道新聞, 第16版, 29面.
*2 北海道新聞. (20…[ 続きを読む ] -
みやがわが「JR貨物の車両(東日本エリア)」フォーラムで「EF210-364 川崎車両出場」というトピックを立てました。 1か月前
12日、EF210-364[新]が川崎車両を出場しました。
輸送票から新鶴見機関区へ配属される見通しです。今年度2両目で、合計9両の新製がされています。
牽引は川崎車両〜吹田貨物ターミナルがDD200-14[愛]、吹田貨物ターミナルからはEF65 2096[新]です。
EF210-364は、本日川崎車両を出場して甲種輸送中。
行先は、2週間前に出場したEF210-363と同じく「新鶴見」。
神戸タではEF66、ムドEF64とも並びました。 pic.twitter.com/RkZX7vFcMp— まりるばす (@mari6bus) December 12, 2024
12/12
EF210-300川重出場甲種輸送
DD200-14+EF210-364
EF65-2096+EF210-364
東淀川・島本駅にて
吹貨西からは先日の東武の甲種で使われたEF65-2096が牽引しました。 pic.twitter.com/r03YVUrzOc— ピクルス (@Ilikepikurusu) December 12, 2024
-
みやがわが「JR北海道の気動車」フォーラムで「来春ダイヤ改正で特別快速に使用のH100形、座席増加へ改造」というトピックを立てました。 1か月前
北海道新聞11日付け朝刊によると、来年3月のダイヤ改正で特別快速「大雪」を設定し、H100形を使用するものの、座席の一部を改造して通常よりも座席数を増やすようです。
今年6月、利用客が低迷しているとし、特急から快速格下げがされていました。
座席数の改造は地元の要望から基づくものです。*1 北海道新聞. (2024年12月11日). 特急 一部時間短縮へ 札幌ー釧路など停車駅減 JRダイヤ改正. 北海道新聞, 第16版, 29面.
-
みやがわが「JR貨物の車両(西日本エリア)」フォーラムで「EF81 406と貨車が川内駅で脱線」というトピックを立てました。 1か月前
12日3時頃、鹿児島本線川内駅(鹿児島県)でEF81 406[門]と貨車数両が脱線する事故がありました。
2024年のJR貨物の列車脱線事故は3例目です。鹿児島 JR川内駅で貨物列車が脱線 けが人なし 一部路線で不通 | NHK | 鉄道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241212/k10014665581000.html -
みやがわが「JR北海道の設備/路線」フォーラムで「特急「おおぞら」「北斗」停車削減・所要時間短縮」というトピックを立てました。 1か月前
10日付の北海道新聞によりますと、2025年春のダイヤ改正で特急「おおぞら」「北斗」の一部列車の停車駅を削減し、所要時間を短縮する方針のようです。
JR特急「おおぞら」「北斗」の一部、所要時間短縮へ 停車駅減で 25年春ダイヤ改正:北海道新聞デジタル
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1099059/ -
みやがわが「JR東日本の設備/路線」フォーラムで「JR東日本「Suica」を抜本的に改革へ」というトピックを立てました。 1か月前
JR東日本は12月10日、Suicaを今後10年間で順次グレードアップすると発表した。
現在「Suica」は利用エリア内でしか利用することができませんが、2027年度頃にこのエリアを撤廃し、JR東日本全線でSuicaを使用できるようにするようです。2028年度にリリースされる「Suicaアプリ(仮称)」で、サブスクリプションなどを中心としたクーポンの配布のほか、将来的には改札をタッチしない「ウォークスルー」の導入を進める方針です。
これまでチャージして決裁するのが一般的ですが、銀行と紐づけることで後払いができるようになります。
こうした方針を進めるため、2026年秋にチャージの上限額を20000円まで引き下げます。▼Suica の当たり前を超えます
;[ 続きを読む ]https://www.jreas&hellip -
みやがわが「113系/115系/117系/123系(西日本エリア)」フォーラムで「オカD-31編成などが臨時回送」というトピックを立てました。 1か月前
10日、115系オカD-03・オカD-31編成が下関方面へ臨時回送されました。
オカD-31編成のみ座席カバーが残存しており、先例から廃車と見られます。2024年12月10日
回8345M
岡山電車区115系D-03編成+D-31編成
幡生入場回送
D-03(検査)、D-31(廃車)
D-31編成の座席にヘッドカバーがついていました。岡山のクモハ115の先頭車化改造車は、残りはD28編成のみとなりました。 pic.twitter.com/Y76CSrd0Pc— スマイル情報かふぇ (@7134tmal) December 10, 2024
幡生入場回送(検査.廃車回送) 回8345M
115系 岡オカ D-03編成(検査)+中オカ D-31編成(廃車)2024年12月10日(火) pic.twitter.com/2xT0W6Jp1J
— Hoshizora (@maru8u5k) December 10, 2024
-
みやがわが「南海電鉄/泉北高速鉄道」フォーラムで「南海、一般形2200系が来春引退・復刻塗装運行へ」というトピックを立てました。 1か月前
南海電鉄2200系は現在3編成6両が運行されていますが、観光列車「天空」の2両を除く一般車両2編成4両が、2025年春に引退することが発表されました。
これを記念し、2231Fに22000系復元塗装への変更と2種類のヘッドマークの掲出が行われ、年が明けた1月20日から春まで運行されます。観光列車「天空」の2両は春以降も運行されますが、2025年度中に新しい観光列車が導入され、こちらも置き換えられる見通しです()。
一般車両“2200系”が2025年春に引退
約30年前の塗装を施し、さよなら運行を実施!2種類のヘッドマークも掲出!
