-
南瓜西瓜が「高崎向け新造グリーン車新津へ」フォーラムで「ウラ92編成離脱」というトピックを立てました。 1年 11か月前
-
京急京成鐵が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「新京成80046Fがくぬぎ山車両基地へ到着」というトピックを立てました。 1年 11か月前
10月8日~9日にかけて、日本車両から越谷貨物ターミナルへ甲種輸送されていた新京成80000形80046編成ですが、11日~13日にかけて印旛車両基地へ陸送され、本日未明に同所からくぬぎ山車両基地へ自走で回送されました。
新京成80046Fの中間車 陸送
国道16号線桜台交差点通過しました。 pic.twitter.com/hJB3M9cHpW— サングラスと滑舌 (@SangKatuze3798F) October 11, 2023
2023.10.13 #熊猫撮影記録
新京成電鉄80000形80046F 陸送
80045,80046号車 pic.twitter.com/vEt6IyKb4i— 熊猫 (@MizunyanPanda) October 12, 2023
2023/10/14(土) 終電後
新京成電鉄80000形80046F
回180F~回281F:新京成電鉄 くぬぎ山車両基地自走搬出回送
@ 京成小岩 第3号踏切(京成小岩~江戸川 間)
※ 2:24頃 通過済。印旛車両基地→京成高砂→京成津田沼→くぬぎ山車両基地の経路で自力回送されました。 pic.twitter.com/S7gIY3vYBm
— 江戸川ゲートウェイ(koiwa7268F) (@tetsudoudaisuk2) October 14, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
BLTが「E231系」フォーラムで「ヤマU511編成が臨時回送」というトピックを立てました。 1年 11か月前
10/14、E231系近郊タイプのヤマU511編成が、松戸車両センター我孫子派出から小山車両センターへ、自走で回送されました。
前例から車輪削正が終わったものと推測されます。 -
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
本日、幕張疎開関連で編成入れ替えが行われました。
先月13日より疎開されていたクラY-34編成+Y-134編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-26編成+Y-116編成が疎開されました。
なお、疎開・返却ともドアステッカー及び広告は撤去されています。10/12
構回9790M-回9790M 幕張疎開
E217系Y-26+Y-116回9791M 幕張疎開返却
E217系Y-34+Y-134疎開・返却どちらもドアステッカー、中刷り広告が撤去されていました。 pic.twitter.com/s863469QPu
— あやかわ 固ツイ (@E217_Y) October 12, 2023
-
ととめが「東武鉄道」フォーラムで「東武8111Fは野田線で定期運用(報道)」というトピックを立てました。 1年 11か月前
本日七光台支所への転属が明らかになった東武博物館所有8000系8111Fですが、鉄道コムによる取材により、東武アーバンパークライン(野田線)で営業運転を行うことが明らかとなりました。
同編成の定期運用は2011年6月以来の12年ぶりとなります。東武鉄道が発表した、8000型8111Fの七光台支所への転属。野田線(東武アーバンパークライン)での営業運転はあるのでしょうか?東武に聞きました。https://t.co/l9xCYdCPgu
— 鉄道コム(総合) (@tetsudo_com) October 11, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
本日、湯河原疎開関連で編成入れ替えが行われました。
今月2日より疎開されていたクラY-2編成+クラY-131編成が返却され、この編成と入れ替わってクラY-19編成+Y-122編成が疎開されました。
https://twitter.com/TcE21728/status/1711648023460352032?t=Pv2KmseX8hu7o-2RprxD3Q&s=19 -
京急京成鐵が「京浜急行電鉄(京急)」フォーラムで「京急601編成が都営線・京成線直通運用に復帰」というトピックを立てました。 1年 11か月前
本日、京急600形601編成の都営浅草線・京成線方面直通運用への充当が目撃されています。
この編成は補助電源装置(SIV)を更新後していましたが、運用は品川以南の京急線内のみに限定され都営線方面への運用には充当されていませんでした。~601編成 直通運用復帰~
7月7日㈮より運用離脱していた
601編成。SIV更新を終えて7月27日㈭ 815Aより運用復帰
運用復帰後は自社線内限定運用
(品川迄の運用)でしたが、本日(10月10日㈫)673Hより
自社線内限定運用解除
75日ぶりに品川以北入線しました。 pic.twitter.com/CPPvuIlXak— KHK-1113 (@khk1401_1113) October 9, 2023
10/10
1673H 600形6011-(特急 青砥行)SIV更新が行われた京急600形601編成。品川より先、都営浅草線方面への直通禁止の状態が続いていました。
その後、本日10日より自社線内限定運用が解除され、75日ぶりに品川以北へ入線しました。三崎口駅にて pic.twitter.com/eQieE1Lbne
