-
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E231系」を編集しました。 1年 8か月前
-
Series-E531 さんと
やりいか さんが友達になりました 1年 8か月前
-
やりいかが「E231系」フォーラムで「コツS-06編成が東京出場」というトピックを立てました。 1年 8か月前
-
やりいか が「
651系/E653系/E657系」グループに投稿しました。 1年 8か月前
カツK18編成が高萩に疎開されました。
(12/03〜運用離脱中)12/6 高萩疎開センター
高萩上2にE657系K18編成が疎開されています。 pic.twitter.com/UF3n9OT9ID
— まっちゃん (@takahagikijin) December 6, 2023
常磐線(特急)運用情報 -
やりいかさんがが「検査出場時期グループ」グループでフォーラムトピック「
(検査出場時期)211系高崎車6両編成 最終出場一覧」を編集しました。 1年 8か月前
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 8か月前
-
やりいかが「JR東日本の機関車・事業用車」フォーラムで「E493系オク01編成が横須賀線へと入線」というトピックを立てました。 1年 8か月前
本日6日、E493系オク01編成が横須賀線へと入線している姿が目撃されています。
同形式が、横須賀線を走行するのは初めてと見られます。2023.12.7
試9534M クモヤE493系 オク01編成11月のキヤE197系に続いて、12月はクモヤE493系が逗子まで入線しました!
クモヤE493系自体、東海道方面の入線は久々ですね♪ pic.twitter.com/82ePh9CeWS
— 紅 (@beniiro231) December 7, 2023
-
やりいかさんがが「編成ノート調整グループ」グループでフォーラムトピック「
(編成ノート)E257系」を編集しました。 1年 8か月前
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 8か月前
-
やりいかが「JR東日本の機関車・事業用車」フォーラムで「GV-E197形GV-E197-2が単行で本線走行」というトピックを立てました。 1年 8か月前
本日6日、ぐんま車両センター所属のGV-E197系クンTS01編成GV-197-2が単行(1両編成)で本線を走行している姿が目撃されています。
gvの単行
始めてみた笑 pic.twitter.com/2u5IDTM69W— 紅き仮面の鉄 (@akunotoritetu) December 6, 2023
-
やりいかが「E257系」フォーラムで「マリNB-18編成にコンセント設置(500番台9本目)」というトピックを立てました。 1年 8か月前
本日6日までに、E257系500番台マリNB-18編成の客室内にて旅客用コンセントが設置されているのを確認しました。
同区分におけるコンセントの設置が確認されるのは今回で9編成目となり、E257系同区分でコンセント設置の情報が上がっていない編成は1編成(マリNB-17編成)のみとなります。 -
やりいかが「JR東日本の機関車・事業用車」フォーラムで「クンTS05編成がぐんま車両センターへ回送」というトピックを立てました。 1年 8か月前
本日4日、GV-E197系クンTS05編成が所属先のぐんま車両センター方面に回送されました。
同編成は、先月28日(11/28)に公式試運転が行われていました。回9738D GV-E197 TS05編成
ぐんま車両センター送り込み pic.twitter.com/dFU4gBRCS5— Sea (@seaPT_ten) December 4, 2023
回9738D 上った〜
GV-E197 第5編成 所属先へ
音大丈夫か? pic.twitter.com/vNC6t1kMwr— くま鉄 (@115kei_taku) December 4, 2023
11/28 GV-E197系TS05編成 公式試運転 pic.twitter.com/dT1IX8dkKC
— C (@2020_c_) November 28, 2023
-
やりいかがフォーラム「255系をE259系で置き換え方針」の「253系/E259系」というトピックに返信しました。 1年 9か月前
上記に関連した動きなのかは不明ですが、2024年1月12日に幕張車両センターにて255系の撮影会が実施されるようです。
-
やりいかさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 9か月前
-
やりいか wrote a new post, トタH51編成長野入場, on the site 4号車の5号車寄り 1年 9か月前
11月30日、E233系トタH51編成が長野総合車両センターへ入場しました。
G車組み込み準備改造を行う可能性があります。JR 車両動向 > 中央快速線グリーン車連結に伴う動き
JR 車両動向 > E233系豊田車両センター編成表
路線・系統別 編成表 > 中央快速線・中央線・青梅線 他 編成表トタH51編成が自走回送11/30、E233系トタH51編成が信州方面へ自走で回送されています。長野総合車両センターへ入場した場合、グリーン車組込準備改造を行う可能性があります。 -
やりいか wrote a new post, クラNe014編成塗色変更, on the site 4号車の5号車寄り 1年 9か月前
E259系クラNe014編成が11月29日に塗色変更を終え、大宮総合車両センター本所を出場しました。
JR 車両動向 > E259系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > あずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ・富士回遊・成田エクスプレス・わかしお・さざなみ・しおさい 編成表クラNe014編成が塗装変更され大宮出場11/29、E259系クラNe014編成が大宮総合車両センター(本所)を出場し、所属先の鎌倉車両センター(本所)まで自走で回送されました。クラNe013編成に続き、この編成も検査等は行われずに塗装変更のみで出場しています。旧塗装の編成は... -
やりいか wrote a new post, クラY-103・Y-138編成8両長野へ, on the site 4号車の5号車寄り 1年 9か月前
11月28日から29日にかけて、E217系クラY-103編成4両とクラY-138編成4両の計8両が長野総合車両センターへ配給されました。
JR 車両動向 > 総武快速・横須賀線E235系投入に伴うE217系撤退
JR 車両動向 > E217系鎌倉車両センター本所編成表
路線・系統別 編成表 > 横須賀線・総武快速線 他 編成表クラY-138編成・クラY-103編成が配給輸送される11/28、E217系クラY-138編成とクラY-103編成が、長野方面へ配給輸送されています。EF64 1032が牽引しており、長野総合車両センターへ廃車のための入場と推測されます。 -
-
やりいか wrote a new post, ナハT5編成新津出場配給, on the site 4号車の5号車寄り 1年 9か月前
総合車両製作所新津事業所を出場していたE131系1000番台ナハT5編成3両が、11月27日に国府津車両センターへ配給されました。
鶴見線向け5本目となります。JR 車両動向 > E131系鎌倉車両センター中原支所編成表
路線・系統別 編成表 > 鶴見線・南武支線 他 編成表ナハT5編成が配給輸送(EF64牽引)先週、信越線での試運転が行われたE131系1000番台 ナハT5編成が11/27、湘南方面へ配給輸送されています。EF64 1032が牽引しています。 - さらに読み込む