https://www.nankai.co.jp/lib/company/news/pdf/241210.pdf -
みやがわが「JR九州の設備/路線」フォーラムで「九州新幹線、万博輸送で始発繰り上げ+他」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
共同通信は、万博輸送のため、週末を中心とした九州新幹線の始発を35分繰り上げ、午前6時に出発する臨時便を設定したと報道しました。
また、別件ではありますが、宮崎県内の在来線で車掌業務を廃止(ワンマン化)する方向のようです。
JR西の万博運行案判明 九州新幹線の始発繰り上げ | 共同通信
https://nordot.app/1238782665496609676JR九州、宮崎在来線で車掌廃止 来春、津波想定区間でも | 共同通信
https://nordot.app/1238808206272660024 -
みやがわが「JR西日本の設備/路線」フォーラムで「JR西、万博開催で「エキスポライナー」運行へ(報道)」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
共同通信は、JR西日本が万博輸送として、「エキスポライナー」を運行すると報道しました。
新大阪ー大阪ー(西九条)ー桜島の経路のようです。1985年のつくば科学万博でも、エキスポライナーが運行されました。
JR西の万博運行案判明 九州新幹線の始発繰り上げ | 共同通信
https://nordot.app/1238782665496609676 -
みやがわが「南海電鉄/泉北高速鉄道」フォーラムで「南海8300系8720F 営業運転開始」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
9日、南海電鉄8300系8720Fが営業運転を開始しました。
x.com -
みやがわが「京阪電鉄」フォーラムで「京阪13000系先頭車13040・13090号車が陸送」というトピックを立てました。 1か月 1週間前
9日未明、京阪電鉄13000系13040、13090号車が川崎車両を出場し、寝屋川車両工場へ陸送されました。
2024年3月から落成した13000系はこれで8両目、いずれも先頭車です。12/9 京阪陸送 13040号車
13090側は、逃してしまいましたが寝屋川車庫?へ陸送されました。 pic.twitter.com/wEAJag7cE9— みづべ (@midubenoouti) December 8, 2024
-
みやがわがフォーラム「山形鉄道、蓄電池による既存車両の電動化を実証へ」の「その他の公民鉄(東日本エリア)」というトピックに返信しました。 1か月 1週間前
本事業の参画事業者のニュースリリースによると、
▼改造・ノウハウ提供:明希工業株式会社
▼設計:豊島電気製作所
▼車両輸送協力:株式会社ジェイアール貨物・北陸ロジスティクス
などとなっております。そのほか、改造前と後の機器配置図もあります。
明希工業は川崎車両所近くに事業所を置く、機関車や気動車などの車両整備メーカーのようで、山形鉄道とも取引関係にあることが想像されます。
https://www.meiki-tech.co.jp/partner/また、ジェイアール貨物・北陸ロジスティクスは、鉄道車両の陸送で様々な実績があります。
鉄道車両用省エネ電気駆動システムの開発“ZERO Emission E-Train Project”に参画いたします | 株式会社 EV モーターズ・ジ…[ 続きを読む ]
- さらに読み込む