— Sテレビ局 (@S69496976) October 10, 2023
-
京急京成鐵が「E131系」フォーラムで「E131系1000番台ナハT2編成がJ-TREC新津出場」というトピックを立てました。 1年 11か月前
本日、鶴見線向けE131系1000番台ナハT2編成がJ-TREC総合車両製作所新津事業所を出場し、信越線で試運転を行いました。
E131系1000番台としては2本目の出場となります。
近日中に配給されるのでしょう。
https://twitter.com/maxtoki_02/status/1711556438710243693?t=VdVeLooziuTZoPy6U5MBmQ&s=19 -
スーパーやくも さんと
スミ(緑イヤホン野郎) さんが友達になりました 1年 11か月前
-
京急京成鐵が「東京地下鉄(東京メトロ)」フォーラムで「東京メトロ9000系9115Fが新木場車両基地へ回送」というトピックを立てました。 1年 11か月前
本日、東京メトロ9000系9115Fが新木場車両基地へ臨時回送されました。
今回の入場で、B修繕工事が行われる可能性があります。2023.10.9
9115F 新木場入場回送 A982S他9115Fは昨夜の64Sを最後に運用離脱、B修工事施工のため本日新木場CRに入場しました pic.twitter.com/daX19ExyIG
— TRTA (@TRTA2686) October 9, 2023
-
南瓜西瓜が「カツK14編成近畿車輛出場」フォーラムで「E501系新天地で営業開始」というトピックを立てました。 1年 11か月前
昨日、特急「ソニック」など用の885系1次車ミフSM1編成が、6号車クモハ885形の連結器カバーが半分撤去された状態で運用されました。
当日同編成が充当されたソニック33号(3033M)の走行中に人身事故が発生しており、その際の損傷などの影響で取り外されたものと思われます。なお、本日時点で連結器カバーは既に復旧整備され、同編成は通常通り営業運転に使用されています。
3033M
885系SM1
お大事に… pic.twitter.com/wNaWXS1VWx— 福岡宗像列車撮影 (@soshi524) October 7, 2023
3014M 885系SM1編成
カバーが修復されてました pic.twitter.com/WuQ05HOV2N— 883系AO-17 (@883SONICAO17) October 8, 2023
https://twitter.com/883miko96/status/17109149…[ 続きを読む ]
-
南瓜西瓜が「京成電鉄/北総鉄道/新京成電鉄など」フォーラムで「新京成80000形4編成目が日車出場(80046編成)」というトピックを立てました。 1年 11か月前
80036編成(80036F)まで増備され、今年度も8800形老朽取替用に1編成が増備予定の新京成電鉄80000形ですが、本日新たに1編成が日本車輌製造豊川製作所から出場しています。
先述した今年度増備予定分の1編成と見られ、増備状況から80046編成(80046F)と推定されます。10/08 新京成80046F(?)甲種輸送 10:35頃 日車出場 pic.twitter.com/25SGX8d5L1
— ECO-POWER (@tetuyuki510) October 8, 2023
-
本日までの間に、東海道線静岡地区用(元中央線・セントラルライナー向け)の313系8000番台一部編成において、車内の優先席位置が変更されたことが確認されています。
具体的には、他の313系と同様に各車両の下り寄りの座席が新たに優先席となり、従来優先席とされていたトイレ横の座席は普通席とされています。
現時点で変更が確認された編成はシスS3編成・シスS4編成です。ただし、トイレ前の3席は優先席の設置からは外れてます。 pic.twitter.com/7GaZc4boSJ
— 快速特急338号 (@kaitoku338) October 6, 2023
313系8000番台S4編成
クモハとモハの神戸方ボックスが優先席になっていたけどいつ変わったんだろ??クハは未確認 pic.twitter.com/fsl3u2Twmp— Yaggy (@S_Yaggy) October 6, 2023
313系8000番台(8500番台)、優先席の位置が変更になったとのことなので、ネットの情報を基に変更前後の対照図を作ってみました 乗車時の参考になれば幸いです pic.twitter.com/sDZNEtFqwo
— てるやま (@teruyama313) October 6, 2023
-
京急京成鐵さんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
BLTさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 1年 11か月前
-
https://www.threads.net/@ega_blt/post/CyAYzVivGHZ/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
クラY-22編成が幕張車両センターへ疎開され、入れ替わりでクラY-31編成が返されました。-
昨日、クラY-29編成が横須賀へ疎開回送されました。
10/4
回9741M 横須賀疎開送り込み
E217系横クラY-29編成午前授業だったのでいつものとこで。
また一旦撮れなくなりますね。 pic.twitter.com/i4532vpQD2— 取舵 (@Tori_kaji) October 4, 2023
-
- さらに読み込む
