-
京急1041×8が全般検査のため入場しました。2番ピットに606Fの中間車があることから、機器更新も行われる可能性があります。
京急1000形1041F全般検査入場?(もしかすると機器更新も?) pic.twitter.com/ZDgmd39gzK
— san低浮上 (@san_1065) May 10, 2022
-
E231系川越車が青梅線で試運転を行いました。
ワンマン関連の試運転かと思われます。5/9 ハエ43編成 青梅線内試運転 pic.twitter.com/vyHHYn9ZAJ
— 若花 (@E993_AC) May 9, 2022
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 6か月前 -
クラY-16編成が4月28日前後に横須賀に疎開し、5月5日に鎌倉車両センターに返却されています。
E217系Y-16編成、横須賀疎開 pic.twitter.com/0V51P6Ibr9
— え び (@shrimp_rhythm) April 28, 2022
2022/5/5
回9730M
Y-16編成 pic.twitter.com/riKiKUef0q— 単回 (@tanki9991) May 5, 2022
-
本日、クラY-15編成が東京総合車両センターへ入場しました。
2022/05/02
回8846M『E217系 TK入場』@大船。
(E217系 クラY-15編成) pic.twitter.com/fAegOeR5id— Yusuke (@odphotographer) May 2, 2022
-
本日、クラY-145編成が東京総合車両センター(TK)へ入場しました。同編成は車体保全時期になっており、検査の有無が注目されます。
4/27 回8846M E217系横クラY-145編成
TK入場回送 西大井駅1355通過 pic.twitter.com/oZCVAfFcVP— 横浜Fライナー (@tiyFzc4cgEpmJCb) April 27, 2022
-
-
5/2より東海道線・御殿場線国府津駅の発車メロディーが「みかんの花咲く丘」に変更となります。各番線でアレンジが異なるようです。
https://www.jreast.co.jp/press/2022/yokohama/20220425_y01.pdf -
-
4月19日にクラY-4編成が鎌倉車両センターから東京方面に回送されています。幕張疎開という情報があります。
2022/4/19
回9791M~回9790M
Y-4編成幕張疎開 pic.twitter.com/EDwVTLNmvK— 単回 (@tanki9991) April 19, 2022
新川崎駅を回9790M表示の217が東京方面に通過(Y-4編成)
— 根岸線民の男子鉄⭐️ (@Negish121) April 19, 2022
-
疎開先は幕張車両センターであることが確定しました。
2022.04.24
クラY-4 幕張疎開留置中4月19日に回送の目撃があったY-4編成は幕張車両センターの26番線に留置されていました。同じく疎開中のY-19,Y-17+Y-130は前回確認時から変わらず。
同23日に回9620Mで目撃されていたY-2+Y-128も居ましたが、こちらは車両点検に伴う運用調整の回送だったようです。 https://t.co/UwxX3tjXv9 pic.twitter.com/rfO0du1pkQ— 松の木 (@matsunokiH015) April 25, 2022
-
-
4/11、JR常磐線快速電車の柏駅のホームの発車メロディーとして採用されていた柏レイソルの応援歌が使用終了になりました。契約期間終了に伴うものです。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/documents/29096/hodoshiryo.pdf
-
-
京急新1000形の1425編成の側面ドア横に車両番号が貼り付けられました。
1890番台以外で側面ドア横に車両番号が貼り付けられたのは初めてこととなります。1425~編成 側面に車号表記追加 pic.twitter.com/hAWY76DDs5
— Keihin_E (@Keihin_E) April 11, 2022
-
-
本日4/8から、 富士見市の市制施行50周年を記念して、東武東上線のみずほ台駅、鶴瀬駅、 ふじみ野駅の発車メロディーが変更されました。
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20220404103145FcXBO2NaByP08gAQWTZkbw.pdf
-
まつのきさんがが「E217系」グループでフォーラムトピック「
(まとめ)E217系」を編集しました。 3年 7か月前 -
-
3/23にE233系ケヨ520編成が乗務員訓練を行ったようです。
2022/03/23
4095レ EF210-136+コキ
試9743M E233系ケヨ520編成
1094レ EF210-112+コキ
2本とも積載良好でした。試運転もありました。 pic.twitter.com/9qDHrMmIGC— 愛知機関区EF64 (@EF641028) March 23, 2022
-
京急1009編成(8連)が出場しました。
2022.3.15(火曜日)
KC1298 1009編成 出場試運転 pic.twitter.com/8cA6kqJDAE— ロックサン (@usui63) March 15, 2022
-
クラY-19編成が品川駅を東京方面に回送で通過しました。幕張疎開と思われます。
2022.03.14
回9320M:クラY-19@品川11連単独で東京トンネルへ向かいました。幕張疎開でしょうか…?
カメラを持っていなかったのでスマホで。 pic.twitter.com/Ve6oZGWDPO— 松の木 (@matsunokiH015) March 14, 2022
- さらに読み込む
